| 120:サーベルきつね | |||||||||
| 魔獣系 | |||||||||
| R | E | 枠 | S枠 | ||||||
| 通常 | 新生 | M | G | 3回 | |||||
| HP | 1222 | 1467 | 1761 | 2348 | 954 | ||||
|    | |||||||||
| MP | 430 | 516 | 620 | 827 | 336 | ||||
|    | |||||||||
| 攻撃 | 842 | 1011 | 850 | 891 | 658 | ||||
|    | |||||||||
| 防御 | 783 | 940 | 790 | 828 | 611 | ||||
|    | |||||||||
| 素早 | 1021 | 1226 | 1030 | 1080 | 797 | ||||
|    | |||||||||
| 賢さ | 617 | 741 | 623 | 653 | 482 | ||||
|    | |||||||||
| 合計 | 4915 | 5901 | 5674 | 6627 | 3838 | ||||
|    | |||||||||
| 新生配合の数値 | |||||||||
| 武器 | 
| なし | 
| 特性 | 
| スタンダードボディ | 
| 効果は無い。 | 
| こうどうはやい | 
| 自分の行動が一番最初になるが、毒・呪い・マインド・混乱・マヒ・眠りへの耐性が2段階下がる。 | 
| ベタン系のコツ | 
| ベタン系の効果が15%上がり消費MPが半分になる。 | 
| ザキ攻撃 | 
| 通常攻撃した敵の息の根をとめることがある。 | 
| アンチみかわしアップ | 
| 敵のみかわしを無効にするただし特技「みかわしきゃく」は無効にできない。 | 
| AI3回行動 [新生] | 
| AIで3回連続して行動する、命令時は2回目以降がAI行動になる。 | 
| ○○活用の説明 | 
| 今回は 様々なパーティで 使えそうなモンスターがいたので 出してみました。 まずイッドは マインド+やハック系 そして、もしものための いてつくはどうが入っているため ワイフは マインド+ キラ3はおたけびくらいです 個人で 3体分のお供として使ってましたが 霧変換が欲しいと思いました なので 霧変換を使う パーティにいれるのが 良いかもしれません。 基本、状態異常しかしないので 作戦はせんりょくうばえがいいです | 
| みんなのコメント(全1件) | 
| 1:たこ焼きング(2B2R2ul6) 2014/10/12 15:27 状態異常役ならスモボで強ガードブレイク持ちのスライムの方がいいと思いますが… [編集・削除] | 
| ※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の[全反映]は現在のおすすめ育成型の特性+スキル+武器の効果を全て反映させた耐性値、[特性]はおすすめ育成型の特性のみ(スキルと武器を未反映)を反映させた耐性値、[初期]はモンスターの元々の特性と+★までの特性を反映させた耐性値、[無]は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 | 
