351:れんごく天馬 |
|||||||||
ドラゴン系 | |||||||||
R | C | 枠 | S枠 | ||||||
通常 | 新生 | M | G | 3回 | |||||
HP | 1508 | 1810 | 2444 | 3259 | 1177 | ||||
MP | 446 | 536 | 724 | 966 | 349 | ||||
攻撃 | 801 | 962 | 910 | 954 | 626 | ||||
防御 | 801 | 962 | 910 | 954 | 626 | ||||
素早 | 689 | 827 | 782 | 820 | 538 | ||||
賢さ | 757 | 909 | 860 | 901 | 591 | ||||
合計 | 5002 | 6006 | 6630 | 7854 | 3907 | ||||
新生配合の数値 |
武器 |
ギガクラッシャー(攻58) |
効果:ザキの効果。 |
追加効果 |
呪文会心出やすい:特性「呪文会心出やすい」の効果。 |
しようひMPせつやく:特性「しようひMPせつやくjの効果。 |
アンチみかわしアップ:特性「アンチみかわしアップ」の効果。 |
妄想煉獄天馬の説明 |
始めに断っておきますがこの型は妄想のみで作成しておりません 内容に誤りがあれば遠慮なくご指摘ください 次世代みがわりPTにて運用を予定してますが 全くの妄想でなく現在は無霧みがわりPTにて似たようなスキル構成で ほぼ下位互換ですがビジュアル面重視し別モンスターを使用中です 主なお仕事 1.凍てつく波動(手動)→作戦封じの息(AI)→凍てつく波動(AI) 相殺含めみがわりおよび強化解除・状態異常 2.呪文攻撃・状態異常(呪文会心+瀕死呪文会心) みがわり貫通技をあえて相殺せず瀕死状態に 3.青霧(手動)→精霊の歌(AI) みがわり死亡時に霧を問わず蘇生(他メンバーにてラウンドゼロ) 4.リザオラル(手動) 対リバース・超速時に亡者みがわり役にリザオラル 5.斬撃封じの息(手動) 主にアンカーナックル・仁王斬り対策 6.体技封じの息(手動) 主にステルスアタック・精霊の歌・アモールの雨対策 7.メガザル(手動) 行動速いからの起死回生のメガザル 8.地獄の踊り(手動) 勝利確定時のフィニッシュホールド(通常不使用) 9.通常攻撃 ショック・ザキの乗った通常攻撃(威力はたぶん微妙) 呪文会心と瀕死呪文会心は重複しないような気もしますが 実際試して効果なければ不採用予定 コメントとご評価よろしくお願いします! |
みんなのコメント(全13件) |
13:灰色の堕天使(kI/qJCC6) 2014/11/10 23:41 はやさがたりないさん 好みは人それぞれですからね 強すぎるチェイン・パーティチェンジ・入替自由は好みでなく縛りプレイしてます 繰返しになりますがみがわり解除対策はおよそ考えられる技全て相殺可能です チェイン対策については表はただ一つチェイン発動させないだけです 1.みがわり:状態異常対策 2.みがわり解除;例)凍てつく波動→作戦封じの息→凍てつく波動. 3.AI3瀕死会心:例)ゼロの衝撃役+スモールボディ死亡 4.黒い霧orラウンドゼロ(場合により両方) 裏の方がチェイン対策万全ですがあまり出番はありません チェイン使いで複数回対戦あり私に勝ち越している方は段位フリーコミュ通して只一人で 他は対戦拒否が多いです私が覚えてない・未対戦なだけで猛者は他にもいるかもしれませんが テンプレチェインでの速さ勝負のタイプにはまず負けません(低確率敗戦はあり) 瀕死会心の火力は中々でスカラ等も無効なのでお試しください PT全体で瀕死状態になればナチュラルチェインの発動率UPするので 弱点の会心完全ガード対策にもなります 失礼ながら投稿型と若干話題がズレてる気がしますので(あれば)次からご配慮下さい [編集・削除] |
12:はやさがたりない(fv9hiCJE) 2014/11/10 20:14 うーん。なんだか違和感はあるのですが、結局自分が身代わりに頼る戦術が好きではないだけなのかもしれません。段位をやってると結構作戦封じや身代わり封じといった相殺し辛い身代わりメタも飛んできたのもあるのかな? ちなみに発動中は相殺不可の亡者不可になるチェインのケアはどうしているのでしょうか? >AI3瀕死改心での打点 そんなに強いのですか。一度試してみよう。ゼロ衝役はひたすら硬いイメージがあったのですが、そんな簡単に倒せるモンスターがいるならいいのかもしれませんね。 [編集・削除] |
11:灰色の堕天使(kI/qJCC6) 2014/11/10 18:58 はやさがたりないさん イルさん はじめまして!コメントありがとうございます お褒めの言葉を頂きありがとうございます 疑問点については下記の通りです ・相殺PTは対戦を重ねるごとに強くなるので死ぬかどうかはプレイング次第です 基本の動きは手動での凍てつく波動or作戦封じの息の相殺です また先行されない限りは各種封じの息で貫通技の枚数を減らします 初見かつステルスアタック等同一貫通技×3以上は相殺しても1Tキルされる事はありますが 同一技連打は初心者が多く上級者ではレアケースの為対策は表では考慮外です ・AI3瀕死会心メインアタッカーがいる為火力十分な上青霧→精霊は2T目以降の仕事なので ラウンドゼロ(行動遅め)以前にゼロの衝撃役含め相手表PTをほぼ殲滅可能 ・この型が手動で相殺以外の動きをする時は相方がみがわり解除相殺します 相方は非リバース時の相殺・リザオラル・ザオリク・瀕死会心サブアタッカーでもあります 表は1つの技を除き全ての解除・貫通技を相殺でき通常部分入替しませんが裏含めると全て相殺可能です ・各種封じは異常解除前提での動きでみがわり解除や貫通技を多少止めれたら十分です [編集・削除] |
全てのコメントを見る |
※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の[全反映]は現在のおすすめ育成型の特性+スキル+武器の効果を全て反映させた耐性値、[特性]はおすすめ育成型の特性のみ(スキルと武器を未反映)を反映させた耐性値、[初期]はモンスターの元々の特性と+★までの特性を反映させた耐性値、[無]は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 |