ドラクエモンスターズ2 イルルカ攻略

はねスライム:ハネを伸ばしてバギと回復



064:はねスライム

スライム系
R F S枠
  通常 新生 3回
HP 1383 1660 2241 2988 1079
MP 587 705 952 1270 459
攻撃 770 924 874 916 601
防御 416 500 473 496 325
素早 942 1131 1069 1120 736
賢さ 807 969 916 960 630
合計 4905 5889 6525 7750 3830
新生配合の数値

武器
王のしゃくじょう(攻83)
効果:かしこさ+50。
追加効果
守備力+60:守備力が+60。
呪文会心出やすい:特性「呪文会心出やすい」の効果。
ギガキラー:特性「ギガキラー」の効果。

特性

スタンダードボディ
効果は無い。
みかわしアップ
敵の攻撃をかわす確率が2倍になる。
回復のコツ
回復特技の効果が25%上がり消費MPが半分になる。
AI3回行動 [新生]
AIで3回連続して行動する、命令時は2回目以降がAI行動になる。
バギ系のコツ
バギ系の効果が15%上がり消費MPが半分になる。
バギブレイク
敵のバギ系の耐性を2段階下げる、ただしバギ系が無効の敵には効果がない。

耐性 [特性+スキル+武器反映]
メラ 混乱
ギラ 無効 マヒ 無効
イオ 眠り
バギ 無効 マヌーサ 無効
ヒャド マホトラ 弱点
ジバリア ハック
デイン 半減 呪文 無効
ドルマ 弱点 斬撃
ベタン 体技
吹雪 踊り
ザキ ダウン 半減
ルカニ
呪い 半減 ボミエ 弱点
マインド 無効 フール
弱点<無印<軽減半減激減無効回復反射は+25で軽or半減、+50で半or激減、新生配合で無効詳細

ハネを伸ばしてバギと回復の説明
ストーリー上、序盤で配合により入手することができ、回復役として連れていた方も多いと思う。
しかし、その見た目のグロさから敬遠され、次の回復役候補が現れると、あっさり種馬にされる。
時は経ち、雪の世界でまさかの再会をするも、Fランクなのでスルーされる、悲しいモンスター。

能書きはこの辺にして…。
バキ特化なので、それに似合うスキルを入れました。獣王激烈とグランドクロスで攻めます。回復も出来ます。MP切れることはないですが、死にやすいので、みがメタが欲しいです。

評価コメントお願いします。

みんなのコメント(全2件)
3:魔ホホホイ(MqSz1TJA)
2015/02/19 22:31
竜騎士さん
コメントありがとうござます。まさにおっしゃる通りです。
説明不足ですいません、この子はバギ系アタッカーです。回復はおまけです。
回復役にするとスキルは大幅に変更になります。ただ、能力・耐性等からどの道死にやすいので回復役は向いてないと思います。
[編集・削除]
2:竜騎士(sVLW5Qhw)
2015/02/19 13:43
耐久が低いのでみがメタと組ませたいというのは仰る通りなんですが、コイツ自身がみがメタ対策の対策のための相殺ができないことを考えると厳しいと思います。
回復役が真っ先に死ぬようでは困るので、AI2で我慢するなり、MP消費が重くなりますが賢者SPをブオーンにするなりして耐久を上げた方がいいかと。

[編集・削除]

登録者・評価(10点満点)
平均点7.72 評価数64 閲覧数10223
名前魔ホホホイ(MqSz1TJA)
時間2015/02/18 22:24


新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。
耐性の[全反映]は現在のおすすめ育成型の特性+スキル+武器の効果を全て反映させた耐性値、[特性]はおすすめ育成型の特性のみ(スキルと武器を未反映)を反映させた耐性値、[初期]はモンスターの元々の特性と+★までの特性を反映させた耐性値、[無]は特性を一切反映させてない状態の耐性値。
耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。
新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。



イルルカ攻略 ドラクエモンスターズ2

スキルリスト

五十音別

や・ら・わ

特技リスト

五十音別

や・ら・わ

特性リスト

五十音別

や・ら・わ

武器

鍛冶屋

能力 特性 耐性

イルルカ攻略
(C)Game-Cap