| 066:おおにわとり | |||||||||
| 自然系 | |||||||||
| R | F | 枠 | M枠 | ||||||
| 通常 | 新生 | G | 3回 | ||||||
| HP | 1568 | 1882 | 2510 | 1360 | |||||
|    | |||||||||
| MP | 478 | 574 | 766 | 415 | |||||
|    | |||||||||
| 攻撃 | 688 | 826 | 866 | 597 | |||||
|    | |||||||||
| 防御 | 755 | 906 | 950 | 655 | |||||
|    | |||||||||
| 素早 | 1042 | 1251 | 1311 | 904 | |||||
|    | |||||||||
| 賢さ | 821 | 986 | 1033 | 713 | |||||
|    | |||||||||
| 合計 | 5352 | 6425 | 7436 | 4644 | |||||
|    | |||||||||
| 新生配合の数値 | |||||||||
| 武器 | 
| 神竜のツメ(攻130) | 
| 効果:ドラゴン系へのダメージが20%アップ。 | 
| 特性 | 
| メガボディ | 
| HPの減少量に応じて通常攻撃のダメージが最大2倍までアップ、能力の上限値が少しアップ、成長値が1.5倍にアップ、テンションバーン発動率が1.5倍にアップ、ザキ・毒・呪い・マインド・マヒ・眠りの耐性が2段階アップ。 | 
| AI2回行動 [新生] | 
| AIで2回連続して行動する、命令時は2回目がAI行動になる。 | 
| みかわしアップ | 
| 敵の攻撃をかわす確率が2倍になる。 | 
| ときどきテンション | 
| 戦闘中、自分のテンションを上げることがある。 | 
| ギラブレイク | 
| 敵のギラ系の耐性を2段階下げる、ただしギラ系が無効の敵には効果がない。 | 
| タメトラ攻撃 | 
| 通常攻撃時に敵のテンションをうばい自分のテンションを上げることがある。 | 
| ギラ系のコツ | 
| ギラ系の効果が15%上がり消費MPが半分になる。 | 
| 武闘家SP | |
| SP | 特技・特性 | 
| 10 | すばやさ+16 | 
| 20 | 最大HP+16 | 
| 40 | ばくれつけん | 
| 60 | ステルスアタック | 
| 85 | すばやさ+24 | 
| 110 | 最大HP+24 | 
| 140 | せいけんづき | 
| 170 | 獣王げきれつしょう | 
| 200 | すべての武器装備 | 
| 空飛ぶニワトリの説明 | 
| ギラのコツ ギラブレイクを活かした ニワトリさんです。 守備SPわ耐久力UP ねぶた魂はマインドUP 合掌わギラブレイクを活かした 体技。 武闘家SPわメタル対策の セイケンヅキ。 特性わ安定のAI2回 MPが少ないので武器にわ MP節約。 ギガキラー スタンダードキラーで。 なかなか使えます 評価お願いします。 | 
| みんなのコメント(全2件) | 
| 2:ギュどんどんど族(SZdU3Skc) 2014/03/14 21:47 評価ありがとうございます。 改善点を見直し 改良します。 [編集・削除] | 
| 1:リーゼロッテ(nfhb2nn2) 2014/03/14 19:57 うむ!ようござんしょ!!! 全くスキがないわね!! 合掌の陣がメインウェポンにもなる上、弱点であるギラを激減までもっていける。このスキルはコツブレイクもちのコイツにピッタリだわ!! 攻撃SPを積んでいないところを見ると基本体技 呪文攻めが妥当かしら? コツのおかげ、MP半分にらなるから恐らくMP消費節約なくてもいけると思うわ!! そして、攻撃SPないので、ステルスや爆裂拳の威力が見込めない場合は、武道家SPを守護者ラズバーンや、メタル潰し等の他のスキルでも良いかもしれませんわね! 9点いれておくわ!! [編集・削除] | 
| ※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の[全反映]は現在のおすすめ育成型の特性+スキル+武器の効果を全て反映させた耐性値、[特性]はおすすめ育成型の特性のみ(スキルと武器を未反映)を反映させた耐性値、[初期]はモンスターの元々の特性と+★までの特性を反映させた耐性値、[無]は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 | 
