107:ビーバーン |
|||||||||
魔獣系 | |||||||||
R | E | 枠 | S枠 | ||||||
通常 | 新生 | M | G | 3回 | |||||
HP | 1481 | 1778 | 2134 | 2846 | 1156 | ||||
MP | 494 | 593 | 712 | 950 | 386 | ||||
攻撃 | 790 | 948 | 797 | 835 | 617 | ||||
防御 | 741 | 890 | 748 | 784 | 579 | ||||
素早 | 840 | 1008 | 847 | 888 | 656 | ||||
賢さ | 543 | 652 | 548 | 575 | 424 | ||||
合計 | 4889 | 5869 | 5786 | 6878 | 3818 | ||||
新生配合の数値 |
武器 |
ひかりのつえ(攻110) |
効果:ときどき「いてつくはどう」の効果。 |
追加効果 |
スタンダードキラー:特性「スタンダードキラー」の効果。 |
メタルキラー:特性「メタルキラー」の効果。 |
マヒ耐性アップ:マヒ耐性が1段階上がる。 |
特性 |
ギガボディ [新生] |
攻撃が全体攻撃になり特技のダメージが1.3倍にアップ、能力の上限値がアップ、成長値が2倍にアップ、テンションバーン発動率が2倍にアップ、ザキ・毒・呪い・混乱・マインド・マヒ・眠りの耐性が3段階アップ。 |
ときどきバイキルト |
戦闘中、自分にバイキルトを使うことがある。 |
パラメータブレイク |
ダウン、ルカニ、ボミエ、フールの耐性を2段階下げる。 |
カウンター |
攻撃されるとその敵に通常攻撃と同じダメージで反撃することがある。 |
会心出やすい |
会心の一撃の確率が2倍になる。 |
ギガキラー |
ほとんどの攻撃でMサイズには15%、Gサイズには20%アップ、超Gさいずには25%アップのダメージを与える。 |
AI2回行動 |
AIで2回連続して行動する、命令時は2回目がAI行動になる。 |
アンチみかわしアップ |
敵のみかわしを無効にするただし特技「みかわしきゃく」は無効にできない。 |
百万石のほこり | |
SP | 特技・特性 |
20 | ダウンガード+ |
40 | だつりょく斬り |
60 | 攻撃力+20 |
80 | バイシオン |
100 | 攻撃力+20 |
120 | ダウンオール |
140 | 攻撃力+20 |
160 | たたかいのふえ |
180 | ダウンガード+ |
200 | せいけんづき |
でっかいビーバーンの説明 |
今回はイルルカ最序盤のボスのビーバーンを使ったギガボディ型を紹介します。 ビーバーンを選んだ理由としては、元から優秀な特性を多く持つ上、ギガボディ化すると【AI2回行動】と【アンチみかわしアップ】も習得し、打撃メインで戦うのに非常に都合が良くなるため。 個体値は攻撃力・守備力を最大にする。 【ウルトラガードSP】メラ・ザキ・眠り・マホトラ耐性等の強化。 【カステラ大名】ルカニ耐性を強化しつつ、【パラメーターブレイク】と相性がいいかぶとわりやスクルト・ステルスアタックを習得。 【がばい】ハック耐性を強化しつつ、呪文ハックやてんぺんちい・グランドネビュラを習得。 【ヒヒュドラード】混乱・マホトラ耐性を強化しつつ、ハッスルダンス・体技封じの息・いてつくはどう・ギガクロスブレイクを習得。 【百万石の誇り】ダウン耐性を強化しつつ、【パラメーターブレイク】と相性がいいだつりょく斬りやバイシオン・せいけんづきを習得。 武器はひかりのつえに【スタンダードキラー】【メタルキラー】【マヒ耐性アップ】を付与し、三色キラーを揃えつつスキルで埋められなかったマヒ耐性を補完。 よろしければ評価・コメントをお願いします。 |
ビーバーン育成型 | ||||
評価 | モンスター | 枠 | AI | 新生特技 |
7.5(17) | ビーバーン:B&B | S | - | 超ハードメタルボディ |
スキル:魔戦車ダビド スーパーガードSP HPアップSP | ||||
7.0(12) | ビーバーン:でっかいビーバーン | G | 2 | ギガボディ |
スキル:ウルトラガードSP カステラ大名 がばい ヒヒュドラード 百万石のほこり | ||||
5.2(5) | ビーバーン:異常カウンター | M | 2 | メガボディ |
スキル:戦士 攻撃力アップ3 ふういんの技 天魔クァバルナ |
※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の[全反映]は現在のおすすめ育成型の特性+スキル+武器の効果を全て反映させた耐性値、[特性]はおすすめ育成型の特性のみ(スキルと武器を未反映)を反映させた耐性値、[初期]はモンスターの元々の特性と+★までの特性を反映させた耐性値、[無]は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 |