035:とげぼうず |
|||||||||
物質系 | |||||||||
R | F | 枠 | S枠 | ||||||
通常 | 新生 | M | G | 3回 | |||||
HP | 1550 | 1860 | 2232 | 2976 | 1209 | ||||
![]() ![]() |
|||||||||
MP | 350 | 420 | 504 | 672 | 273 | ||||
![]() ![]() |
|||||||||
攻撃 | 720 | 864 | 726 | 761 | 562 | ||||
![]() ![]() |
|||||||||
防御 | 890 | 1068 | 898 | 941 | 695 | ||||
![]() ![]() |
|||||||||
素早 | 680 | 816 | 686 | 719 | 531 | ||||
![]() ![]() |
|||||||||
賢さ | 860 | 1032 | 867 | 909 | 671 | ||||
![]() ![]() |
|||||||||
合計 | 5050 | 6060 | 5913 | 6978 | 3941 | ||||
![]() ![]() |
|||||||||
新生配合の数値 |
武器 |
ひかりのつえ(攻110) |
効果:ときどき「いてつくはどう」の効果。 |
追加効果 |
マインド耐性アップ:マインド耐性が1段階上がる。 |
即効弱体型の説明 |
今回は対戦では使われない特性を3つ持ったがため投稿されないコイツです。初登場のドラクエ5でもスライムの次に弱く、目立った活躍もできませんでした。 新生は状態異常耐性がよくないので、諦めて超行動早いにしました。例によりマインドのみ武器追加効果で普通耐性になります。 とにかく先手で相手を弱体化させます。強ガードブレイクにより、全てマイナス2段階となります。 ・状態異常:まどいの息、やけつく息、甘い息 ・封じ系:マホトーン、斬撃封じの息、体技封じの息 ・みがメタ:作戦封じの息、ぶきみな光 ・即死系:死神の息吹、死の踊り 他、即効からの ・青天の霧によるサポート ・いてはによる強化消し ・煉獄&零度による攻め(炎・吹雪&マインドをマイナス2段階) ・全ての耐性が高い相手に闇の波動 もあるが消費MPの関係上3発が限界。 ここまではスライムやヴェーラの方が格上ですが、賢さは400を超えると霧認識しますが、801を超えるとAIは更に最適な判断をしてくれ、弱点のシャッフル&リバースにも、最後のあがきで爪痕を残せます。 |
※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の[全反映]は現在のおすすめ育成型の特性+スキル+武器の効果を全て反映させた耐性値、[特性]はおすすめ育成型の特性のみ(スキルと武器を未反映)を反映させた耐性値、[初期]はモンスターの元々の特性と+★までの特性を反映させた耐性値、[無]は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 |