079:ナイトウイプス |
|||||||||
ゾンビ系 | |||||||||
R | F | 枠 | S枠 | ||||||
通常 | 新生 | M | G | 3回 | |||||
HP | 1238 | 1486 | 1784 | 2379 | 966 | ||||
MP | 714 | 857 | 1029 | 1372 | 558 | ||||
攻撃 | 858 | 1030 | 866 | 908 | 670 | ||||
防御 | 476 | 572 | 481 | 504 | 372 | ||||
素早 | 833 | 1000 | 840 | 881 | 650 | ||||
賢さ | 952 | 1143 | 961 | 1007 | 743 | ||||
合計 | 5071 | 6088 | 5961 | 7051 | 3959 | ||||
新生配合の数値 |
武器 |
ひかりのつえ(攻110) |
効果:ときどき「いてつくはどう」の効果。 |
追加効果 |
マインド耐性アップ:マインド耐性が1段階上がる。 |
呪文会心出やすい:特性「呪文会心出やすい」の効果。 |
黄泉ガエリ、蘇エルの説明 |
題字のごとく、死んでから味方に蘇生させてもらうのが前提になります 【新生】→ 超こうどうはやい 素での異常耐性が皆無、低HP、守備力のため 耐性を割りきってスキルに幅を持たせるため (幸いその他はMP以外1000越えの高水準、特に素早さは先手を取る上でも大きい) 【運用】 基本的に初ターンは超速体当たりで相手の1体のHPを削りに行きます。 運良くそのターン生き残れたら必然的にひん死状態になります。 相手の反撃を受けて倒れる、もしくは異常受けたら、賢さ低めの遅い味方にザオリクor光の波動、旋風してもらってください。 2ターン目からひん死状態からの呪文攻撃で会心を狙いにいきます。(確率は高めですが100%会心になるわけではありません) 特性にぼやき、わるぐちがあるので発動すれば味方の被ダメも抑えられます。 リバース取られた場合や、コイツの上から異常が来そうな時は各種予測で対応します。 ラブリー等不意のマインドで止まるのが欠点ですね・・・。 どの霧下でも何かしらの行動はできますが、黒はメインの呪文が使えず、白も特技が制限されるため赤霧が理想です。 武器の追加効果の最後は自由枠です。 |
みんなのコメント(全3件) |
3:新規開拓者(7IjZv5yc) 2018/05/14 18:47 【スキル:冥獣王ネルゲル】だと超行動早いだけのモンスターになってしまうので、【スキル:魔軍師イッド】が良いかもしれません。 会心ラリホーマやマジックハック・グレイトハックは【耐性:激減→弱点】になる他、ラリホーマは素早さを個体値で上げれば、呪文会心で無くてもヴェーラやキラーマシン等の超速ステルスパに1ターン目から状態異常にできると思います。 マイナーモンスターは、まず投稿し改良案から更に幅が広くなり、いつか日の目を見るのを願っています。 [編集・削除] |
2:BUCHI(z85sVKBA) 2018/05/11 20:00 新規開拓者さん コメントありがとうございます。 武器追加効果はおっしゃる通りスタンダードキラーが一番無難ですね。 武器は個体値調整するなら光の杖、しないなら王の錫杖といったところでしょうか。 個人的な感覚ですが、実際実戦で使ってみて思ったのがグランスペルの枠は攻撃呪文の他に 有用な特技も取れるスキルにしたほうが使い勝手が良いなと感じました。 候補の例としては 冥獣王ネルゲル・・・呪文3種、れんごく火炎等 魔軍師イッド・・・攻撃呪文2種+会心ラリホーマ これら以外にも攻撃呪文+有用な特技を取れるスキルはあるのでPTによって変えてみるのも良いかもしれませんね。 しかしマイナーをなんとか使ってみようと考えてみるのは面白いですね。^^ [編集・削除] |
1:新規開拓者(rqu5lzNc) 2018/05/10 18:56 おぉ!未投稿モンスターをまたまたレジェンドが投稿してくれましたか。それでは早速。 特性に【ぼやき&わるぐち】があり場持ちさせたいが、低耐久&状態異常の紙耐性。超行動早いでのこの運用はベストですね。 賢さが1200あれば、体力1/4で呪文会心が必ず出るので個体値で上げたり、武器を王のしゃくじょうがいいかも。 しかし呪文会心はダメージが1.5倍になるだけで、このままだと400ダメージ→600ダメージなので、最後の武器追加効果はスタンダードキラーが無難ですかね。 [編集・削除] |
※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の[全反映]は現在のおすすめ育成型の特性+スキル+武器の効果を全て反映させた耐性値、[特性]はおすすめ育成型の特性のみ(スキルと武器を未反映)を反映させた耐性値、[初期]はモンスターの元々の特性と+★までの特性を反映させた耐性値、[無]は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 |