078:ブラシこぞう |
|||||||||
| 悪魔系 | |||||||||
| R | F | 枠 | S枠 | ||||||
| 通常 | 新生 | M | G | 3回 | |||||
| HP | 1412 | 1695 | 2289 | 3052 | 1102 | ||||
|
|
|||||||||
| MP | 463 | 556 | 751 | 1002 | 362 | ||||
|
|
|||||||||
| 攻撃 | 752 | 903 | 854 | 895 | 587 | ||||
|
|
|||||||||
| 防御 | 728 | 874 | 826 | 866 | 569 | ||||
|
|
|||||||||
| 素早 | 887 | 1065 | 1007 | 1055 | 693 | ||||
|
|
|||||||||
| 賢さ | 707 | 849 | 803 | 842 | 552 | ||||
|
|
|||||||||
| 合計 | 4949 | 5942 | 6530 | 7712 | 3865 | ||||
|
|
|||||||||
| 新生配合の数値 | |||||||||
配合 |
|
| 位階 | 特殊 |
| ○ | × |
| 特殊配合方法 | |
| なし | |
| 位階配合方法 | |
| コサックシープ×スカルガルー | |
| 特殊配合用途 | |
| - | |
| 位階配合用途 | |
| [F]おおめだま [F]スライムファング | |
| 位階配合は1例です。 | |
| モンスター入手 |
| 場所 | 砂漠の世界:フィールド 東の洞くつ |
| タマゴ |
| - |
| 他国マスター |
| なし |
| 錬金カギ出現 |
| スカウト入手 |
| その他 |
| - |
プラス値特性 |
| 受け流し [+25] |
| 攻撃を受けた時に攻撃をはね返すことがある。 |
| いきなり赤い霧 [+50] |
| 戦闘開始時、赤い霧の効果で斬撃を使えなくさせることがある。 |
| こんらんブレイク [+★] |
| 敵の混乱の耐性を2段階下げる、ただし混乱が無効の敵には効果がない。 |
[M・G]特性 |
| AI1〜2回行動 [M・G] |
| AIで1〜2回連続して行動する、命令時は2回目がAI行動になる。 |
| 会心出やすい [G] |
| 会心の一撃の確率が2倍になる。 |
| ブラシこぞう育成型 | ||||
| 評価 | モンスター | 枠 | AI | 新生特技 |
| 7.2(19) | ブラシこぞう:対異常ゾンビ | S | - | しっぺがえし |
| スキル:じこぎせい 魔戦車ダビド カンダタワイフ | ||||
| 6.5(2) | ブラシこぞう:便利屋 | S | 3 | AI3回行動 |
| スキル:ギスヴァーグ じこぎせい ゆうれい船 | ||||
|
※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の初期は初期特性のみを反映させた耐性値、+★は初期特性とプラス値特性を反映させた耐性値。 ※耐性の新Mは新生配合でメガボディを追加した時の耐性値、新Gはギガボディを追加した時の耐性値、無は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 |
