| 127:ダークマンモス | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 魔獣 | |||||
| ライド:- | |||||
| RA NK |
E | 枠 | 中 | ||
| +0〜99 | +100(★) | 超生・改 | |||
| HP | 1403 | 1870 | 2057 | ||
|
|
|||||
| MP | 353 | 470 | 517 | ||
|
|
|||||
| 攻撃 | 683 | 910 | 1001 | ||
|
|
|||||
| 防御 | 533 | 710 | 781 | ||
|
|
|||||
| 素早 | 563 | 750 | 825 | ||
|
|
|||||
| 賢さ | 405 | 540 | 594 | ||
|
|
|||||
| 合計 | 3940 | 5250 | 5775 | ||
|
|
|||||
| ステータスはサイズ、AI回数、メタル系ボディ、つねに?カンタでも変化。 | |||||
| 配合 | |
|---|---|
| 位階 | 特殊 |
| ○ | × |
| 特殊配合方法 | |
| なし | |
| 位階配合方法 | |
| - | |
| 特殊配合用途 | |
| - | |
| 位階配合用途 | |
| - | |
| モンスター入手 |
|---|
| 場所 | なし |
| その他 |
| - |
| 通常特性 |
|---|
| メガボディ |
| HPの減少量に応じて通常攻撃のダメージが最大2倍までアップ、能力の上限値が少しアップ、成長値が1.5倍にアップ、テンションバーン発動率が1.5倍にアップ、混乱・眠り・マヒ・休み・毒・呪い・即死への耐性が2段階アップ。 |
| 暴走機関 |
| 戦闘中に残りHPが半分以上ある時はHPが10%減りテンションが上がる。 |
| アンチみかわしアップ |
| 敵のみかわしを無効にするただし特技「みかわしきゃく」は無効にできない。 |
| AI1〜2回行動 |
| AIで1〜2回連続して行動する、命令時は2回目がAI行動になる。 |
| +値特性 |
|---|
| タフガイ[+25] |
| ひん死で会心[+50] |
| 自分がHPが1/4以下で会心の一撃発生率が8倍にアップ、HPが1/8以下なら16倍にアップ。 |
| ギャンブルカウンター[★] |
| 攻撃されるとその敵に2倍のダメージで反撃することがある。 |
| [M・G・超G]特性 |
|---|
| いあつ [G・超G] |
| 戦闘がはじまった時に敵をいあつで敵全体を1ターン動けなくすることがある。 |
| ときどき冥界の霧 [超G] |
| 戦闘中、冥界の霧の効果で回復行動をダメージに変えることがある。 |
