亡者リザオ型MGP専用機のコメント全53件を新着順で表示。 |
30:聖剣ゆうじ(9GyDK7ZI) 2014/04/30 23:30 個体値の続き… 新生配合したモンスターにしんせいの杖を持たせてあくまの書と配合したものが個体値プラマイ0です。 MPとかしこさはメスから遺伝される為、スラ忍シルバーをあくまの書と配合してオスにします。 そこから、MPとかしこさが上昇する黙示録と配合すれば完成ですよ。 [編集・削除] |
29:聖剣ゆうじ(9GyDK7ZI) 2014/04/30 23:24 亡者&やいばの場合、相手のHPが低いとやいばだけで飛んでしまい…リザオ前に共倒れしてポイント負けしてしまいます。 あとテンションがかからないのでマホカンタ持ちへの攻撃が魔法の場合、反射されてダメージになりません。 なのでイッドを乗せた場合はメラガイアー一卓かと。 リザオラル◎に悪夢のよびごえとメラガイアーを○で良いかと思います。 本日の暫定1位にはなんとか勝てました…。 ですが、過去500位に入った同じ型のスラ忍ゴールドは楽勝しました(笑 ちなみにスラ忍ゴールドは 賢者SP、攻撃力UPSP、戦士SP、ウルトラガードです。 亡者リザオからの鞭持ちにて全体攻撃。 もちろん、新生はやいばのボディ! [編集・削除] |
28:表も裏もスモボ(ak2AYVkY) 2014/04/30 23:19 27黙示録全然いない(゚Д゚) 書2体配合して個体値ゼロにするのは間違ってないですよね?なんどもすいません。 [編集・削除] |
27:聖剣ゆうじ(9GyDK7ZI) 2014/04/30 23:14 レス、遅くなりました。 個体値についてですが、とりあえずは新生配合してから『黙示録』で調整です。 あくまの書との配合が数値プラマイ0です。 そこから、かしこさ及びMPの高くなる黙示録と配合です。 [編集・削除] |
26:表も裏もスモボ(ak2AYVkY) 2014/04/30 23:13 まずリザオラルで蘇るパターンだからずばやさはくそにしますよ。だから……星降りはないかと。 [編集・削除] |
25:表も裏もスモボ(ak2AYVkY) 2014/04/30 23:11 会心のらないよー!。ジバリア。あとスキルは だて男 魔軍しイッド かしこさsp 賢者SP と過去スレで言ってますよ。 [編集・削除] |
24:トーフ(ajQh0b1s) 2014/04/30 23:08 亡者+やいばのボディとは…… 初めて知りました、参考にさせていただきます。 みがメタやマホカンタに対応できて呪文会心が活かせる……ジバリア系とかでしょうか? ジバリアって会心乗りましたっけ? 乗るとしたら、盗賊SPとかよさげですね。 メタルキラーと星ふりのサンバが付きますし。 あとはウルトラガードの代わりに魔軍師イッドかな……? でもそうすると種使いが凄く大変になりそうですね……w [編集・削除] |
23:表も裏もスモボ(ak2AYVkY) 2014/04/30 22:45 個体値ってまず書2体配合してそのあと能力値の上限高いのと組み合わせたらいいんだっけ? [編集・削除] |
22:聖剣ゆうじ(9GyDK7ZI) 2014/04/30 20:18 フェアリーとも当たりましたが問題なしでしたよ。 AIの盲点なんですよ…最近、グランエスターク亡者リザオが流行ってますよね? あれに対してAIでは勝てないでしょ? こちらが状態異常を積んでいようが、ラウンドゼロを積んでいようが思うように動いてくれませんよね。 HPが低いと簡単に倒せると思ってアタックになるみたいなんです。 なので、耐性もマインドだけ(ラブリー、いあつ、ギロギロなど)対応していれば大丈夫です。 [編集・削除] |
21:表も裏もスモボ(ak2AYVkY) 2014/04/30 20:10 一番先手に動くフェアリーとかくるとまずいのでわ? [編集・削除] |
20:聖剣ゆうじ(9GyDK7ZI) 2014/04/30 20:02 レスに対して、誰宛か書いていなくて申し訳ありません。 『混乱の半減』は問題なしです。 HPが低いので状態異常技をされる前に一撃で亡者発動してくれます。 先のレスにも書いてましたが、マインド対策だけで問題ないんですよ。 私も初めは状態異常技を考慮てウルトラガードを組んでいましたが…回してみたらいらなかったんですよ…。 でも、お金とタネがしんどいのでスキルはそのままで運用してみました。 [編集・削除] |
19:聖剣ゆうじ(9GyDK7ZI) 2014/04/30 19:58 はい。 個体値はMPとかしこさのみで問題なしです。 前のコメントにありますが、呪文会心をいかすならMPも限界値まであげるのが良いかと…。 一枠四体などを常に削りたく私は悪夢のよびごえだけですが、呪文会心を念頭にいれるならダテ男でMP値の底上げから単体魔法攻撃を念頭に置く戦いもありですね。 悪夢のよびごえはメタルに対して外せないので…。 ダテ男、魔軍師イッド、賢者SP、かしこさUPSPかと。 [編集・削除] |
18:ただのしかばね(O/d3dmTc) 2014/04/30 19:49 レベル1で運用する型はロマンがあって良いですね 混乱の半減が気になりましたが武器等で補えれば多少は大丈夫だと思います [編集・削除] |
17:表も裏もスモボ(ak2AYVkY) 2014/04/30 19:39 主さん個体値はmpとかしこさを重視でいい感じ? [編集・削除] |
16:表も裏もスモボ(ak2AYVkY) 2014/04/30 19:05 うむ、確かに上位は異常、スモボなどが多いですな。自分500位に殴り込んでますが安定の………… リバース!! [編集・削除] |