256:リカント |
|||||||||
魔獣系 | |||||||||
R | D | 枠 | S枠 | ||||||
通常 | 新生 | M | G | 3回 | |||||
HP | 1140 | 1368 | 1847 | 2463 | 890 | ||||
MP | 467 | 561 | 758 | 1011 | 365 | ||||
攻撃 | 874 | 1049 | 992 | 1040 | 682 | ||||
防御 | 795 | 954 | 902 | 945 | 621 | ||||
素早 | 911 | 1094 | 1034 | 1084 | 712 | ||||
賢さ | 888 | 1066 | 1008 | 1057 | 693 | ||||
合計 | 5075 | 6092 | 6541 | 7600 | 3963 | ||||
新生配合の数値 |
武器 |
ひかりのつえ(攻110) |
効果:ときどき「いてつくはどう」の効果。 |
追加効果 |
アンチみかわしアップ:特性「アンチみかわしアップ」の効果。 |
ヒャド耐性アップ:ヒャド耐性が1段階上がる。 |
ギガキラー:特性「ギガキラー」の効果。 |
特性 |
ギガボディ [新生] |
攻撃が全体攻撃になり特技のダメージが1.3倍にアップ、能力の上限値がアップ、成長値が2倍にアップ、テンションバーン発動率が2倍にアップ、ザキ・毒・呪い・混乱・マインド・マヒ・眠りの耐性が3段階アップ。 |
れんぞく[3回] |
直接攻撃が連続攻撃になる、モンスターにより攻撃回数が異なる。 |
ギャンブルカウンター |
攻撃されるとその敵に2倍のダメージで反撃することがある。 |
いきなりスカラ |
戦闘開始時、自分にスカラを使うことがある。 |
タメトラ攻撃 |
通常攻撃時に敵のテンションをうばい自分のテンションを上げることがある。 |
全ガードブレイク |
自分の攻撃時に相手のすべての耐性を1段階下げるが消費MPが1.5倍になる、ただし無効の耐性には効果がない。 |
AI1〜2回行動 |
AIで1〜2回連続して行動する、命令時は2回目がAI行動になる。 |
いあつ |
戦闘がはじまった時に敵をいあつで敵全体を1ターン動けなくすることがある。 |
ウルトラガードSP | |
SP | 特技・特性 |
25 | 踊り封じガード+ |
50 | 体技封じガード+ |
75 | マホトラガード+ |
100 | ルカニガード+ |
125 | ねむりガード+ |
150 | ザキガード+ |
175 | ジバリアガード+ |
200 | メラガード+ |
225 | ギラガード+ |
250 | マインドガード+ |
ギャブカンギガリカントの説明 |
ただ殴ります。 基本相方にマジックバリア二枚重ねしてもらい、耐性をほぼ全無効まで上げます。そうすればだいたい殴ってきてくれるので、ビーストバーンやタメトラ攻撃からのギャブカンで返します。れんぞく3回のおかげで999×3もしばしば。 バフに頼っている以上、いてはがとにかく怖いです。なので基本白霧下で運用しています。特性いてはに備えて相方に体技予測をさせるのもありかもしれません。 最大の弱点は特技の少なさ。じごくのおどりがあるだけマシですが、状況次第で完全に詰みます。 問題は多いですが、ハマった時の爽快感は最高です。1枠×4がギャブカン一発で消し飛ぶことも。 勝率よりもほぼ全無効状態による無敵感、ギャブカンの爽快感を求めた型ですが、改良点などありましたらアドバイスをお願いします。 |
リカント育成型 | ||||
評価 | モンスター | 枠 | AI | 新生特技 |
7.0(3) | リカント:ねがえリカント | S | - | ねがえり |
スキル:魔軍師イッド バトルロードマスター 攻撃力アップSP | ||||
6.5(2) | リカント:ブレイクリカント | G | 1〜2 | ギガボディ |
スキル:ふういんの技 ウルトラガードSP スーパーガードSP 攻撃力アップSP 守備力アップSP | ||||
3.0(2) | リカント:ギャブカンギガリカント | G | 1〜2 | ギガボディ |
スキル:ウルトラガードSP スーパーガードSP ミラクルガードSP 攻撃力アップSP カンダタワイフ |
※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の[全反映]は現在のおすすめ育成型の特性+スキル+武器の効果を全て反映させた耐性値、[特性]はおすすめ育成型の特性のみ(スキルと武器を未反映)を反映させた耐性値、[初期]はモンスターの元々の特性と+★までの特性を反映させた耐性値、[無]は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 |