| 782:邪神レオソード | |||||||||
| ???系 | |||||||||
| R | SS | 枠 | G枠 | ||||||
| 通常 | 新生 | 3回 | |||||||
| HP | 2560 | 3072 | 2496 | ||||||
|    | |||||||||
| MP | 576 | 692 | 563 | ||||||
|    | |||||||||
| 攻撃 | 669 | 803 | 653 | ||||||
|    | |||||||||
| 防御 | 643 | 772 | 628 | ||||||
|    | |||||||||
| 素早 | 696 | 836 | 680 | ||||||
|    | |||||||||
| 賢さ | 537 | 645 | 525 | ||||||
|    | |||||||||
| 合計 | 5681 | 6820 | 5545 | ||||||
|    | |||||||||
| 新生配合の数値 | |||||||||
| 武器 | 
| コアドリル(攻55) | 
| 効果:メタルキラーの効果。 | 
| 追加効果 | 
| スタンダードキラー:特性「スタンダードキラー」の効果。 | 
| アンチみかわしアップ:特性「アンチみかわしアップ」の効果。 | 
| しようひMPせつやく:特性「しようひMPせつやくjの効果。 | 
| 特性 | 
| ギガボディ | 
| 攻撃が全体攻撃になり特技のダメージが1.3倍にアップ、能力の上限値がアップ、成長値が2倍にアップ、テンションバーン発動率が2倍にアップ、ザキ・毒・呪い・混乱・マインド・マヒ・眠りの耐性が3段階アップ。 | 
| AI2回行動 | 
| AIで2回連続して行動する、命令時は2回目がAI行動になる。 | 
| ねむり攻撃 | 
| 通常攻撃した敵を眠り状態にすることがある。 | 
| ギラブレイク | 
| 敵のギラ系の耐性を2段階下げる、ただしギラ系が無効の敵には効果がない。 | 
| ときどき黒い霧 | 
| 戦闘中、黒い霧の効果で呪文を使えなくさせることがある。 | 
| ねむりブレイク | 
| 敵の眠りの耐性を2段階下げる、ただし眠りが無効の敵には効果がない。 | 
| 全ガード+ [新生] | 
| 全ての耐性が1段階上がる、ただし回復と反射は変化しない。 | 
| 大剣豪 | 
| 斬撃での攻撃時、相手の全耐性を1段階下げて判定する。 | 
| 守備力アップ3 | |
| SP | 特技・特性 | 
| 10 | 守備力+16 | 
| 25 | 最大HP+8 | 
| 45 | 守備力+24 | 
| 65 | 最大HP+8 | 
| 90 | 守備力+32 | 
| 115 | 最大HP+8 | 
| 145 | 守備力+40 | 
| 175 | 最大HP+8 | 
| 210 | 守備力+48 | 
| 250 | ルカニガード+ | 
| 弱き生命よ 消え去れ!!の説明 | 
| 攻撃力アップSP →攻撃力アップ がばい →ハック耐性とグランドネピュラ(大剣豪持ちの ため) 守備力アップ3 →守備力アップSPではないのは素の 守備力があまり低くないのと 武器の追加効果でルカニ耐性以外に 取りたいものがあったため。 合掌の陣 →ギラコツを活かす技とスターテスアップ 武闘家SP →AI行動2回と相性のよいステルスアタックと せいけんづき それから、メタルキラーのついた武器を 装備できるよう(武器の追加効果枠の節約)に すべての武器装備 前回作った奴に,ときどき黒い霧は残した方が よいとありましたが、それだとデメリット特性が つきそうですがどうなんでしょう。 ギガキラーはタイトルに合わせてつけません でした(実は、枠が足りない) | 
| みんなのコメント(全9件) | 
| 9:	台風オタク(aB1RKxLU) 2014/07/16 20:20 だから言ってるやないか 低くないことに越したことはないでしょう。 わざわざ防御下げることないじゃないかーい それとも、守備力アップ3よりも優先して ウルトラガードSPを入れる理由があるのかな? [編集・削除] | 
| 8:か(Wp7m9Ds2) 2014/07/16 17:34 付けてもコイツは防御紙だな。 防御は1000超えてないと紙だし。 [編集・削除] | 
| 7:	台風オタク(4Sll0qb.) 2014/07/16 17:24 kzさん 守備力アップ3じゃないと 防御力が低すぎやしませんか?! 例え上昇率が低くても上がった方が 安心できますよね。 一応、100以上上がりますし。 [編集・削除] | 
| 全てのコメントを見る | 
| 邪神レオソード育成型 | ||||
| 評価 | モンスター | 枠 | AI | 新生特技 | 
| 7.5(23) | 邪神レオソード:耐久+雷神切り型 | G | 2 | 超ハードメタルボディ | 
| スキル:天魔クァバルナ 凶魔獣メイザー 攻撃力アップSP 守備力アップSP マホトラガード | ||||
| 7.0(4) | 邪神レオソード:ねむり攻撃主体アタッカー型 | G | 2 | 全ガード+ | 
| スキル:がばい 攻撃力アップSP スラ忍ブラウン ナイトメア メタルハンター | ||||
| 5.4(8) | 邪神レオソード:弱き生命よ 消え去れ!! | G | 2 | 全ガード+ | 
| スキル:合掌の陣 がばい 武闘家SP 攻撃力アップSP 守備力アップ3 | ||||
| 2.0(2) | 邪神レオソード:斬撃中心型 | G | 2 | 全ガード+ | 
| スキル:最強メラ&ギラ カンダタワイフ 戦士SP いごっそう 攻撃力アップSP | ||||
| ※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の[全反映]は現在のおすすめ育成型の特性+スキル+武器の効果を全て反映させた耐性値、[特性]はおすすめ育成型の特性のみ(スキルと武器を未反映)を反映させた耐性値、[初期]はモンスターの元々の特性と+★までの特性を反映させた耐性値、[無]は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 | 
