361:キラーストーカー |
|||||||||
ゾンビ系 | |||||||||
R | C | 枠 | S枠 | ||||||
通常 | 新生 | M | G | 3回 | |||||
HP | 1605 | 1926 | 2312 | 3083 | 1252 | ||||
MP | 587 | 705 | 846 | 1128 | 459 | ||||
攻撃 | 892 | 1071 | 900 | 943 | 697 | ||||
防御 | 510 | 612 | 515 | 540 | 398 | ||||
素早 | 598 | 718 | 604 | 633 | 467 | ||||
賢さ | 713 | 856 | 720 | 755 | 557 | ||||
合計 | 4905 | 5888 | 5897 | 7082 | 3830 | ||||
新生配合の数値 |
武器 |
きこりのナタ(攻14) |
効果:魔獣系と自然系へのダメージが5%アップ。 |
特性 |
ギガボディ [新生] |
攻撃が全体攻撃になり特技のダメージが1.3倍にアップ、能力の上限値がアップ、成長値が2倍にアップ、テンションバーン発動率が2倍にアップ、ザキ・毒・呪い・混乱・マインド・マヒ・眠りの耐性が3段階アップ。 |
れんぞく[6回] |
直接攻撃が連続攻撃になる、モンスターにより攻撃回数が異なる。 |
ザキブレイク |
敵のザキ系の耐性を2段階下げる、ただしザキ系が無効の敵には効果がない。 |
どくブレイク |
敵の毒の耐性を2段階下げる、ただし毒が無効の敵には効果がない。 |
ドルマブレイク |
敵のドルマ系の耐性を2段階下げる、ただしドルマ系が無効の敵には効果がない。 |
ねむりブレイク |
敵の眠りの耐性を2段階下げる、ただし眠りが無効の敵には効果がない。 |
AI2回行動 |
AIで2回連続して行動する、命令時は2回目がAI行動になる。 |
マヒブレイク |
敵のマヒの耐性を2段階下げる、ただしマヒが無効の敵には効果がない。 |
いごっそう | |
SP | 特技・特性 |
20 | 最大HP+20 |
40 | 最大MP+40 |
60 | 攻撃力+20 |
80 | てんしのきまぐれ |
100 | 守備力+40 |
120 | メタルキラー |
140 | すばやさ+20 |
160 | スタンダードキラー |
180 | かしこさ+40 |
200 | ギガキラー |
謎の巨大ぶとうかナプトの説明 |
セバスチャンばかりなので親戚のキラーストーカーを! バーサーカ 捨て身、魔神切り、青天の霧!皆殺し! カステラ かぶとわり、ステアタ、ルカニガード! がばい ハックガード、グランドネビュラ! まあこんな所です。麻痺攻撃とか使いたかったのですが、よくアタカン持ちにぶっぱなして自滅するので辞めました。 戦い方は違いますが、セバスチャンに飽きたら使ってみては? |
みんなのコメント(全1件) |
1:ロックマン(Ds4AmOb6) 2014/08/04 00:02 一応ぶとうかなので、正拳や回し蹴りが欲しかったなぁー。 [編集・削除] |
キラーストーカー育成型 | ||||
評価 | モンスター | 枠 | AI | 新生特技 |
7.3(3) | キラーストーカー:異常撒き巨大キラーストーカー | G | 2 | ギガボディ |
スキル:ウルトラガードSP がばい 最強VS踊り 武闘家SP リバイアさま | ||||
4.7(3) | キラーストーカー:捨て身ストーカー「捨てーカー」 | G | 2 | ギガボディ |
スキル:戦士SP 攻撃力アップSP がばい ぼっけもん ジェノシドー | ||||
3.2(4) | キラーストーカー:娯楽 | G | 2 | ギガボディ |
スキル:いなずまガードSP アサシン 最強VS踊り 魔戦士ホゲイラ レンジャー | ||||
2.3(3) | キラーストーカー:通常攻撃のストーカー 試作 | G | 2 | ギガボディ |
スキル:攻撃力アップSP がばい 大仏のさばき うめぼし女王 フグの逆襲 | ||||
2.0(2) | キラーストーカー:謎の巨大ぶとうかナプト | G | 2 | ギガボディ |
スキル:バーサーカー がばい カステラ大名 いごっそう 攻撃力アップSP |
※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の[全反映]は現在のおすすめ育成型の特性+スキル+武器の効果を全て反映させた耐性値、[特性]はおすすめ育成型の特性のみ(スキルと武器を未反映)を反映させた耐性値、[初期]はモンスターの元々の特性と+★までの特性を反映させた耐性値、[無]は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 |