506:魔王の書 |
|||||||||
物質系 | |||||||||
R | B | 枠 | G枠 | ||||||
通常 | 新生 | 3回 | |||||||
HP | 2471 | 2966 | 2410 | ||||||
MP | 671 | 806 | 655 | ||||||
攻撃 | 595 | 714 | 581 | ||||||
防御 | 715 | 858 | 698 | ||||||
素早 | 536 | 644 | 524 | ||||||
賢さ | 978 | 1174 | 954 | ||||||
合計 | 5966 | 7162 | 5822 | ||||||
新生配合の数値 |
武器 |
ぎんがのつるぎ(攻150) |
効果:ルカナンの効果。 |
追加効果 |
ルカニ耐性アップ:ルカニ耐性が1段階上がる。 |
マヒ耐性アップ:マヒ耐性が1段階上がる。 |
特性 |
ギガボディ |
攻撃が全体攻撃になり特技のダメージが1.3倍にアップ、能力の上限値がアップ、成長値が2倍にアップ、テンションバーン発動率が2倍にアップ、ザキ・毒・呪い・混乱・マインド・マヒ・眠りの耐性が3段階アップ。 |
AI1〜3回行動 |
AIで1〜3回連続して行動する、命令時は2回目以降がAI行動になる。 |
みかわしアップ |
敵の攻撃をかわす確率が2倍になる。 |
封じブレイク |
マホトーン、斬撃封じ、体技封じ、息封じ、踊り封じの耐性を2段階下げる。 |
パラメータブレイク |
ダウン、ルカニ、ボミエ、フールの耐性を2段階下げる。 |
ジャミングブレイク |
マヌーサ、マホトラ、ハックの2段階下げる。 |
強ガードブレイク [新生] |
自分の攻撃時に相手のすべての耐性を2段階下げるが消費MPが2倍になる。 |
大賢者 |
呪文での攻撃時、相手の全耐性を1段階下げて判定する。 |
ウルトラガードSP | |
SP | 特技・特性 |
25 | 踊り封じガード+ |
50 | 体技封じガード+ |
75 | マホトラガード+ |
100 | ルカニガード+ |
125 | ねむりガード+ |
150 | ザキガード+ |
175 | ジバリアガード+ |
200 | メラガード+ |
225 | ギラガード+ |
250 | マインドガード+ |
配合以外にも使って。の説明 |
思いつきで作りました。 良く見ると魔王の書って封じ、ジャミング、 パラメータの三つもブレイク付いてるんですよね。 そこで強ガードブレイクを付けてハック系 からの呪文や封じ、兜割り等でどんどんステータス等を下げていきます。未だゲームで 作ってないので分かりませんが、 G級だから攻撃等が全体に届くのでそこそこ使えると 思います。しかし、ピーナッツ革命が別のスキルでも良かったかなと思います。 アドバイスなど有りましたらコメント欄にて お願いします。 |
みんなのコメント(全2件) |
2:モンスターズ初心者(TX0gdWJU) 2014/08/29 17:28 そうですね。まあ、魔王の書が使いたかったからコレにしただけなんで、モンスターを含め改善点が有ると思います。 [編集・削除] |
1:REONA(FTL0Fe7k) 2014/08/29 01:44 3枠だとジャミング&封じブレイクは1枠でもできる分、不人気です。 ふういんの技とイッド以外は考える余地がありそうです。 理由として ・ルカニ無効なのに守備力700、守備力SPをいれるべき。 ・素でマホトラ無効なのでピーナッツは不要 ・ふういんの技主体なら攻撃力SPをいれるべき ・高かしこさ+大賢者なのでイッド以外の呪文が欲しい あと表パなら消す特性:いきなりシャッフル→みかわしアップでもいいかと。 相手はほとんどアンチみかわし付けてるのし、いきなりシャッフルで相手の霧妨害&相手の行動早いを困惑させれます。 [編集・削除] |
魔王の書育成型 | ||||
評価 | モンスター | 枠 | AI | 新生特技 |
5.0(2) | 魔王の書:配合以外にも使って。 | G | 1〜3 | 強ガードブレイク |
スキル:ふういんの技 魔軍師イッド ピーナッツ革命 ルカニガード ウルトラガードSP | ||||
3.7(3) | 魔王の書:ロマン型魔道書 | G | 3 | AI3回行動 |
スキル:狭間の闇の王 グランスペルSP カステラ大名 ダイヤモンドスライム 守備力アップSP |
※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の[全反映]は現在のおすすめ育成型の特性+スキル+武器の効果を全て反映させた耐性値、[特性]はおすすめ育成型の特性のみ(スキルと武器を未反映)を反映させた耐性値、[初期]はモンスターの元々の特性と+★までの特性を反映させた耐性値、[無]は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 |