601:大王イカ |
|||||||||
自然系 | |||||||||
R | A | 枠 | M枠 | ||||||
通常 | 新生 | G | 3回 | ||||||
HP | 1944 | 2333 | 3111 | 1896 | |||||
MP | 458 | 550 | 734 | 447 | |||||
攻撃 | 772 | 927 | 972 | 754 | |||||
防御 | 609 | 731 | 766 | 594 | |||||
素早 | 609 | 731 | 766 | 594 | |||||
賢さ | 310 | 372 | 390 | 303 | |||||
合計 | 4702 | 5644 | 6739 | 4588 | |||||
新生配合の数値 |
武器 |
ぎんがのつるぎ(攻150) |
効果:ルカナンの効果。 |
追加効果 |
攻撃力+30:攻撃力が+30。 |
攻撃力+20:攻撃力が+20。 |
攻撃力+10:攻撃力が+10。 |
特性 |
メガボディ |
HPの減少量に応じて通常攻撃のダメージが最大2倍までアップ、能力の上限値が少しアップ、成長値が1.5倍にアップ、テンションバーン発動率が1.5倍にアップ、ザキ・毒・呪い・マインド・マヒ・眠りの耐性が2段階アップ。 |
AI1〜3回行動 |
AIで1〜3回連続して行動する、命令時は2回目以降がAI行動になる。 |
れんぞく[3回] |
直接攻撃が連続攻撃になる、モンスターにより攻撃回数が異なる。 |
超こうどうはやい [新生] |
攻撃が一番最初になる、「こうどうはやい」よりも速いが、毒・呪い・マインド・混乱・マヒ・眠りへの耐性が5段階下がる。 |
パラメータブレイク |
ダウン、ルカニ、ボミエ、フールの耐性を2段階下げる。 |
ときどきリバース |
戦闘中、リバースの効果で行動順が逆になることがある。 |
受け流し |
攻撃を受けた時に攻撃をはね返すことがある。 |
けんごうSP | |
SP | 特技・特性 |
20 | れんごく斬り |
40 | ばくれん斬り |
60 | ふうじん斬り |
80 | らいじん斬り |
100 | ブリザーラッシュ |
120 | ホーリーラッシュ |
140 | ダークマッシャー |
160 | ギガスラッシュ |
170 | すべての武器装備 |
攻撃力特化イカちゃんの説明 |
初投稿です。 今回は練習程度の気持ちで挙げたので、至らぬ点も多いとは思いますが、暖かく見守ってやって下さい。 まずは特性の変更と説明から ヒャドブレイク⇒超こうどうはやい 説明:素早さの底上げ スキルの説明 攻撃力アップSP:火力の底上げ 攻撃力アップ3:説明不要 ミラクルガードSP:マインドガード、ハックガード、他 けんごうSP:様々な斬撃の習得 こんな感じです。 あと武器は火力が高ければなんでもいいです まだ穴だらけで修正も必要ですが、参考にして頂けると幸いです、あと意見、コメント等ありましたらどんどん寄せてくれると嬉しいです。 |
みんなのコメント(全4件) |
4:アニマン(CcgO4NgA) 2015/02/15 09:32 少しこの育成論と関係ないですが、 自然系ってなんかリバパが似合ってる感じがするんです。 理由として、マインド耐性を行動遅いで高めることができるというところだと思います。 特に自然系の2枠なんかはマインド耐性を激減までもっていけるのでリバパがあっていると思います。 長文、関係のない話、失礼しました。 [編集・削除] |
3:でっていう(4t1NPPRY) 2015/02/14 23:14 お二方様、アドバイス有難うございます。 超こうどうおそいですか! まず大王イカがリバース持ちという基本情報すら把握していませんでしたww 助言を生かして改良型を作ろうと考えているので、よろしければ見てやって下さい。 [編集・削除] |
2:アニマン(CcgO4NgA) 2015/02/14 15:29 提案ですが、ときどきリバースがあるなら、新生を行動遅いにしてリバパで運用してはどうでしょうか?速攻型ではなくなるかわりに耐性があがり、耐性面に強くなります。参考になれば幸いです。 [編集・削除] |
全てのコメントを見る |
※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の[全反映]は現在のおすすめ育成型の特性+スキル+武器の効果を全て反映させた耐性値、[特性]はおすすめ育成型の特性のみ(スキルと武器を未反映)を反映させた耐性値、[初期]はモンスターの元々の特性と+★までの特性を反映させた耐性値、[無]は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 |