628:レティス |
|||||||||
自然系 | |||||||||
R | S | 枠 | G枠 | ||||||
通常 | 新生 | 3回 | |||||||
HP | 2000 | 2400 | 1950 | ||||||
MP | 608 | 730 | 594 | ||||||
攻撃 | 555 | 666 | 542 | ||||||
防御 | 757 | 909 | 739 | ||||||
素早 | 880 | 1056 | 858 | ||||||
賢さ | 880 | 1056 | 858 | ||||||
合計 | 5680 | 6817 | 5541 | ||||||
新生配合の数値 |
武器 |
ひかりのつえ(攻110) |
効果:ときどき「いてつくはどう」の効果。 |
追加効果 |
マインド耐性アップ:マインド耐性が1段階上がる。 |
ハック耐性アップ:ハック耐性が1段階上がる。 |
ルカニ耐性アップ:ルカニ耐性が1段階上がる。 |
特性 |
ギガボディ |
攻撃が全体攻撃になり特技のダメージが1.3倍にアップ、能力の上限値がアップ、成長値が2倍にアップ、テンションバーン発動率が2倍にアップ、ザキ・毒・呪い・混乱・マインド・マヒ・眠りの耐性が3段階アップ。 |
AI1〜3回行動 |
AIで1〜3回連続して行動する、命令時は2回目以降がAI行動になる。 |
全ガード+ [新生] |
全ての耐性が1段階上がる、ただし回復と反射は変化しない。 |
デイン系のコツ |
デイン系の効果が15%上がり消費MPが半分になる。 |
ジャミングブレイク |
マヌーサ、マホトラ、ハックの2段階下げる。 |
封じブレイク |
マホトーン、斬撃封じ、体技封じ、息封じ、踊り封じの耐性を2段階下げる。 |
星のまもり |
HPが1/8以下になるとラウンドの最初に発動し3ラウンドの間、自分の使う一部の特技が必ず成功するようになる。 |
光のはどう |
戦闘中に光のはどうをオートで発動することがある。 |
前作無双レティス耐久型の説明 |
前作で非常に猛威を振るったギガマホレティス。今は完耐が増えてだいぶ弱体化しました。その為耐性を上昇させ、ギガマホを打ちやすく、またギガマホ無くとも持久戦ができるようにしました。白霧マホカンにどうしようもなく弱いのでメタル突破型タイマス(前作育成型)と組ませることを推奨します。というか前提。 巨大モンスター潰し ギガマホ、ギガキラー、ブレイクの乗る封じ。 守備sp 耐久必須 裁きの閃光 レティスといえばこれ。基礎戦法です。 ジェノシドー かなり悩みました。耐久特化させたいならここはミラクルガードにしてハック以外の耐性も向上させてください。ナチュラルバーンとコツの乗った全体グランドクロスの威力が凄かったので採用。ダビドにしてどこかにハックガ入れてもおk。 火炎ガードsp 本来不採用でしたが前作今作共にマダンテ特攻と兜連打で押し負けるので採用。無効まで上がっていませんがルカニ上げたいだけなので炎は妥協しました。 ギガマホで完全制圧するコンセプトはテリワンから変わってませんが無効も決して少なくないので耐久しつつ体技や呪文で削る。行動回数が安定しませんがベホイマ一発でひっくり返る為さほど大きな問題とは思いません。一回の行動が大きいですし。 お供は前述したとおりメタル突破タイマスのような赤霧を撒ける多段行動持ち。ジェノをミラガにするならお供はゼロ衝張るより一緒に叩いたほうがやりやすい。 弱体化されたとはいえ好きな人も多いので作成。物理ATにブレイクマヌーサ撒けるとより硬くなります。回復スキルをつけて同じく前作の超耐久ラーミア化してもおk。そちらよりは火力が出ます。 追記:書いてくれよ… |
レティス育成型 | ||||
評価 | モンスター | 枠 | AI | 新生特技 |
7.0(6) | レティス:前作無双レティス耐久型 | G | 1〜3 | 全ガード+ |
スキル:火炎ガードSP さばきのせんこうSP 守備力アップSP ジェノシドー 巨大モンスターつぶし | ||||
6.0(1) | レティス:暇作り | G | 1〜3 | 超ハードメタルボディ |
スキル:ダイヤモンドスライム 攻撃力アップSP けんごうSP むしのしらせ カンダタワイフ | ||||
2.5(2) | レティス:ツヨイ..カナ?(暇作り) | G | 1〜2 | AI1〜2回行動 |
スキル:ゆうき レティス ヒヒュドラード 炎ブレスガード グランドブレスSP |
※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の[全反映]は現在のおすすめ育成型の特性+スキル+武器の効果を全て反映させた耐性値、[特性]はおすすめ育成型の特性のみ(スキルと武器を未反映)を反映させた耐性値、[初期]はモンスターの元々の特性と+★までの特性を反映させた耐性値、[無]は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 |