007:おばけキャンドル |
|||||||||
物質系 | |||||||||
R | F | 枠 | S枠 | ||||||
通常 | 新生 | M | G | 3回 | |||||
HP | 1500 | 1800 | 1890 | 2520 | 1170 | ||||
MP | 488 | 586 | 616 | 822 | 381 | ||||
攻撃 | 725 | 870 | 640 | 671 | 566 | ||||
防御 | 937 | 1125 | 827 | 867 | 732 | ||||
素早 | 700 | 840 | 618 | 648 | 546 | ||||
賢さ | 725 | 870 | 640 | 671 | 566 | ||||
合計 | 5075 | 6091 | 5231 | 6199 | 3961 | ||||
新生配合の数値 |
武器 |
メタルキングの剣(攻102) |
効果:メタル系へのダメージが+3。 |
追加効果 |
アンチみかわしアップ:特性「アンチみかわしアップ」の効果。 |
スタンダードキラー:特性「スタンダードキラー」の効果。 |
ルカニ耐性アップ:ルカニ耐性が1段階上がる。 |
おばさんアイドルの説明 |
ディダーロです。 久しぶりの投稿になります。 今回はおばドルことおばけキャンドルに挑戦。リメイク版DQ5では「今更四天王」という不名誉なレッテルを貼られてしまいましたが、このゲームにおいてはまだまだ活躍の場が見出せそうです。 ●ステータス(個体値調整済み、諸々補正込み) HP:1700 MP:346 攻撃力:1122 守備力:1525 素早さ:760 賢さ:1150 個体値は攻撃・防御・賢さに振りました。 MPが低いですが、「メラ系のコツ」のおかげで一番MP消費の大きいメドローアでも最大6発まで撃てます。 ●運用法 主武装のメドローアを中心に単体攻撃で相手の戦力を1体ずつ確実に削っていくスタイル。状態異常に対しては「しっぺがえし」で対抗。撃破されても「根に持つタイプ」で一矢報います。カステラ大名のスキルで「かぶとわり」「ルカナン」の習得とルカニ耐性補強を両立し、さらにメタルキングの剣+アンチみかわしアップの特性付与により成功率も向上しています。 弱点はマヒ耐性がないこと。特にメカバーン相手ともなると、かぶとわりで守備力低下を狙おうにもビリビリボディで返り討ちに遭うリスクがあるため分が悪いです。後出しで光の旋風が使える相方がいると良いかもしれません。 以上です。 評価・コメントお待ちしております。 |
みんなのコメント(全3件) |
3:ディダーロ(oAh3pVUU) 2015/12/31 22:33 >REONAさん コメントありがとうございます。 どれだけ硬いロウソクなのかと(笑)。 四天王はできればコンプといきたいところですが、ガップリンについてはすでにREONAさんの投稿があり、それに代わる型がまだ思い浮かびません(汗)。そして最大の難関がおおねずみ……。 >ただのしかばねさん コメントありがとうございます。 最初はアルゴにしてたんですが、黒い霧を撒かれた瞬間に残念な子になってしまうので泣く泣く諦めました。 仮にマヒ耐性が改善できても、メカバーン相手だと主力のメドローアがうかつに撃てない以上、やはり分が悪い戦いになりそうです。 [編集・削除] |
2:ただのしかばね(Im.2qKos) 2015/12/31 16:53 魔戦士アルゴのスキルならメラガイアーとメドローアを確保することができ、マヒ耐性も上げられます^^ [編集・削除] |
1:REONA(6GUI4Kvo) 2015/12/31 15:14 今更四天王は残り おおねずみ、ガップリン、ゴーストでしょうか? AIは一回で火力が乏しく感じますが、タフさは凄いですね。 [編集・削除] |
おばけキャンドル育成型 | ||||
評価 | モンスター | 枠 | AI | 新生特技 |
6.5(6) | おばけキャンドル:おばさんアイドル | S | - | しっぺがえし |
スキル:カステラ大名 ねぶた魂 もっこす | ||||
5.2(6) | おばけキャンドル:極太おばけろうそく | G | 2〜3 | ギガボディ |
スキル:ミラクルガードSP 守備力アップSP 暗黒皇帝ガナサダイ ぼっけもん ゆうれい船 |
※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の[全反映]は現在のおすすめ育成型の特性+スキル+武器の効果を全て反映させた耐性値、[特性]はおすすめ育成型の特性のみ(スキルと武器を未反映)を反映させた耐性値、[初期]はモンスターの元々の特性と+★までの特性を反映させた耐性値、[無]は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 |