518:黒騎士レオコーン |
|||||||||
| ゾンビ系 | |||||||||
| R | B | 枠 | S枠 | ||||||
| 通常 | 新生 | M | G | 3回 | |||||
| HP | 1486 | 1605 | 2408 | 3211 | 1160 | ||||
|
|
|||||||||
| MP | 465 | 503 | 755 | 1007 | 364 | ||||
|
|
|||||||||
| 攻撃 | 853 | 922 | 969 | 1016 | 666 | ||||
|
|
|||||||||
| 防御 | 775 | 837 | 879 | 921 | 605 | ||||
|
|
|||||||||
| 素早 | 686 | 741 | 779 | 817 | 536 | ||||
|
|
|||||||||
| 賢さ | 710 | 767 | 806 | 845 | 554 | ||||
|
|
|||||||||
| 合計 | 4975 | 5375 | 6596 | 7817 | 3885 | ||||
|
|
|||||||||
| 新生配合の数値 | |||||||||
| 武器 |
| じごくのまそう(攻130) |
| 効果:- |
| 追加効果 |
| しようひMPせつやく:特性「しようひMPせつやくjの効果。 |
| スタンダードキラー:特性「スタンダードキラー」の効果。 |
| サポ型レオコーンの説明 |
| 先ほどのレオコーンを改変しました。 AI1?2→デイン系コツ を消去 役割はAIでいてつくはどうを撒きまくる役です。 リバースパーティのいてつくはどうも相殺するので安心して足止めできます。 1体になると攻撃しますが、ロケットスタートの効果でダメージ下がっているので負け確定です。 そのための武器効果にスタンダードキラーです。 多少は役にたつかも? |
| みんなのコメント(全1件) |
|
1:ただのしかばね(ykbZSvg.) 2016/03/16 14:32 こうどうはやい等があるわけでは無いため、すばやさアップSPを入れるよりは守備力アップSPで耐久増加を図った方が良いと思いました [編集・削除] |
| 黒騎士レオコーン育成型 | ||||
| 評価 | モンスター | 枠 | AI | 新生特技 |
| 6.1(10) | 黒騎士レオコーン:Rising Sun | S | - | つねにアタックカンタ |
| スキル:合掌の陣 シャチホコの乱 ウルトラガードSP | ||||
| 3.7(3) | 黒騎士レオコーン:サポ型レオコーン | S | 1〜2 | いあつ |
| スキル:スラ忍ピンク 死神の騎士 すばやさアップSP | ||||
|
※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の[全反映]は現在のおすすめ育成型の特性+スキル+武器の効果を全て反映させた耐性値、[特性]はおすすめ育成型の特性のみ(スキルと武器を未反映)を反映させた耐性値、[初期]はモンスターの元々の特性と+★までの特性を反映させた耐性値、[無]は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 |
