455:ナイトリッチ |
|||||||||
| ゾンビ系 | |||||||||
| R | B | 枠 | S枠 | ||||||
| 通常 | 新生 | M | G | 3回 | |||||
| HP | 1463 | 1756 | 2108 | 2811 | 1142 | ||||
|
|
|||||||||
| MP | 374 | 449 | 539 | 719 | 292 | ||||
|
|
|||||||||
| 攻撃 | 882 | 1059 | 890 | 933 | 689 | ||||
|
|
|||||||||
| 防御 | 728 | 874 | 735 | 771 | 569 | ||||
|
|
|||||||||
| 素早 | 795 | 954 | 802 | 841 | 621 | ||||
|
|
|||||||||
| 賢さ | 618 | 742 | 624 | 654 | 483 | ||||
|
|
|||||||||
| 合計 | 4860 | 5834 | 5698 | 6729 | 3796 | ||||
|
|
|||||||||
| 新生配合の数値 | |||||||||
| 武器 |
| ひかりのつえ(攻110) |
| 効果:ときどき「いてつくはどう」の効果。 |
| 追加効果 |
| マヒ耐性アップ:マヒ耐性が1段階上がる。 |
| 眠り耐性アップ:眠り耐性が1段階上がる。 |
| スタンダードキラー:特性「スタンダードキラー」の効果。 |
特性 |
| スタンダードボディ |
| 効果は無い。 |
| カウンター |
| 攻撃されるとその敵に通常攻撃と同じダメージで反撃することがある。 |
| ギガキラー |
| ほとんどの攻撃でMサイズには15%、Gサイズには20%アップ、超Gさいずには25%アップのダメージを与える。 |
| メタルキラー |
| ライトメタルボディに2倍、メタルボディに1.5倍、ハードメタルボディ1.33倍、超ハードメタルディに1.25倍のダメージを与える。 |
| アンチみかわしアップ |
| 敵のみかわしを無効にするただし特技「みかわしきゃく」は無効にできない。 |
| いきなりバイキルト [新生] |
| 戦闘開始時、自分にバイキルトを使うことがある。 |
| シンプルリッチの説明 |
| ちょっと気になっていたナイトリッチの型を考えて見ました! 新生配合はいきなりバイキルトで底上げした斬撃の特技で攻撃します! 赤霧が来たら何もできなくなるので...黒霧、冥界、白霧の運用をおすすめします! 後新生配合した特性もしかしたらマイナス特性が付くかもしれないので...マイナスが付く場合は他の特性でお願いします! ナイトキングも型考え中...! コメント評価よろしくお願いします!_(._.)_ |
| ナイトリッチ育成型 | ||||
| 評価 | モンスター | 枠 | AI | 新生特技 |
| 4.7(3) | ナイトリッチ:「我が輩は強いんだー!」 | G | 1〜3 | ギガボディ |
| スキル:攻撃力アップSP 守備力アップSP ウルトラガードSP マリンデュエル がばい | ||||
| 4.0(1) | ナイトリッチ:シンプルリッチ | S | - | いきなりバイキルト |
| スキル:攻撃力アップSP ねぶた魂 九神将 | ||||
|
※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の[全反映]は現在のおすすめ育成型の特性+スキル+武器の効果を全て反映させた耐性値、[特性]はおすすめ育成型の特性のみ(スキルと武器を未反映)を反映させた耐性値、[初期]はモンスターの元々の特性と+★までの特性を反映させた耐性値、[無]は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 |
