447:ダークホビット |
|||||||||
| 悪魔系 | |||||||||
| R | B | 枠 | S枠 | ||||||
| 通常 | 新生 | M | G | 3回 | |||||
| HP | 1580 | 1896 | 2276 | 3035 | 1233 | ||||
|
|
|||||||||
| MP | 410 | 492 | 591 | 788 | 320 | ||||
|
|
|||||||||
| 攻撃 | 760 | 912 | 767 | 804 | 593 | ||||
|
|
|||||||||
| 防御 | 830 | 996 | 837 | 877 | 648 | ||||
|
|
|||||||||
| 素早 | 740 | 888 | 746 | 782 | 578 | ||||
|
|
|||||||||
| 賢さ | 600 | 720 | 605 | 634 | 468 | ||||
|
|
|||||||||
| 合計 | 4920 | 5904 | 5822 | 6920 | 3840 | ||||
|
|
|||||||||
| 新生配合の数値 | |||||||||
配合 |
|
| 位階 | 特殊 |
| ○ | × |
| 特殊配合方法 | |
| なし | |
| 位階配合方法 | |
| ベビーゴイル×ミミック | |
| 特殊配合用途 | |
| - | |
| 位階配合用途 | |
| [B]たけやりへい [B]オーガー | |
| 位階配合は1例です。 | |
| モンスター入手 |
| 場所 | 宿り木の塔 |
| タマゴ |
| - |
| 他国マスター |
| なし |
| 錬金カギ出現 |
| スカウト入手 |
| その他 |
| - |
プラス値特性 |
| いきなりシャッフル [+25] |
| 戦闘開始時、シャッフルの効果で行動順がランダムになることがある。 |
| 先手ハンター [+50] |
| 行動済みの敵に対して与えるダメージ1.1倍になる。 |
| くじけぬ心 [+★] |
| 死んでしまうほどのダメージをうけてもHPが1だけ残ることがある。 |
[M・G]特性 |
| AI1〜3回行動 [M・G] |
| AIで1〜3回連続して行動する、命令時は2回目以降がAI行動になる。 |
| ときどきスカラ [G] |
| 戦闘中、自分にスカラを使うことがある。 |
| ダークホビット育成型 | ||||
| 評価 | モンスター | 枠 | AI | 新生特技 |
| 6.0(1) | ダークホビット:相方は僕がときどき護る | G | 1〜3 | ギガボディ |
| スキル:ミラクルガードSP 守備力アップSP カステラ大名 武神クニクズシ 天魔クァバルナ | ||||
|
※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の初期は初期特性のみを反映させた耐性値、+★は初期特性とプラス値特性を反映させた耐性値。 ※耐性の新Mは新生配合でメガボディを追加した時の耐性値、新Gはギガボディを追加した時の耐性値、無は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 |
