460:たけやりへい |
|||||||||
| 物質系 | |||||||||
| R | B | 枠 | S枠 | ||||||
| 通常 | 新生 | M | G | 3回 | |||||
| HP | 1580 | 1896 | 2276 | 3035 | 1233 | ||||
|
|
|||||||||
| MP | 360 | 432 | 519 | 692 | 281 | ||||
|
|
|||||||||
| 攻撃 | 820 | 984 | 827 | 867 | 640 | ||||
|
|
|||||||||
| 防御 | 780 | 936 | 787 | 825 | 609 | ||||
|
|
|||||||||
| 素早 | 740 | 888 | 746 | 782 | 578 | ||||
|
|
|||||||||
| 賢さ | 580 | 696 | 585 | 613 | 453 | ||||
|
|
|||||||||
| 合計 | 4860 | 5832 | 5740 | 6814 | 3794 | ||||
|
|
|||||||||
| 新生配合の数値 | |||||||||
配合 |
|
| 位階 | 特殊 |
| ○ | × |
| 特殊配合方法 | |
| なし | |
| 位階配合方法 | |
| くみひもこぞう×ダークホビット | |
| 特殊配合用途 | |
| - | |
| 位階配合用途 | |
| [B]キラーグース [B]キラーアーマー | |
| 位階配合は1例です。 | |
| モンスター入手 |
| 場所 | 宿り木の塔 |
| タマゴ |
| - |
| 他国マスター |
| なし |
| 錬金カギ出現 |
| スカウト入手 |
| その他 |
| - |
プラス値特性 |
| いきなりスカラ [+25] |
| 戦闘開始時、自分にスカラを使うことがある。 |
| ツッコミ [+50] |
| 戦闘開始時、敵を眠りや混乱状態にすることがある。 |
| 最後のあがき [+★] |
| 残りHPを超えるダメージを受けた時、敵全体にダメージを与える。 |
[M・G]特性 |
| AI1〜3回行動 [M・G] |
| AIで1〜3回連続して行動する、命令時は2回目以降がAI行動になる。 |
| 全ガードブレイク [G] |
| 自分の攻撃時に相手のすべての耐性を1段階下げるが消費MPが1.5倍になる、ただし無効の耐性には効果がない。 |
| たけやりへい育成型 | ||||
| 評価 | モンスター | 枠 | AI | 新生特技 |
| 4.0(1) | たけやりへい:唯一の特別なキャラ | S | - | いてつくはどう |
| スキル:ドーク 神鳥レティス じこぎせい | ||||
| 3.7(3) | たけやりへい:勝手にみがわり兵 | S | 3 | AI3回行動 |
| スキル:ねぶた魂 ワルぼう みずげい | ||||
| 3.0(1) | たけやりへい:たけやりへい メモ | S | 3 | AI3回行動 |
| スキル:じこぎせい スラ忍ピンク ラーミア | ||||
| 3.0(1) | たけやりへい:かばうたけやりへい(予測) | S | - | こうどうおそい |
| スキル:ウルトラガードSP 最強VS踊り 邪獣ヒヒュルデ | ||||
|
※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の初期は初期特性のみを反映させた耐性値、+★は初期特性とプラス値特性を反映させた耐性値。 ※耐性の新Mは新生配合でメガボディを追加した時の耐性値、新Gはギガボディを追加した時の耐性値、無は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 |
