074:リザードフライ |
|||||||||
ドラゴン系 | |||||||||
R | F | 枠 | S枠 | ||||||
通常 | 新生 | M | G | 3回 | |||||
HP | 1169 | 1403 | 2406 | 3208 | 912 | ||||
MP | 408 | 490 | 735 | 980 | 319 | ||||
攻撃 | 536 | 644 | 677 | 710 | 419 | ||||
防御 | 360 | 432 | 454 | 476 | 281 | ||||
素早 | 800 | 960 | 1009 | 1058 | 624 | ||||
賢さ | 288 | 346 | 364 | 382 | 225 | ||||
合計 | 3561 | 4275 | 5645 | 6814 | 2780 | ||||
新生配合の数値 |
武器 |
ひかりのつえ(攻110) |
効果:ときどき「いてつくはどう」の効果。 |
追加効果 |
マインド耐性アップ:マインド耐性が1段階上がる。 |
テンションバーン+:テンションバーンの発動確率が少し上がる。 |
みかわしアップ:特性「みかわしアップ」の効果。 |
お前の霧はオレの物、俺の霧も・の説明 |
タイトルのあの伝説の名言、以前幼少期の感動エピソードが放送されてましたが・・・。冷静に考えてみればやはりただの理不尽なだけと思うのは私だけでしょうか?。 雑談で話がそれましたが、今回は超行動早いのベストモンスターを見つけました。スモポ+ドラゴン系+しっぺがえしにより、マインドは+5で無効、他は弱点でもしっぺがえしで相打ちにします。 ここからAI一回で何をやるべきか? 今回は霧撒きして自分達に有効ではなく、相手の行動をスカしてみようと思います。 相手がいきなり・ときどきの霧を撒いても最初に行動できるので相手の攻撃してきそうなものを予測し、霧で潰して【しかし何もおきなかった】のメッセージを表示させましょう。 弱点は勿論ゼロの衝撃。S×4でいきなり霧がニ体以上いたら霧撒きは控えましょう。 サブウェポンとしてデインコツのグランドクロスとジャミングブレの各ハック、相手に超行動早いがいそうならラリホーマ、すてゼロ役にも適任かと思います。 デインコツのみ活かしたいなら、ねぶた・霧将軍・みやびでステータスup&上級デイン技が使えます。 武器特性はマインド必須、他は適当です。 今回は霧使いでしたが別の動かし方もあると思います。 色々なコメントお待ちしております。 |
みんなのコメント(全1件) |
1:闇よりの使者(fiZkkyrU) 2014/07/01 07:55 スモール超行動早いでマインド無効、他の異常はしっぺ返しで嫌でも相手に負担をかけられるサポート1枠の鑑ですね!! 特性霧撒き封殺とは面白いアイデアだと思います! マジンガベビークラウドのパーティとか突破困難になる場面にこいつがいると心強いですね 霧殺し以外の使い道として、ラウンドゼロがあるのですてゼロ要因にしたり、 その行動力の速さでマインド無効なので、動きが阻害されないヘルホーネットのようなチェイン始動役にも向いていると思います 前者の場合、ダビドイッドをねぶた魂にして オムド・ロレススキルでアストロンも使えるようにすると すてアスゼロが出来るようにもなりますね [編集・削除] |
リザードフライ育成型 | ||||
評価 | モンスター | 枠 | AI | 新生特技 |
7.4(11) | リザードフライ:お前の霧はオレの物、俺の霧も・ | S | - | 超こうどうはやい |
スキル:キャット・リベリオ 魔戦車ダビド 魔軍師イッド | ||||
5.0(1) | リザードフライ:AI3回の仮運用 | S | 3 | AI3回行動 |
スキル:賢者SP アギロゴス ナイトメア | ||||
4.7(3) | リザードフライ:身代り封じ野郎 | S | - | 超こうどうはやい |
スキル:ダテ男 ねぶた魂 すばやさアップSP | ||||
4.0(4) | リザードフライ:謎の万能トカゲ | S | 2 | AI2回行動 |
スキル:魔軍師イッド ジェノダーク 魔壺インヘーラー | ||||
3.0(1) | リザードフライ:色々使える | S | 3 | AI3回行動 |
スキル:じげんりゅう 暗黒神ラプソーン 神鳥レティス |
※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の[全反映]は現在のおすすめ育成型の特性+スキル+武器の効果を全て反映させた耐性値、[特性]はおすすめ育成型の特性のみ(スキルと武器を未反映)を反映させた耐性値、[初期]はモンスターの元々の特性と+★までの特性を反映させた耐性値、[無]は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 |