383:アルケミストン |
|||||||||
魔獣系 | |||||||||
R | C | 枠 | S枠 | ||||||
通常 | 新生 | M | G | 3回 | |||||
HP | 1450 | 1740 | 2088 | 2784 | 1131 | ||||
MP | 720 | 864 | 1037 | 1383 | 562 | ||||
攻撃 | 440 | 528 | 444 | 466 | 344 | ||||
防御 | 760 | 912 | 767 | 804 | 593 | ||||
素早 | 820 | 984 | 827 | 867 | 640 | ||||
賢さ | 1100 | 1320 | 1109 | 1162 | 858 | ||||
合計 | 5290 | 6348 | 6272 | 7466 | 4128 | ||||
新生配合の数値 |
武器 |
王のしゃくじょう(攻83) |
効果:かしこさ+50。 |
追加効果 |
ギガキラー:特性「ギガキラー」の効果。 |
みかわしアップ:特性「みかわしアップ」の効果。 |
呪文会心出やすい:特性「呪文会心出やすい」の効果。 |
暴走ハックラリホーマの説明 |
はじめまして なんとなく瀕死で呪文会心のラリホーマが強いなと思ったので作りました 自分は作る気が起きませんので誰か気が向いたら作ってみてください 一応命令戦での使用を前提とします 基本はたいあたり→暴走ハック→暴走ラリホーマです 呪文会心は耐性が激減以下なら弱点判定になるのでそれを利用するわけですね 呪文会心はかしこさが高いほど起こりやすいですので調整でかしこさを上げましょう たいあたりすればたぶん100%で会心します みがわりしそうな輩がいれば手動で作戦封じの息→たいあたり→暴走ラリホーマと繋げましょう 果たしてそんなにうまく動いてくれるのか甚だ疑問です 仲間にみがわり封じとかしてもらいましょう マホカンがいたり霧があれなときは封じブレイク活かして封じ役にしてもいいような気がします しっぺがえしは同じような異常まきスモボへの牽制です よって名前は「しっぺがえしする」にした方がわかりやすくて良いでしょう 困ったときはメガザル、メガザルダンス、そして封じブレイクの乗ったじごくの踊りです おまけです あと一応相手がすてみパのときはすてみ相殺とかできます 私は裏ですてみパを使っておりますが、すてみパは主砲が3体になるのでひとり相殺されるとかなりイラっとします 普通に呪文会心で攻撃しても強いと思いますが そんなにいろいろやらすのはやめましょう 追記 後から気がついたのですが こいつスモボじゃないみたいなので全然使えないと思います |
みんなのコメント(全1件) |
1:ビギナーズ(ZKX2alk.) 2014/09/15 20:14 武器のところ みかわしアップ→アンチみかわしアップ に訂正 [編集・削除] |
アルケミストン育成型 | ||||
評価 | モンスター | 枠 | AI | 新生特技 |
6.6(5) | アルケミストン:白霧用アルケミストン | S | 3 | AI3回行動 |
スキル:かしこさアップSP 狭間の闇の王 グランスペルSP | ||||
5.5(2) | アルケミストン:リバパの豚 | S | 3 | AI3回行動 |
スキル:かしこさアップSP ブオーン グランスペルSP | ||||
5.0(5) | アルケミストン:究極アルケミストン | S | - | 呪文会心出やすい |
スキル:MPアップSP かしこさアップSP グランスペルSP | ||||
5.0(2) | アルケミストン:暴走ハックラリホーマ | S | 3 | AI3回行動 |
スキル:ドーク じこぎせい 魔軍師イッド | ||||
5.0(3) | アルケミストン:この豚、邪魔! | S | - | 亡者の執念 |
スキル:ふういん 魔軍師イッド 体技封じガード | ||||
4.0(2) | アルケミストン:呪文の豚 | S | 2 | AI2回行動 |
スキル:ねむりネコの夢 どさんこソウル 守備力アップSP | ||||
3.7(3) | アルケミストン:マダンテブヒッ | S | - | 暴走機関 |
スキル:魔法使いSP HPアップSP MPアップSP | ||||
3.3(3) | アルケミストン:呪文使いまくれー!! | S | - | 大賢者 |
スキル:賢者 グランスペルSP かしこさアップSP |
※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の[全反映]は現在のおすすめ育成型の特性+スキル+武器の効果を全て反映させた耐性値、[特性]はおすすめ育成型の特性のみ(スキルと武器を未反映)を反映させた耐性値、[初期]はモンスターの元々の特性と+★までの特性を反映させた耐性値、[無]は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 |