272:トドマン |
|||||||||
魔獣系 | |||||||||
R | D | 枠 | M枠 | ||||||
通常 | 新生 | G | 3回 | ||||||
HP | 2201 | 2642 | 3523 | 1909 | |||||
MP | 486 | 584 | 779 | 422 | |||||
攻撃 | 728 | 874 | 916 | 632 | |||||
防御 | 785 | 942 | 987 | 681 | |||||
素早 | 662 | 795 | 833 | 575 | |||||
賢さ | 577 | 693 | 726 | 501 | |||||
合計 | 5439 | 6530 | 7764 | 4720 | |||||
新生配合の数値 |
武器 |
大魔神のオノ(攻93) |
効果:会心の一撃発生確率アップ。 |
追加効果 |
アンチみかわしアップ:特性「アンチみかわしアップ」の効果。 |
混乱耐性アップ:混乱耐性が1段階上がる。 |
マヒ耐性アップ:マヒ耐性が1段階上がる。 |
特性 |
メガボディ |
HPの減少量に応じて通常攻撃のダメージが最大2倍までアップ、能力の上限値が少しアップ、成長値が1.5倍にアップ、テンションバーン発動率が1.5倍にアップ、ザキ・毒・呪い・マインド・マヒ・眠りの耐性が2段階アップ。 |
AI1〜2回行動 |
AIで1〜2回連続して行動する、命令時は2回目がAI行動になる。 |
ギロギロ |
戦闘中敵をにらみつけて1ターン動けなくすることがある。 |
超ハードメタルボディ [新生] |
敵の攻撃で受けるダメージが1/5になるが消費MPが3倍、テンション上げダメージを軽減、メラ・ギラ・イオ・バギ・ヒャド・ジバリア・デイン・ドルマ・ベタン・炎・吹雪の耐性が2段階アップ、毒・呪い・混乱・マヒ・眠りへの耐性が1段階上アップ。 |
ザキブレイク |
敵のザキ系の耐性を2段階下げる、ただしザキ系が無効の敵には効果がない。 |
ときどきバイキルト |
戦闘中、自分にバイキルトを使うことがある。 |
魔神攻撃 |
攻撃が当る確率が1/2になるが当れば1/2で会心の一撃になる、ムチの通常攻撃では発動しない。 |
HPアップSP | |
SP | 特技・特性 |
10 | 最大HP+2 |
25 | 最大HP+4 |
45 | 最大HP+8 |
65 | 最大HP+12 |
90 | 最大HP+16 |
115 | 最大HP+20 |
145 | 最大HP+24 |
175 | 最大HP+30 |
210 | 最大HP+36 |
250 | 最大HP+48 |
トドメ刺す気満々ですけど何か?の説明 |
まぁ、なんと愛らしいフォルムをしたモンスターなんでしょう。 この土手っ腹。まぁ、なんと、まぁ。 使い方は簡単です。 死の踊りをします。 無効の敵にはハックして、死の踊りをします。 ちなみに、死の踊りとはズンズン体操のようなものです。 あと、ときバイが出れば斬撃してもいいです。 この自慢の土手っ腹使ってみては、いかがかしら? コメント評価お願いします。 |
みんなのコメント(全3件) |
3:睾(Bmov4C7s) 2015/03/08 09:53 脳筋タイプなら、ナイトメア→攻撃UPSP でもこのままのほうがいいと思います。ズンズン体操したいし(笑) [編集・削除] |
2:魔ホホホイ(FFQU227I) 2015/03/07 23:18 ミロさん 仰る通りで、メガにザキをさせるのは良い手ではありませんが、メガのザキはほぼ殺せます。そーいう仕様なのかもしれません。 運ゲーにしたくなければ魔神攻撃メインにしたほうが安定します。 [編集・削除] |
1:ミロ(kkQZfNjg) 2015/03/07 22:47 こんばんは。 敢えて2枠の1?2回行動にザキを入れる理由はありますか? スモボ且ザキブレイク持ちのリーファAI3回のが機能しやすいはずです。 2枠の瀕死効果をあまり受けてないのもマイナス点かと。。。 以上。 [編集・削除] |
トドマン育成型 | ||||
評価 | モンスター | 枠 | AI | 新生特技 |
6.9(8) | トドマン:トドメ刺す気満々ですけど何か? | M | 1〜2 | 超ハードメタルボディ |
スキル:ナイトメア がばい カステラ大名 HPアップSP | ||||
6.5(2) | トドマン:メタボ先輩 | M | 2 | AI2回行動 |
スキル:攻撃力アップSP 魔戦士ヴェーラ ヘルクラウド 魔戦士メイザー |
※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の[全反映]は現在のおすすめ育成型の特性+スキル+武器の効果を全て反映させた耐性値、[特性]はおすすめ育成型の特性のみ(スキルと武器を未反映)を反映させた耐性値、[初期]はモンスターの元々の特性と+★までの特性を反映させた耐性値、[無]は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 |