| 375:マータイガー | |||||||||
| 魔獣系 | |||||||||
| R | C | 枠 | G枠 | ||||||
| 通常 | 新生 | 3回 | |||||||
| HP | 2784 | 3341 | 2715 | ||||||
|    | |||||||||
| MP | 576 | 692 | 563 | ||||||
|    | |||||||||
| 攻撃 | 854 | 1025 | 833 | ||||||
|    | |||||||||
| 防御 | 652 | 783 | 637 | ||||||
|    | |||||||||
| 素早 | 493 | 592 | 481 | ||||||
|    | |||||||||
| 賢さ | 317 | 381 | 310 | ||||||
|    | |||||||||
| 合計 | 5676 | 6814 | 5539 | ||||||
|    | |||||||||
| 新生配合の数値 | |||||||||
| 武器 | 
| なし | 
| 特性 | 
| ギガボディ | 
| 攻撃が全体攻撃になり特技のダメージが1.3倍にアップ、能力の上限値がアップ、成長値が2倍にアップ、テンションバーン発動率が2倍にアップ、ザキ・毒・呪い・混乱・マインド・マヒ・眠りの耐性が3段階アップ。 | 
| メタルボディ [新生] | 
| 敵の攻撃で受けるダメージが1/3になるが消費MPが2倍、テンション上げダメージを軽減、メラ・ギラ・イオ・バギ・ヒャド・ジバリア・デイン・ドルマ・ベタン・炎・吹雪の耐性が2段階アップ、毒・呪い・混乱・マヒ・眠りへの耐性が1段階上アップ。 | 
| 魔神攻撃 | 
| 攻撃が当る確率が1/2になるが当れば1/2で会心の一撃になる、ムチの通常攻撃では発動しない。 | 
| マインドブレイク | 
| 敵の1ラウンド休みの耐性を2段階下げる、ただし1ラウンド休みが無効の敵には効果がない。 | 
| いあつ | 
| 戦闘がはじまった時に敵をいあつで敵全体を1ターン動けなくすることがある。 | 
| きょうせんし | 
| 混乱状態時の行動が魔神斬りになる。 | 
| 先手ハンター | 
| 行動済みの敵に対して与えるダメージ1.1倍になる。 | 
| 負けずぎらい | 
| 相手のレベルが自分より高い時は与えるダメージが1.1倍になる。 | 
| ミラクルガードSP | |
| SP | 特技・特性 | 
| 25 | 斬撃封じガード+ | 
| 50 | ボミエガード+ | 
| 75 | フールガード+ | 
| 100 | ハックガード+ | 
| 125 | 呪いガード+ | 
| 150 | マヒガード+ | 
| 175 | ドルマガード+ | 
| 200 | バギガード+ | 
| 225 | イオガード+ | 
| 250 | 吹雪ブレスガード+ | 
| ウルトラガードSP | |
| SP | 特技・特性 | 
| 25 | 踊り封じガード+ | 
| 50 | 体技封じガード+ | 
| 75 | マホトラガード+ | 
| 100 | ルカニガード+ | 
| 125 | ねむりガード+ | 
| 150 | ザキガード+ | 
| 175 | ジバリアガード+ | 
| 200 | メラガード+ | 
| 225 | ギラガード+ | 
| 250 | マインドガード+ | 
| 必殺パルプンテの説明 | 
| こんな戯けた型を見ている場合ではございませんぞモンスター教授! という訳でいつも通り初投稿です。 今回の型は神と言われている友人が「アスラゾーマに新生で狂戦士付けてパルプンテで混乱出したら強いんじゃね?」と言ってたので、ちょっと作ってみました。 武器や武器効果や特性はお好みで。ですが、ヒャド耐性は上げましょう。あと、某おおみみずみたいに超ハードメタルボディで王家の剣でもいいと思います。 ハックガードの所はハックガード+が取れるなら大体何でもいいです。でも消費MP半分は美味しいと思っております。 相方にパルプンテをさせても面白いと思います。 あとマルチアイの事をキモいと言った奴は許さない。 戦法は単純で、パルプンテで混乱を出して狂戦士で魔神斬りをするだけです。これなら相手の耐性を無視して相手の行動を封じ、なおかつこちらはバシバシ会心攻撃を当てることができます。会心完全ガード?知らない子ですね。 体力が減っても、パルプンテの回復を出せば一気に回復できます。 耐性も高いので、スモボとかに先制を取られても、体技やブレスが効かないので、低い攻撃力で殴られる程度の被害しか受けません。場合によってはビーストバーンが発動して、ウハウハです。え?超速連中?何のことでしょうか。 これで攻撃防御回復妨害全て揃って完璧です。 評価とコメントお願いします。 注意 パルプンテで狙った効果を出すには特殊な訓練が必要です。 | 
| みんなのコメント(全2件) | 
| 2:古家田(xzCGqnjA) 2015/06/03 20:12 >>迅雷 さん コメントと評価ありがとうございます ぶっちゃけこの型はパルプンテで混乱が出なきゃTDNカカシって、そ一言。 多分他の技使ってる余裕なんて無いと思うんですけど(名推理) というか今時マインド埋めてないやつなんているんですかね………? [編集・削除] | 
| 1:迅雷(SA.oEunc) 2015/06/03 19:35 こんばんは、古家田さん 名前をパイレーツから迅雷に変えました。 パルプンテを使った面白い型だと思います 耐性は非常に高いのは良いと思いました でもせっかくのマインドブレイクがあるぶんハートブレイクを使いたいですね。 説明通りハックガードは必要ないと思いました なのでハックガードをハートブレイクが使えるスキルに変えてみるのはどうどしょうか? ハックガードはハック耐性と消費MP半分を付けたいから選んだのだと思いましたがその辺は武器装備で埋まりますので大丈夫だと思いました。 [編集・削除] | 
| マータイガー育成型 | ||||
| 評価 | モンスター | 枠 | AI | 新生特技 | 
| 6.3(3) | マータイガー:必殺パルプンテ | G | - | メタルボディ | 
| スキル:禁断の魔導書 ハックガード スーパーガードSP ミラクルガードSP ウルトラガードSP | ||||
| 4.0(1) | マータイガー:全てを破壊する半魚虎 | G | - | れんぞく | 
| スキル:攻撃力アップSP 百虎の進撃 暗黒の魔神 いかりのご老公 戦士SP | ||||
| 3.0(2) | マータイガー:普通な虎 | G | - | 暴走機関 | 
| スキル:攻撃力アップSP 守備力アップSP ピーナッツ革命 九神将 カステラ大名 | ||||
| ※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の[全反映]は現在のおすすめ育成型の特性+スキル+武器の効果を全て反映させた耐性値、[特性]はおすすめ育成型の特性のみ(スキルと武器を未反映)を反映させた耐性値、[初期]はモンスターの元々の特性と+★までの特性を反映させた耐性値、[無]は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 | 
