304:カンダタこぶん |
|||||||||
| ???系 | |||||||||
| R | D | 枠 | S枠 | ||||||
| 通常 | 新生 | M | G | 3回 | |||||
| HP | 1211 | 1454 | 2805 | 3740 | 946 | ||||
|
|
|||||||||
| MP | 364 | 437 | 738 | 984 | 285 | ||||
|
|
|||||||||
| 攻撃 | 675 | 810 | 957 | 1003 | 527 | ||||
|
|
|||||||||
| 防御 | 519 | 623 | 736 | 772 | 405 | ||||
|
|
|||||||||
| 素早 | 520 | 624 | 738 | 774 | 406 | ||||
|
|
|||||||||
| 賢さ | 364 | 437 | 517 | 542 | 285 | ||||
|
|
|||||||||
| 合計 | 3653 | 4385 | 6491 | 7815 | 2854 | ||||
|
|
|||||||||
| 新生配合の数値 | |||||||||
| 武器 |
| ぎんがのつるぎ(攻150) |
| 効果:ルカナンの効果。 |
| 追加効果 |
| アンチみかわしアップ:特性「アンチみかわしアップ」の効果。 |
| ギガキラー:特性「ギガキラー」の効果。 |
| スタンダードキラー:特性「スタンダードキラー」の効果。 |
| トロンにコブンの説明 |
| カンダタこぶんがとにかく可愛いので育成してみました ・負けず嫌い→暴走機関 アタカン対策です 種育成するのであればれんぞくを消してもいいと思います ・魔戦士メイザー ベタン系のコツが乗るグランドネビュラ デインブレイクが乗るギガクロスブレイク ビリビリボディ相手に斬撃を使わなくて済むようにオーロラブレス 混乱とバギが無効になり、弱点であるダウンが軽減になります カンダタこぶんにピッタリのスキルです ・攻撃UPSP 火力補強です ・ダテ男 メタルキラー、におう斬り、ときどきピオラを活かす星降りのサンバ、ステUPです アドバイス募集中です、よろしくおねがいします |
| カンダタこぶん育成型 | ||||
| 評価 | モンスター | 枠 | AI | 新生特技 |
| 8.0(3) | カンダタこぶん:トロンにコブン | S | - | 暴走機関 |
| スキル:魔戦士メイザー 攻撃力アップSP ダテ男 | ||||
| 7.4(9) | カンダタこぶん:スタンダードボディで火力アップ | S | - | スタンダードボディ |
| スキル:じこぎせい 邪獣ヒヒュルデ 攻撃力アップSP | ||||
| 3.3(3) | カンダタこぶん:親分を超える事は出来ぬっ! | S | 3 | AI3回行動 |
| スキル:究極モントナー カンダタワイフ 魔戦車ダビド | ||||
|
※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の[全反映]は現在のおすすめ育成型の特性+スキル+武器の効果を全て反映させた耐性値、[特性]はおすすめ育成型の特性のみ(スキルと武器を未反映)を反映させた耐性値、[初期]はモンスターの元々の特性と+★までの特性を反映させた耐性値、[無]は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 |
