610:ディアノーグ |
|||||||||
| ???系 | |||||||||
| R | A | 枠 | S枠 | ||||||
| 通常 | 新生 | M | G | 3回 | |||||
| HP | 1260 | 1512 | 2593 | 3458 | 983 | ||||
|
|
|||||||||
| MP | 464 | 557 | 836 | 1115 | 363 | ||||
|
|
|||||||||
| 攻撃 | 529 | 635 | 667 | 699 | 413 | ||||
|
|
|||||||||
| 防御 | 576 | 692 | 727 | 762 | 450 | ||||
|
|
|||||||||
| 素早 | 284 | 341 | 359 | 377 | 222 | ||||
|
|
|||||||||
| 賢さ | 855 | 1026 | 1078 | 1130 | 667 | ||||
|
|
|||||||||
| 合計 | 3968 | 4763 | 6260 | 7541 | 3098 | ||||
|
|
|||||||||
| 新生配合の数値 | |||||||||
| 武器 |
| なし |
特性 |
| スモールボディ |
| 行動が早くなり攻撃を回避しやすくなる、能力の上限値が下がる、成長値が0.8倍に下がる。 |
| くじけぬ心 |
| 死んでしまうほどのダメージをうけてもHPが1だけ残ることがある。 |
| おうえん |
| 戦闘がはじまった時に味方全体のテンションを1段階上げることがある。 |
| AI3回行動 [新生] |
| AIで3回連続して行動する、命令時は2回目以降がAI行動になる。 |
| ラブリー |
| 奇数ラウンド時に敵をみりょうして1ターン動けなくすることがある。 |
| まれにマジックバリア |
| 戦闘中、自分にマジックバリアを使うことがある。 |
| J2ガチ愛用パ団員(晴天役)の説明 |
| イルルカでの微オールラウンダー 能力 HP983MP432 攻 413守 371 す 222か 676 です。 スキル× マダンテ・たいあたり・ダウンオール まぶしい光・メガザルダンス スキル◎→晴天の霧 それ以外○。 こいつはたまたま持っていた感じの奴です。 スキルもそれなりです。 基本的にAIが晴天打ってくれますが、 不安な場合は命令晴天を。 後、悪運に強いです。 |
| ディアノーグ育成型 | ||||
| 評価 | モンスター | 枠 | AI | 新生特技 |
| 7.3(3) | ディアノーグ:J2ガチ愛用パ団員(晴天役) | S | 3 | AI3回行動 |
| スキル:ダンサー ダイヤモンドスライム バーサーカー | ||||
| 3.7(3) | ディアノーグ:リバステを許さないディアノーグ | S | 3 | AI3回行動 |
| スキル:魔軍師イッド ブオーン 凶魔獣メイザー | ||||
|
※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の[全反映]は現在のおすすめ育成型の特性+スキル+武器の効果を全て反映させた耐性値、[特性]はおすすめ育成型の特性のみ(スキルと武器を未反映)を反映させた耐性値、[初期]はモンスターの元々の特性と+★までの特性を反映させた耐性値、[無]は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 |
