687:破壊神シドー |
|||||||||
???系 | |||||||||
R | S | 枠 | M枠 | ||||||
通常 | 新生 | G | 3回 | ||||||
HP | 1739 | 2087 | 2783 | 1696 | |||||
MP | 717 | 861 | 1148 | 700 | |||||
攻撃 | 665 | 798 | 836 | 649 | |||||
防御 | 655 | 786 | 824 | 639 | |||||
素早 | 410 | 492 | 516 | 400 | |||||
賢さ | 982 | 1179 | 1236 | 958 | |||||
合計 | 5168 | 6203 | 7343 | 5042 | |||||
新生配合の数値 |
武器 |
ひかりのつえ(攻110) |
効果:ときどき「いてつくはどう」の効果。 |
追加効果 |
マホトラ耐性アップ:マヒトラ耐性が1段階上がる。 |
ルカニ耐性アップ:ルカニ耐性が1段階上がる。 |
しようひMPせつやく:特性「しようひMPせつやくjの効果。 |
特性 |
メガボディ |
HPの減少量に応じて通常攻撃のダメージが最大2倍までアップ、能力の上限値が少しアップ、成長値が1.5倍にアップ、テンションバーン発動率が1.5倍にアップ、ザキ・毒・呪い・マインド・マヒ・眠りの耐性が2段階アップ。 |
AI2回行動 |
AIで2回連続して行動する、命令時は2回目がAI行動になる。 |
全ガード+ [新生] |
全ての耐性が1段階上がる、ただし回復と反射は変化しない。 |
回復のコツ |
回復特技の効果が25%上がり消費MPが半分になる。 |
いてつくはどう |
戦闘中にいてつくはどうをオートで発動することがある。 |
呪文会心出やすい |
呪文会心の確率が2倍になる。 |
秘めたるチカラ |
4ラウンド経過で攻撃力、守備力、すばやさ、かしこさが1.1倍にアップ、10ラウンド経過で1.3倍にアップ。 |
破壊神で回復だしん!の説明 |
高い賢さと呪文会心を活かした攻め、コツを活かして回復役としても立ち回れるようなスキル構成にしてみました。 魔戦士アルゴ→マヒガードと各種攻撃呪文を取得でき、高い賢さと呪文会心を活かした攻めができるスキル クスリ売りの祈り→賢さとMPアップ、各種回復スキル。元々賢さが高いのとコツがあるため、ベホマズンはなくても良いかと。ベホイマ、ベホマラー、ザオリク、光の旋風を唯一まとめて取得できるスキルのため。 ブオーン→HPバブルでタフネスに。素早さも低くなるので回復役にはもってこいのスキル。 守備力アップSP→打たれ強くするため 基本は回復からの呪文攻撃です。ハックは一応軽減止まりです。光の旋風があるため。状態異常も無効+1の構成なので一回ハックが通されても状態異常になることはないのでいいかなかと。 回復のコツと武器効果にMP節約があるのでガンガン回復してガンガン呪文攻めしましょう。 |
破壊神シドー育成型 | ||||
評価 | モンスター | 枠 | AI | 新生特技 |
7.9(27) | 破壊神シドー:持久戦想定型 | M | 2 | 全ガード+ |
スキル:魔戦神ゼメルギアス クスリ売りの祈り ブオーン ミラクルガードSP | ||||
7.4(5) | 破壊神シドー:優れた破壊と回復 | M | 2 | つねにマホカンタ |
スキル:魔戦士アルゴ 回復SP 守備力アップSP ウルトラガードSP | ||||
7.0(3) | 破壊神シドー:回復神シドー其の二 | M | 2 | つねにマホカンタ |
スキル:全体回復 ブオーン 賢者SP ミラクルガードSP | ||||
6.3(3) | 破壊神シドー:回復を捨てたシドー | M | 2 | 亡者の執念 |
スキル:ミラクルガードSP 魔戦神ゼメルギアス かしこさアップSP 最強VS踊り | ||||
6.2(9) | 破壊神シドー:ランキング持ちシドー | M | 2 | ひん死で呪文会心 |
スキル:クィーン ブオーン ミラクルガードSP 守備力アップSP | ||||
5.9(43) | 破壊神シドー:真・回復シドー | M | 2 | 全ガード+ |
スキル:守備力アップSP てっぺき クスリ売りの祈り 僧侶SP | ||||
5.8(4) | 破壊神シドー:回復させちゃう破壊神 | M | 2 | 全ガード+ |
スキル:レティス 賢者SP てっぺき 守備力アップSP | ||||
5.5(2) | 破壊神シドー:破壊神で回復だしん! | M | 2 | 全ガード+ |
スキル:魔戦士アルゴ クスリ売りの祈り ブオーン 守備力アップSP |
※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の[全反映]は現在のおすすめ育成型の特性+スキル+武器の効果を全て反映させた耐性値、[特性]はおすすめ育成型の特性のみ(スキルと武器を未反映)を反映させた耐性値、[初期]はモンスターの元々の特性と+★までの特性を反映させた耐性値、[無]は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 |