756:わたぼう |
|||||||||
???系 | |||||||||
R | SS | 枠 | S枠 | ||||||
通常 | 新生 | M | G | 3回 | |||||
HP | 1053 | 1264 | 2167 | 2890 | 822 | ||||
MP | 548 | 658 | 987 | 1316 | 428 | ||||
攻撃 | 598 | 718 | 754 | 790 | 467 | ||||
防御 | 456 | 548 | 576 | 604 | 357 | ||||
素早 | 660 | 792 | 832 | 872 | 515 | ||||
賢さ | 477 | 573 | 602 | 631 | 373 | ||||
合計 | 3792 | 4553 | 5918 | 7103 | 2962 | ||||
新生配合の数値 |
武器 |
なし |
青天の応援団の説明 |
3枠アンカーのお供として作りました。 とにかく「青天の霧」を出すのが一番のお仕事ですが、その後のサポートも非常に有能です。 このわたぼう自体に攻撃力は皆無ですが、特性「ラブリー」で動きを止め、 「おうえん」や「ゆうきの斬舞」で相方のテンションをどんどんあげていきます。 そのほかにも「ゼロのしょうげき」を使って霧を変えさせないようにしたり、 「星のきせき」「星うらない」などでステータスアップも図れますがこの辺は自分のパーティに合わせていろいろと変えて使っています。 またわたぼうを選択した最大の理由でもある死に際の「最後の息吹」が完璧に機能すれば残りの相方は鬼と化します。 |
みんなのコメント(全4件) |
4:名無し(ZnE2UmYk) 2014/03/30 17:25 スモボにAI2?3は中途半端です。サポート特化ならAI3一択かと。 まぁ素早さを考慮してのことなら何も言いませんが。 [編集・削除] |
3:闇よりの使者(fiZkkyrU) 2014/03/30 14:23 こいつは死ぬのも仕事のうちなので ステ上昇にそこまでこだわらなくても いいと思いますが…… ステータスダウンを気にするならAI2でいいですし。 [編集・削除] |
2:トン(59B.AZ2U) 2014/03/30 14:18 まぁあんまり変わらないですけど2回も行動できればとりあえず青天とゆうきが使えるんで、ステータスダウンを少しでも軽減するために2?3回を選択しています。 [編集・削除] |
全てのコメントを見る |
わたぼう育成型 | ||||
評価 | モンスター | 枠 | AI | 新生特技 |
6.2(5) | わたぼう:青天の応援団 | S | 2〜3 | AI2〜3回行動 |
スキル:狭間の闇の王 白ウサギのみちびき ウルトラガードSP | ||||
4.5(2) | わたぼう:息吹サポーター | S | 3 | AI3回行動 |
スキル:イーハトーブ スラ忍グリーン サポーターSP | ||||
3.3(3) | わたぼう:意外と使える | S | 3 | AI3回行動 |
スキル:回復SP サポーターSP すばやさアップSP | ||||
1.0(3) | わたぼう:最強物理わたぼう | S | - | 根に持つタイプ |
スキル:じこぎせい 攻撃力アップ 攻撃力アップ2 |
※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の[全反映]は現在のおすすめ育成型の特性+スキル+武器の効果を全て反映させた耐性値、[特性]はおすすめ育成型の特性のみ(スキルと武器を未反映)を反映させた耐性値、[初期]はモンスターの元々の特性と+★までの特性を反映させた耐性値、[無]は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 |