756:わたぼう |
|||||||||
| ???系 | |||||||||
| R | SS | 枠 | S枠 | ||||||
| 通常 | 新生 | M | G | 3回 | |||||
| HP | 1053 | 1264 | 2167 | 2890 | 822 | ||||
|
|
|||||||||
| MP | 548 | 658 | 987 | 1316 | 428 | ||||
|
|
|||||||||
| 攻撃 | 598 | 718 | 754 | 790 | 467 | ||||
|
|
|||||||||
| 防御 | 456 | 548 | 576 | 604 | 357 | ||||
|
|
|||||||||
| 素早 | 660 | 792 | 832 | 872 | 515 | ||||
|
|
|||||||||
| 賢さ | 477 | 573 | 602 | 631 | 373 | ||||
|
|
|||||||||
| 合計 | 3792 | 4553 | 5918 | 7103 | 2962 | ||||
|
|
|||||||||
| 新生配合の数値 | |||||||||
配合 |
|
| 位階 | 特殊 |
| × | × |
| 特殊配合方法 | |
| なし | |
| 位階配合方法 | |
| - | |
| 特殊配合用途 | |
| [SS]トロデ [SS]エグドラシル [SS]トーポ | |
| 位階配合用途 | |
| - | |
| モンスター入手 |
| 場所 | なし |
| タマゴ |
| - |
| 他国マスター |
| なし |
| 錬金カギ出現 |
| なし |
| その他 |
| すれちがい通信 |
特性 |
| スモールボディ |
| 行動が早くなり攻撃を回避しやすくなる、能力の上限値が下がる、成長値が0.8倍に下がる。 |
| おうえん |
| 戦闘がはじまった時に味方全体のテンションを1段階上げることがある。 |
| ラブリー |
| 奇数ラウンド時に敵をみりょうして1ターン動けなくすることがある。 |
プラス値特性 |
| 星のまもり [+25] |
| HPが1/8以下になるとラウンドの最初に発動し3ラウンドの間、自分の使う一部の特技が必ず成功するようになる。 |
| 星のおくりもの [+50] |
| ラウンドの最初にまれに発動し、自分の攻撃力、防御力、すばやさ、かしこさのどれかが2段階上がることがある。 |
| 最後の息吹 [+★] |
| 自分が死ぬ時に味方の攻撃力、守備力、すばやさ、かしこさを全て1段階上げる。 |
[M・G]特性 |
| AI2回行動 [M・G] |
| AIで2回連続して行動する、命令時は2回目がAI行動になる。 |
| イオブレイク [G] |
| 敵のイオ系の耐性を2段階下げる、ただしイオ系が無効の敵には効果がない。 |
| わたぼう育成型 | ||||
| 評価 | モンスター | 枠 | AI | 新生特技 |
| 6.2(5) | わたぼう:青天の応援団 | S | 2〜3 | AI2〜3回行動 |
| スキル:狭間の闇の王 白ウサギのみちびき ウルトラガードSP | ||||
| 4.5(2) | わたぼう:息吹サポーター | S | 3 | AI3回行動 |
| スキル:イーハトーブ スラ忍グリーン サポーターSP | ||||
| 3.3(3) | わたぼう:意外と使える | S | 3 | AI3回行動 |
| スキル:回復SP サポーターSP すばやさアップSP | ||||
| 1.0(3) | わたぼう:最強物理わたぼう | S | - | 根に持つタイプ |
| スキル:じこぎせい 攻撃力アップ 攻撃力アップ2 | ||||
|
※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の初期は初期特性のみを反映させた耐性値、+★は初期特性とプラス値特性を反映させた耐性値。 ※耐性の新Mは新生配合でメガボディを追加した時の耐性値、新Gはギガボディを追加した時の耐性値、無は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 |
