527:ブオーン |
|||||||||
| 魔獣系 | |||||||||
| R | A | 枠 | G枠 | ||||||
| 通常 | 新生 | 3回 | |||||||
| HP | 2880 | 3456 | 2808 | ||||||
|
|
|||||||||
| MP | 592 | 711 | 578 | ||||||
|
|
|||||||||
| 攻撃 | 660 | 792 | 644 | ||||||
|
|
|||||||||
| 防御 | 722 | 867 | 705 | ||||||
|
|
|||||||||
| 素早 | 546 | 656 | 533 | ||||||
|
|
|||||||||
| 賢さ | 414 | 497 | 404 | ||||||
|
|
|||||||||
| 合計 | 5814 | 6979 | 5672 | ||||||
|
|
|||||||||
| 新生配合の数値 | |||||||||
配合 |
|
| 位階 | 特殊 |
| × | ○ |
| 特殊配合方法 | |
| プオーン×プオーン | |
| 位階配合方法 | |
| - | |
| 特殊配合用途 | |
| [A]トロルボンバー [S]ムドー | |
| 位階配合用途 | |
| - | |
| モンスター入手 |
| 場所 | 溶岩の洞くつ |
| タマゴ |
| - |
| 他国マスター |
| 水の世界 |
| 錬金カギ出現 |
| スカウト入手 |
| その他 |
| 大型モンスター出現 |
特性 |
| ギガボディ |
| 攻撃が全体攻撃になり特技のダメージが1.3倍にアップ、能力の上限値がアップ、成長値が2倍にアップ、テンションバーン発動率が2倍にアップ、ザキ・毒・呪い・混乱・マインド・マヒ・眠りの耐性が3段階アップ。 |
| AI2回行動 |
| AIで2回連続して行動する、命令時は2回目がAI行動になる。 |
| れんぞく[2回] |
| 直接攻撃が連続攻撃になる、モンスターにより攻撃回数が異なる。 |
| いあつ |
| 戦闘がはじまった時に敵をいあつで敵全体を1ターン動けなくすることがある。 |
| こうどうおそい |
| 自分の行動が一番最後になるが、毒・呪い・マインド・混乱・マヒ・眠りへの耐性が2段階上がる。 |
プラス値特性 |
| ギャンブルカウンター [+25] |
| 攻撃されるとその敵に2倍のダメージで反撃することがある。 |
| ヒャドブレイク [+50] |
| 敵のヒャド系の耐性を2段階下げる、ただしヒャド系が無効の敵には効果がない。 |
| 格闘王 [+★] |
| 体技での攻撃時、相手の全耐性を1段階下げて判定する。 |
| ブオーン育成型 | ||||
| 評価 | モンスター | 枠 | AI | 新生特技 |
| 7.4(5) | ブオーン:真似真似亡者ギャンカ、ブオーン | G | - | 亡者の執念 |
| スキル:マホトラガード がばい 攻撃力アップSP 仁義 百万石のほこり | ||||
| 7.3(9) | ブオーン:鉄壁要塞ブオーン | G | - | いきなりスカラ |
| スキル:攻撃力アップSP 百虎の進撃 いごっそう カステラ大名 百万石のほこり | ||||
| 6.2(4) | ブオーン:ギャンブルカウンター | G | - | メタルボディ |
| スキル:火炎ガードSP ウルトラガードSP ミラクルガードSP がばい 守備力アップSP | ||||
| 5.8(4) | ブオーン:みなごろーン | G | - | 会心かんぜんガード |
| スキル:ブオーン カンダタワイフ ミラクルガードSP 攻撃力アップSP サムライ | ||||
| 5.2(6) | ブオーン:亡者リザ耐久オールキラー | G | 2 | 亡者の執念 |
| スキル:神聖 マンモデウス 攻撃力アップ3 攻撃力アップSP 守備力アップSP | ||||
| 4.7(3) | ブオーン:正々堂々!?逆襲のブオーン | G | 2 | 亡者の執念 |
| スキル:魔戦士サイフォン スーパーガードSP カステラ大名 アスラゾーマ 百万石のほこり | ||||
| 4.3(3) | ブオーン:試作品ブオーン | G | 2 | 亡者の執念 |
| スキル:びゃくやの剣技 HPアップSP 賢者SP カンダタワイフ ドーク | ||||
| 4.2(6) | ブオーン:亡者の巨獣 | G | 2 | 亡者の執念 |
| スキル:魔戦士サイフォン 天魔クァバルナ 百万石のほこり がばい 攻撃力アップSP | ||||
|
※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の初期は初期特性のみを反映させた耐性値、+★は初期特性とプラス値特性を反映させた耐性値。 ※耐性の新Mは新生配合でメガボディを追加した時の耐性値、新Gはギガボディを追加した時の耐性値、無は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 |
