598:カプリゴン |
|||||||||
ゾンビ系 | |||||||||
R | A | 枠 | M枠 | ||||||
通常 | 新生 | G | 3回 | ||||||
HP | 1703 | 2044 | 2726 | 1477 | |||||
MP | 639 | 767 | 1023 | 554 | |||||
攻撃 | 773 | 928 | 973 | 671 | |||||
防御 | 661 | 794 | 832 | 574 | |||||
素早 | 793 | 952 | 998 | 688 | |||||
賢さ | 940 | 1128 | 1182 | 815 | |||||
合計 | 5509 | 6613 | 7734 | 4779 | |||||
新生配合の数値 |
武器 |
ひかりのつえ(攻110) |
効果:ときどき「いてつくはどう」の効果。 |
追加効果 |
呪文会心出やすい:特性「呪文会心出やすい」の効果。 |
スタンダードキラー:特性「スタンダードキラー」の効果。 |
しようひMPせつやく:特性「しようひMPせつやくjの効果。 |
特性 |
メガボディ |
HPの減少量に応じて通常攻撃のダメージが最大2倍までアップ、能力の上限値が少しアップ、成長値が1.5倍にアップ、テンションバーン発動率が1.5倍にアップ、ザキ・毒・呪い・マインド・マヒ・眠りの耐性が2段階アップ。 |
AI1〜2回行動 |
AIで1〜2回連続して行動する、命令時は2回目がAI行動になる。 |
亡者の執念 [新生] |
ラウンド中に力尽きてもラウンド終了まで行動する。 |
マヒブレイク |
敵のマヒの耐性を2段階下げる、ただしマヒが無効の敵には効果がない。 |
ヒャド系のコツ |
ヒャド系の効果が15%上がり消費MPが半分になる。 |
ビリビリボディ |
自分に攻撃してきた敵をマヒ状態にすることがある。 |
ヒャドブレイク |
敵のヒャド系の耐性を2段階下げる、ただしヒャド系が無効の敵には効果がない。 |
元没モンスター。ヒャド&マヒ型の説明 |
どうも。引換券です。今回は没モンスターだったかもしれなかったと噂のカプリゴンを投稿しました。コイツの初登場はJ2Pなのですが実はJ2の時点でシルエットのみで登場してたりしてます。無論ゲーム本編では登場してませんでしたが。(タウラスも同様。詳しくはカプリゴンで画像検索を) 本題に戻しますがこのカプリゴンはマヒ(主にマヒ耐性の低い悪魔系に対して)をバラまきかつ呪文をメインに戦います。そして新生配合で入れ替えたのはみかわしアップ。武器でアンチみかわしアップが付けられる環境でみかわしアップはほぼ死に特性な上にビリビリボディとの相性は最悪と……まではいきませんが相性は悪い方という理由で抜きました。みかわしアップ自体は有用なスキルなんですが。アンチみかわしアップを付けた鍛冶屋のねーちゃんが悪いんだ。 スキル説明。 カンダタワイフ.マヒャデドス及びマインド&ハックガード。どさんこソウルでヒャド系を揃えたかったのですがそれだと2枠以上のモンスターが埋めなければならない耐性を埋められない為に断念。ですがじごくのおどりがあるので便利。 最強VS踊り.混乱ガード、ハックガード、マホトラガードの取得。 ため息.やけつく息が取得と眠りガードが同時に取得できるスキル。グランドブレスSPと比べると攻撃面で見劣りしますがこちらは眠りガードが取得できます。 魔戦士アルゴ.人気のスキル。マヒガードとメドローアが取得でき、攻撃呪文も何個か取得できます。 以上でスキル説明を終わります。状態異常ならスモボやヴェーラで良いじゃんと思うでしょうがコイツの場合、チェインやラウゼロなどをされない限り亡者の執念のおかげで妨害されにくいという長所があります。更にビリビリボディもある為、マヒ耐性がおざなりな脳筋相手に強いのも長所。反面スモボとヴェーラより遅く状態異常の範囲が狭い&行動回数が不安定な為、状態異常のプロとは呼べないかもしれません。 とはいえ火力自体は状態異常スモボとヴェーラ(型によりますが)よりも高いので火力面は期待できます。相方はいきなり白い霧持ちをオススメ。天敵である身代わりと光の波動を封じれます。光の波動の息バージョンである光の旋風もありますので油断できませんが。 評価とアドバイスをお願いします。 |
みんなのコメント(全11件) |
11:引換券(vUcMXYdQ) 2014/07/12 21:29 まねまね型ですか。 物理攻撃をすればビリビリボディが、他の攻撃をすればまねまねが待っていると……あれ? 結構強くね? まねまね型は難しそうな感じがしてたのでしたがなかなか強そうなのができる予感が……アドバイスありがとうございます。 早速まねまね型を作ってみます。 [編集・削除] |
10:リーゼロッテ(UqmcrEXA) 2014/07/12 21:07 亡者×ビリビリボディをを活かした戦いを望むのであれば、まねまね戦法はいかがでしょうか? 特性 AI1-2→亡者に変更することで、ステータス上昇が見込めます。また、まねまね戦法はAI回数の概念を無視出来るので、行動回数が少ない弱点を、克服できます。 さらに、メガボディで亡者状態からのまねまねは、実質与えるダメージが2倍になるので相性は良いです。 また、まねまねで相手を殲滅している最中でも、ゾンビバーンの発動が見込めますわ!! カプリゴンは、なかなか運用が難しいですわね、、 [編集・削除] |
9:引換券(vUcMXYdQ) 2014/07/12 21:02 となると亡者の執念マヒブレイクを入れ替えた方が良さそうですね。みかわしアップもほぼ死に特性ですがマヒブレイクはビリビリボディにまでは対応していないらしいので。 スキルは色々考え直てみます。アドバイスありがとうございました。 [編集・削除] |
全てのコメントを見る |
カプリゴン育成型 | ||||
評価 | モンスター | 枠 | AI | 新生特技 |
6.2(10) | カプリゴン:ビリビリ!亡者まねまね型 | M | - | 亡者の執念 |
スキル:ウルトラガードSP 最強VS踊り マネマネ ミラクルガードSP | ||||
5.5(2) | カプリゴン:赤霧推奨のビリビリ鳥 | M | 1〜2 | 超ハードメタルボディ |
スキル:HPアップSP がんせきガードSP ブオーン カンダタワイフ | ||||
4.2(5) | カプリゴン:元没モンスター。ヒャド&マヒ型 | M | 1〜2 | 亡者の執念 |
スキル:カンダタワイフ 最強VS踊り ため息 魔戦士アルゴ |
※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の[全反映]は現在のおすすめ育成型の特性+スキル+武器の効果を全て反映させた耐性値、[特性]はおすすめ育成型の特性のみ(スキルと武器を未反映)を反映させた耐性値、[初期]はモンスターの元々の特性と+★までの特性を反映させた耐性値、[無]は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 |