795:アスラゾーマ |
|||||||||
???系 | |||||||||
R | SS | 枠 | 超G枠 | ||||||
通常 | 新生 | 3回 | |||||||
HP | 2025 | 2430 | 2633 | ||||||
![]() ![]() |
|||||||||
MP | 825 | 990 | 1073 | ||||||
![]() ![]() |
|||||||||
攻撃 | 621 | 746 | 809 | ||||||
![]() ![]() |
|||||||||
防御 | 483 | 580 | 629 | ||||||
![]() ![]() |
|||||||||
素早 | 518 | 622 | 674 | ||||||
![]() ![]() |
|||||||||
賢さ | 518 | 622 | 674 | ||||||
![]() ![]() |
|||||||||
合計 | 4990 | 5990 | 6492 | ||||||
![]() ![]() |
|||||||||
新生配合の数値 |
武器 |
ゴッドアックス(攻130) |
効果:テンションを下げる効果がある。 |
追加効果 |
ダウン耐性アップ:ダウン耐性が1段階上がる。 |
イオ耐性アップ:イオ耐性が1段階上がる。 |
マヌーサ耐性アップ:マヌーサ耐性が1段階上がる。 |
特性 |
超ギガボディ |
攻撃が全体攻撃になりあらゆる攻撃であたえるダメージがアップ、ダメージ上限が9999となる、成長値が2.5倍にアップ、テンションバーン発動率が2.5倍にアップ、ザキ・毒・呪い・混乱・マインド・マヒ・眠りの耐性が4段階アップ。 |
AI4回行動 |
AIで4回連続して行動する、命令時は2回目以降がAI行動になる。 |
いてつくはどう |
戦闘中にいてつくはどうをオートで発動することがある。 |
いきなりシャッフル |
戦闘開始時、シャッフルの効果で行動順がランダムになることがある。 |
超ハードメタルボディ [新生] |
敵の攻撃で受けるダメージが1/5になるが消費MPが3倍、テンション上げダメージを軽減、メラ・ギラ・イオ・バギ・ヒャド・ジバリア・デイン・ドルマ・ベタン・炎・吹雪の耐性が2段階アップ、毒・呪い・混乱・マヒ・眠りへの耐性が1段階上アップ。 |
吹雪ブレスブレイク |
敵の吹雪ブレス系の耐性を2段階下げる、ただし吹雪ブレス系が無効の敵には効果がない。 |
デインブレイク |
敵のデイン系の耐性を2段階下げる、ただしデイン系が無効の敵には効果がない。 |
いきなりスカラ |
戦闘開始時、自分にスカラを使うことがある。 |
秘めたるチカラ |
4ラウンド経過で攻撃力、守備力、すばやさ、かしこさが1.1倍にアップ、10ラウンド経過で1.3倍にアップ。 |
ウルトラガードSP | |
SP | 特技・特性 |
25 | 踊り封じガード+ |
50 | 体技封じガード+ |
75 | マホトラガード+ |
100 | ルカニガード+ |
125 | ねむりガード+ |
150 | ザキガード+ |
175 | ジバリアガード+ |
200 | メラガード+ |
225 | ギラガード+ |
250 | マインドガード+ |
がばい | |
SP | 特技・特性 |
20 | ハックガード+ |
40 | グレイトハック |
60 | 守備力+40 |
80 | マジックバリア |
100 | かしこさ+40 |
120 | マジックハック |
140 | 守備力+40 |
160 | てんぺんちい |
180 | ハックガード+ |
200 | グランドネビュラ |
阿修羅ゾーマの説明 |
こんにちは、レザードです。今回は、相手の予想を裏切る(と思う)耐久アスラゾーマを作ってみました。【スキル】【ウルトラガードSP】【スーパーガードSP】【ミラクルガードSP】【がばい】耐性上げ、【怒りのご老公】霧対応の回し蹴り、ステUPの星の奇跡、メタル対策の正拳突き、回復用の瞑想、【ドーク】回復用のハッスルダンス、アタカン対策の剣の舞、相殺用の凍てつく波動。【基本戦法】まず一番最初に選択するのは大体は回し蹴り、常にアタックカンタ持ちには剣の舞、先手が取られそうな場合、ハッスルダンスor 瞑想を選択。みがメタが居る場合、正拳突きを選択。 |
みんなのコメント(全6件) |
6:レザード(lEJm0icc) 2015/02/25 14:54 >SMASARIOさん、はい、その通りです。まあそうですね、特に赤霧チェインパ等には優秀かと、但し…マヌーサ等で粘るのは結構キツいと思っています。後はスタンバイを変えようかな?位に思ってます、というかこのアスラゾーマ、自分の中で結構出来てる気がします。 [編集・削除] |
5:レザード(v0KECM/s) 2015/02/05 18:41 えー、紹介したくなったので、裏パーティーを紹介します。 竜皇帝バルグディス 攻撃力UPSP…説明不要。 空っ風…ブレス系特技。 カステラ大名&がばい…耐性UP。 最強火炎…メラ系特技。 入れ換えた特性、タメキテボディ→全ガード+ 魔戦士ヴェーラ ねぶた魂…耐性UP。 サポーターSP…補助特技習得。 禁断の魔導書…青天の霧、幻魔の獄。 入れ換えた特性、AI1?2回行動→AI3回行動 [編集・削除] |
4:SMASARIO(iUaS0nmQ) 2015/02/05 15:15 呪文、体技、ブレスが効かないのは、 確かに強いですね。 これで斬撃を使わないパーティーや、 攻撃力の高くないパーティー、 スモールボディだけで構成されたパーティー とは相性がいいと思います。 [編集・削除] |
全てのコメントを見る |
アスラゾーマ育成型 | ||||
評価 | モンスター | 枠 | AI | 新生特技 |
7.3(3) | アスラゾーマ:まねまね型アスラゾーマ | 超G | - | 超ハードメタルボディ |
スキル:マネマネ いごっそう ウルトラガードSP スーパーガードSP ミラクルガードSP 攻撃力アップSP | ||||
7.0(5) | アスラゾーマ:アスラテンプレ改造 | 超G | - | いきなりバイキルト |
スキル:攻撃力アップSP 攻撃力アップ3 いごっそう 守備力アップSP 百虎の進撃 レッドファイター | ||||
7.0(1) | アスラゾーマ:先発 | 超G | - | 会心かんぜんガード |
スキル:武闘家 魔戦士メイザー がばい 百虎の進撃 いごっそう 攻撃力アップSP | ||||
7.0(1) | アスラゾーマ:耐性高め | 超G | - | 超ハードメタルボディ |
スキル:攻撃力アップSP ミラクルガードSP いごっそう 戦士SP 守備力アップSP キャット・リベリオ | ||||
7.0(32) | アスラゾーマ:攻撃特化型 | 超G | - | ロケットスタート |
スキル:攻撃力アップSP レッドファイター 戦士SP にじくじゃく いごっそう 仁義 | ||||
6.8(6) | アスラゾーマ:AI1回行動試作型 | 超G | - | つねにマホカンタ |
スキル:がばい 攻撃力アップSP しん・りゅうおう チャンピオンSP 百虎の進撃 フェニックス | ||||
6.8(31) | アスラゾーマ:破壊のギャンブラー型 | 超G | - | 亡者の執念 |
スキル:レッドファイター じげんりゅう じこぎせい 仁義 天魔クァバルナ 攻撃力アップSP | ||||
6.8(10) | アスラゾーマ:いまさら脳筋アスラ | 超G | - | 全ガード+ |
スキル:仁義 がばい 戦士SP 百虎の進撃 攻撃力アップSP 守備力アップSP |
※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の[全反映]は現在のおすすめ育成型の特性+スキル+武器の効果を全て反映させた耐性値、[特性]はおすすめ育成型の特性のみ(スキルと武器を未反映)を反映させた耐性値、[初期]はモンスターの元々の特性と+★までの特性を反映させた耐性値、[無]は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 |