009:ゴースト |
|||||||||
| ゾンビ系 | |||||||||
| R | F | 枠 | S枠 | ||||||
| 通常 | 新生 | M | G | 3回 | |||||
| HP | 1014 | 1217 | 2608 | 2435 | 792 | ||||
|
|
|||||||||
| MP | 632 | 759 | 1424 | 1330 | 494 | ||||
|
|
|||||||||
| 攻撃 | 504 | 605 | 795 | 584 | 394 | ||||
|
|
|||||||||
| 防御 | 528 | 634 | 833 | 611 | 413 | ||||
|
|
|||||||||
| 素早 | 644 | 773 | 1015 | 745 | 503 | ||||
|
|
|||||||||
| 賢さ | 630 | 756 | 993 | 729 | 492 | ||||
|
|
|||||||||
| 合計 | 3952 | 4744 | 7668 | 6434 | 3088 | ||||
|
|
|||||||||
| 新生配合の数値 | |||||||||
| 武器 |
| ひかりのつえ(攻110) |
| 効果:ときどき「いてつくはどう」の効果。 |
| 追加効果 |
| アンチみかわしアップ:特性「アンチみかわしアップ」の効果。 |
| 封じおばけとかの説明 |
| [カンダタワイフ] マインド梅の定番。ヒャドコツの活かせるマヒャデドスも入手可能。 [ホラー] マインド埋め。呪いブレイクからのルンバ、恨み節等。呪いなんざいらねぇよksという方は最強グラブゾンかイッドあたりがお勧め。 [ドーク] 封じブレイクからの異常息。ハッスルダンスで回復も可能。 [戦法] スモボでの封じ息撒き散らしが主な目的。ひとしきり封じ終わったらマヒャデドスとかでアタッカーも可(マヒャデドスしか有効手段ないからアタッカーとしては微妙か…)武器の効果は曖昧。 |
| ゴースト育成型 | ||||
| 評価 | モンスター | 枠 | AI | 新生特技 |
| 7.6(5) | ゴースト:万能ウィスパー | S | 3 | AI3回行動 |
| スキル:ホラー ふういん サポーターSP | ||||
| 6.7(3) | ゴースト:封じおばけとか | S | 3 | AI3回行動 |
| スキル:カンダタワイフ ホラー ドーク | ||||
| 3.7(7) | ゴースト:メガンテ×恨み節型 | S | 3 | AI3回行動 |
| スキル:カンダタワイフ ホラー オムド・ロレス | ||||
| 2.7(3) | ゴースト:低コスト異常ばらまき | S | 3 | AI3回行動 |
| スキル:ふういん ジャミング 最強VS呪文 | ||||
|
※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の[全反映]は現在のおすすめ育成型の特性+スキル+武器の効果を全て反映させた耐性値、[特性]はおすすめ育成型の特性のみ(スキルと武器を未反映)を反映させた耐性値、[初期]はモンスターの元々の特性と+★までの特性を反映させた耐性値、[無]は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 |
