353:プオーン |
|||||||||
魔獣系 | |||||||||
R | C | 枠 | S枠 | ||||||
通常 | 新生 | M | G | 3回 | |||||
HP | 1698 | 2038 | 3057 | 4076 | 1325 | ||||
MP | 439 | 527 | 791 | 1055 | 343 | ||||
攻撃 | 932 | 1119 | 1175 | 1231 | 728 | ||||
防御 | 748 | 898 | 943 | 988 | 584 | ||||
素早 | 506 | 608 | 639 | 670 | 396 | ||||
賢さ | 541 | 650 | 683 | 716 | 423 | ||||
合計 | 4864 | 5840 | 7288 | 8736 | 3799 | ||||
新生配合の数値 |
武器 |
ひかりのつえ(攻110) |
効果:ときどき「いてつくはどう」の効果。 |
特性 |
スタンダードボディ |
効果は無い。 |
こうどうおそい |
自分の行動が一番最後になるが、毒・呪い・マインド・混乱・マヒ・眠りへの耐性が2段階上がる。 |
ときどきリバース |
戦闘中、リバースの効果で行動順が逆になることがある。 |
アンチみかわしアップ |
敵のみかわしを無効にするただし特技「みかわしきゃく」は無効にできない。 |
ギャンブルカウンター |
攻撃されるとその敵に2倍のダメージで反撃することがある。 |
いてつくはどう [新生] |
戦闘中にいてつくはどうをオートで発動することがある。 |
対チェイン型予測プオーンの説明 |
リバパや赤霧、白霧PTの裏に仕込む 時リバPTの内の1体です。 このPTには3体特性いてはを入れているので、アストロンとも組み合わせて高い確率でチェインを剥ぐことができます。 基本の行動はスキル通り 予測、ゼロ衝、斬撃です。 リバを取ることが出来たら、種で下げた遅いステータスからアタックして下さい。 ウルガ→攻撃SPでもいいかも… 分からないとこはコメントでお願いします |
みんなのコメント(全2件) |
2:タマ(O7UJtUyI) 2015/06/29 14:09 REONAさん>> コメントありがとうございます。 ウルトラガードの故は、軽減の眠りが気になったのでザキガードと合わせて取れるからという単純な理由です。 確かに邪獣ヒヒュルデの方が良さそうですね。 指摘ありがとうございました。 最後の1体はおどる宝石、エルギオス、ジャミラスを気分で使い分けています(笑) [編集・削除] |
1:REONA(YO1wQRb6) 2015/06/28 21:40 マインドが既に無効なのでウルトラGの必要性がわかりません。 眠り耐性なら マネマネ→邪獣ヒヒュルデ ゼロ衝は無くなりますが プオーン=体技耐性:無効なので予測役 マンイータ=体技耐性:軽減なのでゼロ衝役 ついでにマヌーサ耐性も無効になりますし。 あと最後の1体が気になりますが企業秘密なのでしょうか?(笑) [編集・削除] |
プオーン育成型 | ||||
評価 | モンスター | 枠 | AI | 新生特技 |
8.0(1) | プオーン:修羅幻魔で襲う怪物 | S | - | つねにアタックカンタ |
スキル:天魔クァバルナ 冥王ネルゲル 攻撃力アップSP | ||||
6.5(2) | プオーン:対チェイン型予測プオーン | S | - | いてつくはどう |
スキル:ウルトラガードSP マネマネ 九神将 | ||||
6.5(2) | プオーン:真なる個体を目指して | S | - | 超ガードブレイク |
スキル:ミラクルガードSP さいみん グランエスターク | ||||
5.9(11) | プオーン:亡者型 | S | - | 亡者の執念 |
スキル:賢者SP 神々のいたずら 天魔クァバルナ | ||||
5.8(4) | プオーン:まねまねと予測のプオーン | S | - | ときどき黒い霧 |
スキル:マネマネ さいみん ミラクルガードSP | ||||
5.5(13) | プオーン:アンカーギガプオーン | G | - | ギガボディ |
スキル:攻撃力アップSP 攻撃力アップ3 がばい ナイトメア 武闘家SP | ||||
5.3(6) | プオーン:リバパ万能型 | S | 2 | AI2回行動 |
スキル:攻撃力アップSP 守護者ラズバーン 魔戦士ヴェーラ | ||||
5.2(4) | プオーン:練習用 かなりいい | G | - | ギガボディ |
スキル:HPアップSP 攻撃力アップSP チャンピオンSP 仁義 スーパーガードSP |
※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の[全反映]は現在のおすすめ育成型の特性+スキル+武器の効果を全て反映させた耐性値、[特性]はおすすめ育成型の特性のみ(スキルと武器を未反映)を反映させた耐性値、[初期]はモンスターの元々の特性と+★までの特性を反映させた耐性値、[無]は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 |