| 658:グリフィンクス | |||||||||
| 魔獣系 | |||||||||
| R | S | 枠 | G枠 | ||||||
| 通常 | 新生 | 3回 | |||||||
| HP | 1997 | 2397 | 2226 | ||||||
|    | |||||||||
| MP | 920 | 1104 | 1026 | ||||||
|    | |||||||||
| 攻撃 | 647 | 777 | 722 | ||||||
|    | |||||||||
| 防御 | 736 | 884 | 821 | ||||||
|    | |||||||||
| 素早 | 369 | 443 | 412 | ||||||
|    | |||||||||
| 賢さ | 695 | 834 | 775 | ||||||
|    | |||||||||
| 合計 | 5364 | 6439 | 5982 | ||||||
|    | |||||||||
| 新生配合の数値 | |||||||||
| 武器 | 
| ひかりのつえ(攻110) | 
| 効果:ときどき「いてつくはどう」の効果。 | 
| 追加効果 | 
| アンチみかわしアップ:特性「アンチみかわしアップ」の効果。 | 
| ザキ耐性アップ:ザキ耐性が1段階上がる。 | 
| ギガキラー:特性「ギガキラー」の効果。 | 
| 特性 | 
| ギガボディ | 
| 攻撃が全体攻撃になり特技のダメージが1.3倍にアップ、能力の上限値がアップ、成長値が2倍にアップ、テンションバーン発動率が2倍にアップ、ザキ・毒・呪い・混乱・マインド・マヒ・眠りの耐性が3段階アップ。 | 
| AI2〜3回行動 | 
| AIで2〜3回連続して行動する、命令時は2回目以降がAI行動になる。 | 
| デインブレイク | 
| 敵のデイン系の耐性を2段階下げる、ただしデイン系が無効の敵には効果がない。 | 
| まれにマジックバリア | 
| 戦闘中、自分にマジックバリアを使うことがある。 | 
| 超こうどうはやい [新生] | 
| 攻撃が一番最初になる、「こうどうはやい」よりも速いが、毒・呪い・マインド・混乱・マヒ・眠りへの耐性が5段階下がる。 | 
| しっぺがえし | 
| 状態異常になった時に相手の耐性を無視して同じ状態異常にする。 | 
| タメトラ攻撃 | 
| 通常攻撃時に敵のテンションをうばい自分のテンションを上げることがある。 | 
| いてつくはどう | 
| 戦闘中にいてつくはどうをオートで発動することがある。 | 
| HPアップSP | |
| SP | 特技・特性 | 
| 10 | 最大HP+2 | 
| 25 | 最大HP+4 | 
| 45 | 最大HP+8 | 
| 65 | 最大HP+12 | 
| 90 | 最大HP+16 | 
| 115 | 最大HP+20 | 
| 145 | 最大HP+24 | 
| 175 | 最大HP+30 | 
| 210 | 最大HP+36 | 
| 250 | 最大HP+48 | 
| テンション上げて物理で一掃の説明 | 
| 星うらない型グリフィンクスです。 こいつAI数のわりにステ高くね?と思って作りました。 星うらないで星のまもり出たら超速からのタメトラ攻撃で一掃、星のいかりでたら同じく超速で一掃を狙います。AI的に星うらないのリスク低いので、ガンガン打ちましょう。 異常撒きにはしっぺがえしで対抗します。チェインも星のまもり発動すれば特性いてはで消せるのでOK、ラウンドゼロあるので亡者も消せます。 弱点は、こいつより早いやつにいてはやら何やらで何も出来なくさせられるおそれがあること、星うらないに行動消費する都合上相方が短命なことです。 | 
| みんなのコメント(全3件) | 
| 3:優しい変態さん(qs4aAZBY) 2015/10/04 02:56 問題点 ・ほしうらない頼みでギャンブル性が高い。 ・ほしうらないで使える効果が発動しても敵を壊滅できるパターンが少ない。 ・状態異常ばらまきはたいてい1枠モンスターが行うのでギガボディのこのモンスターがしっぺ返するデメリットが大きすぎる。 ・HPアップをつけた理由がわからない。 ・ギガボディ自身ががラウンドゼロを使うメリットが少ない [編集・削除] | 
| 2:ズッキーにゃ(yBISihDY) 2015/10/02 07:39 体感では1/4ずつに収束しそうな感じです。 母数少ないのでなんとも言えないですが [編集・削除] | 
| 1:REONA(82qAOlyQ) 2015/10/01 08:16 星うらないは使った事ないのでわかりませんが 何もおきない場合や星のいかりは確率が低い等は聞いた事があります。 超Gサイズの4回行動を星うらない型にしても面白そうですが。 よろしければ星うらないの各発動率がわかれば教えていただけますか? [編集・削除] | 
| グリフィンクス育成型 | ||||
| 評価 | モンスター | 枠 | AI | 新生特技 | 
| 7.1(11) | グリフィンクス:耐久型グリフィンクス | G | 2〜3 | メタルボディ | 
| スキル:ウルトラガードSP 守備力アップSP 魔壺インヘーラー ネオ・ドーク 賢者SP | ||||
| 5.5(6) | グリフィンクス:レベルを上げて物理で殴る。 | G | 2〜3 | 超ガードブレイク | 
| スキル:ゆうれい船 大仏のさばき うめぼし女王 暴君バサグランデ フグの逆襲 | ||||
| 4.0(4) | グリフィンクス:高耐性グリフィンクス | G | 2〜3 | 全ガード+ | 
| スキル:スーパーガードSP ミラクルガードSP 魔戦士ヴェーラ しん・りゅうおう 守備力アップSP | ||||
| 3.7(3) | グリフィンクス:特性活用グリフィンクス | G | 2〜3 | 超こうどうはやい | 
| スキル:ブオーン 守備力アップSP かしこさアップSP みやび ミルドラース | ||||
| 3.5(2) | グリフィンクス:テンション上げて物理で一掃 | G | 2〜3 | 超こうどうはやい | 
| スキル:ねぶた魂 スライダークロボ ワルぼう 攻撃力アップSP HPアップSP | ||||
| 3.5(2) | グリフィンクス:明日に向かって吠えろ | G | 2〜3 | 全ガード+ | 
| スキル:守備力アップSP かしこさアップSP しん・りゅうおう ジェノシドー ネオ・ドーク | ||||
| 1.0(1) | グリフィンクス:初心者 獣皇 | G | 2〜3 | 全ガード+ | 
| スキル:最強バギ&デイン 最強ブレス スラキャンサー アサシンブロス ダウンガード | ||||
| ※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の[全反映]は現在のおすすめ育成型の特性+スキル+武器の効果を全て反映させた耐性値、[特性]はおすすめ育成型の特性のみ(スキルと武器を未反映)を反映させた耐性値、[初期]はモンスターの元々の特性と+★までの特性を反映させた耐性値、[無]は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 | 
