694:キラーマジンガ |
|||||||||
物質系 | |||||||||
R | S | 枠 | S枠 | ||||||
通常 | 新生 | M | G | 3回 | |||||
HP | 1350 | 1418 | 2127 | 2836 | 1025 | ||||
![]() ![]() |
|||||||||
MP | 315 | 378 | 567 | 756 | 273 | ||||
![]() ![]() |
|||||||||
攻撃 | 810 | 972 | 1021 | 1070 | 703 | ||||
![]() ![]() |
|||||||||
防御 | 900 | 1080 | 1134 | 1188 | 780 | ||||
![]() ![]() |
|||||||||
素早 | 675 | 810 | 851 | 892 | 585 | ||||
![]() ![]() |
|||||||||
賢さ | 315 | 378 | 397 | 416 | 273 | ||||
![]() ![]() |
|||||||||
合計 | 4365 | 5036 | 6097 | 7158 | 3639 | ||||
![]() ![]() |
|||||||||
新生配合の数値 |
武器 |
アトラスのかなづち(攻97) |
効果:物質系とスライム系へのダメージが20%アップ。 |
追加効果 |
マインド耐性アップ:マインド耐性が1段階上がる。 |
しようひMPせつやく:特性「しようひMPせつやくjの効果。 |
アンチみかわしアップ:特性「アンチみかわしアップ」の効果。 |
すてみPTの超速ゼロ役の説明 |
一通りサイト内は探しましたがないようなので投稿します。不要であれば削除します。 基本的にはすてみPTに組み込んでラウンドゼロ役になってもらいます。リバース時のアストロン役にもなれます。 主なサブウエポンは幻魔の獄になります。 スキルの採用理由はすてみ超速ゼロ役のテンプレなので割愛します。 チェインを強く見るのであれば武器はひかりのつえに変更してください。追加効果はマインド耐性UP以外お好みでいいです。 ただし、消費MP二倍が付いているためMP節約がないと幻魔の獄でMPを100消費するので注意が必要です。 対人戦でこの役割をダークドレアムに任せている方にかなりの回数当たったことがあります。このサイトにも投稿されていて、高評価を得てらっしゃいます。 私も一時期使っていましたが非常に強力だと思いますし、ダークドレアムにキラーマジンガが劣っている部分はもちろんあります。 ですが、勝っている点も多くあるので比較して紹介します。(スキル構成は同じである前提です。) ・ジバリア・斬撃封じ耐性・常にマホカンタ ダークドレアムはどちらも半減止まりですがキラーマジンガは二つとも無効になります。 また、常にマホカンタの呪文牽制も強力です。 ・暴走機関 すてみはテンションに影響されないので幻魔の獄をテンションが高い状態で撃てることも結構あります。いてつくはどうで消されることも多いですが・・・ このように、全体的に防御面でダークドレアムより優れていますが、逆に火力面に関してはカウンターも秘めたる力もないので負けます。 【選択・代替えスキル】 オリハルゴン→じこぎせいorチャンピオンSP だいぼうぎょが使えなくなるのでチェインに脆くなり、強みの一つであるジバリア耐性も下がりますが じこぎせいはたいあたりやみがわり、メガザルダンス、チャンピオンSPはたいあたり、まわしげりがそれぞれ習得できます。 好みや他のモンスターと相談して使ってみて頂ければと思います。 (改善案を出して頂きありがとうございました。) 評価や改善案のコメント等よろしくお願いします。 |
みんなのコメント(全2件) |
2:ねぶそくだいまおう(1/5NSeqU) 2016/03/01 14:33 >REONAさん オリハルゴンをじこぎせいやチャンピオンSPにすると攻撃性能は上がりますが ジバリア耐性が下がったり、だいぼうぎょが使えなくなったりと一長一短な部分もあります。 私の頭の中では赤霧への対処はだいぼうぎょで他のメンバーのときどき〇〇による霧の書き換えといったイメージでしたので。 運に左右されるので運ゲーが嫌いな方にはチャンピオンSPの方がいいかもしれませんね。 じこぎせいも身代わりやもろば斬りの他にメガザルダンスが覚えられるのも魅力的ですね。 どちらも非常に有用に感じたので選択又は代替えスキルとして追記しておきます。 改善案のコメントありがとうございました。 少しズレますが、対戦に重きを置いている攻略本がイルルカでもあるのですね。 J2の物は持ってましたがそれ以降の作品で見かけなかったためもうなくなったのかと思ってました。 スキル構成も似ているということですので 不快に思った方がいらっしゃったら申し訳ないです。 [編集・削除] |
1:REONA(HssFholk) 2016/03/01 08:03 この子はすてみパでもよく見かけますが、ルギウス同様アタック重視の方が多いです。 すてみはじこぎせいで覚えて対耐久大型に対しすてゼロ・すてアスを使いきったあと、ときどきバイキルト・暴走機関・マテリアルバーンで溜まった火力からのもろばぎりや対マダンテゴッデス用に常マホみがわりができるのが特徴です。 すてみ・もろばぎりは赤霧で使えなくなるので、チャンピオンSPでまわしげりを使うのもアリです。 あと超速役が未投稿なのは、既に攻略本に掲載済なのも原因かと思います(攻略本ではオリハルゴン→チャンピオンSP) [編集・削除] |
キラーマジンガ育成型 | ||||
評価 | モンスター | 枠 | AI | 新生特技 |
8.7(3) | キラーマジンガ:赤霧チェインの攻撃役 | S | - | ときどき赤い霧 |
スキル:天魔クァバルナ 攻撃力アップSP 攻撃力アップ3 | ||||
8.0(1) | キラーマジンガ:容赦なく殴り掛かる殺戮機械 | S | - | つねにアタックカンタ |
スキル:御柱のとどろき 天魔クァバルナ 攻撃力アップSP | ||||
8.0(1) | キラーマジンガ:マホアタカンの強いやつ | S | - | つねにアタックカンタ |
スキル:チャンピオンSP いごっそう 攻撃力アップSP | ||||
7.5(33) | キラーマジンガ:裏の最終兵器 | G | 1〜2 | ギガボディ |
スキル:にじくじゃく マガルギ いごっそう 攻撃力アップSP すばやさアップSP | ||||
7.5(37) | キラーマジンガ:耐性重視のギガマジンガ様 | G | 1〜2 | ギガボディ |
スキル:攻撃力アップSP カステラ大名 百虎の進撃 スーパーガードSP ミラクルガードSP | ||||
7.4(7) | キラーマジンガ:原点にて、頂点。 | G | 1〜2 | ギガボディ |
スキル:ウルトラガードSP ミラクルガードSP 攻撃力アップSP にじくじゃく カステラ大名 | ||||
7.3(15) | キラーマジンガ:超高火力型 マジンガ | S | - | いきなりテンション |
スキル:いごっそう 戦士SP 攻撃力アップSP | ||||
7.2(17) | キラーマジンガ:テンション100しっぷうづき | G | 1〜2 | ギガボディ |
スキル:スーパーガードSP ミラクルガードSP 最強VSブレス しっぷう・ゼロ封じ 攻撃力アップSP |
※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の[全反映]は現在のおすすめ育成型の特性+スキル+武器の効果を全て反映させた耐性値、[特性]はおすすめ育成型の特性のみ(スキルと武器を未反映)を反映させた耐性値、[初期]はモンスターの元々の特性と+★までの特性を反映させた耐性値、[無]は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 |