068:マドハンド |
|||||||||
物質系 | |||||||||
R | F | 枠 | S枠 | ||||||
通常 | 新生 | M | G | 3回 | |||||
HP | 1211 | 1454 | 2181 | 2908 | 946 | ||||
MP | 560 | 792 | 1040 | 1387 | 515 | ||||
攻撃 | 623 | 748 | 688 | 721 | 487 | ||||
防御 | 506 | 608 | 559 | 586 | 396 | ||||
素早 | 480 | 576 | 530 | 556 | 375 | ||||
賢さ | 364 | 437 | 402 | 422 | 285 | ||||
合計 | 3744 | 4615 | 5400 | 6580 | 3004 | ||||
新生配合の数値 |
武器 |
ひかりのつえ(攻110) |
効果:ときどき「いてつくはどう」の効果。 |
追加効果 |
ギガキラー:特性「ギガキラー」の効果。 |
スタンダードキラー:特性「スタンダードキラー」の効果。 |
みかわしアップ:特性「みかわしアップ」の効果。 |
特性 |
ギガボディ [新生] |
攻撃が全体攻撃になり特技のダメージが1.3倍にアップ、能力の上限値がアップ、成長値が2倍にアップ、テンションバーン発動率が2倍にアップ、ザキ・毒・呪い・混乱・マインド・マヒ・眠りの耐性が3段階アップ。 |
こんらんブレイク |
敵の混乱の耐性を2段階下げる、ただし混乱が無効の敵には効果がない。 |
パラメータブレイク |
ダウン、ルカニ、ボミエ、フールの耐性を2段階下げる。 |
ギラ系のコツ |
ギラ系の効果が15%上がり消費MPが半分になる。 |
こんらん攻撃 |
通常攻撃した敵を混乱状態にすることがある。 |
受け流し |
攻撃を受けた時に攻撃をはね返すことがある。 |
AI2〜3回行動 |
AIで2〜3回連続して行動する、命令時は2回目以降がAI行動になる。 |
いきなりバイキルト |
戦闘開始時、自分にバイキルトを使うことがある。 |
攻撃力アップ3 | |
SP | 特技・特性 |
10 | 攻撃力+8 |
25 | 最大HP+8 |
45 | 攻撃力+12 |
65 | 最大HP+8 |
90 | 攻撃力+16 |
115 | 最大HP+8 |
145 | 攻撃力+20 |
175 | 最大HP+8 |
210 | 攻撃力+24 |
250 | ダウンガード+ |
ギガハンドを超えた!の説明 |
マドハンドのくせに中々いい特性持ってるじゃねえか 戦法!混乱にしてヒュプノスハント! 効かないやつにはハック! い、意外と強いんじゃね? 名前はもちろん ギガハンド でwwwwww また使ってみて〜 |
みんなのコメント(全3件) |
3:ガリット君(txoHoFQE) 2014/03/21 13:19 そうさせてもらいます [編集・削除] |
2:apapup(veyhtm5M) 2014/03/21 03:46 ルカニとハックは埋めた方がいいんじゃないでしょうか。 魔軍師イッド→がばい 攻撃アップ3→カステラ大名 とかどうでしょう。3枠でハックうつのは手番効率が悪いので、オプションとしてはありでも積極的には打つものじゃないと思います。 マダンテ耐性も気になるからルカニ耐性切って埋めてもいいかも [編集・削除] |
1:ギガハンド(37eGopko) 2014/03/21 01:22 マドハンドのくせに良い特性もってるじゃねえかww さらに耐性面も強化すれば幅広く活用できそうだわ 評価点数入れときます [編集・削除] |
マドハンド育成型 | ||||
評価 | モンスター | 枠 | AI | 新生特技 |
7.4(7) | マドハンド:混乱ばら撒き型 | S | 3 | AI3回行動 |
スキル:サイコピサロ バラエティ ねぶた魂 | ||||
7.0(2) | マドハンド:魔土ハンド | S | 3 | AI3回行動 |
スキル:ドルマゲス ねぶた魂 合掌の陣 | ||||
4.7(3) | マドハンド:ギガハンドを超えた! | G | 2〜3 | ギガボディ |
スキル:攻撃力アップSP 守備力アップSP アサシン 魔軍師イッド 攻撃力アップ3 |
※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の[全反映]は現在のおすすめ育成型の特性+スキル+武器の効果を全て反映させた耐性値、[特性]はおすすめ育成型の特性のみ(スキルと武器を未反映)を反映させた耐性値、[初期]はモンスターの元々の特性と+★までの特性を反映させた耐性値、[無]は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 |