706:ニジゴロン |
|||||||||
スライム系 | |||||||||
R | S | 枠 | S枠 | ||||||
通常 | 新生 | M | G | 3回 | |||||
HP | 1050 | 1260 | 2160 | 2880 | 819 | ||||
MP | 560 | 672 | 1009 | 1346 | 437 | ||||
攻撃 | 520 | 624 | 656 | 688 | 406 | ||||
防御 | 720 | 864 | 908 | 952 | 562 | ||||
素早 | 480 | 576 | 605 | 634 | 375 | ||||
賢さ | 720 | 864 | 908 | 952 | 562 | ||||
合計 | 4050 | 4860 | 6246 | 7452 | 3161 | ||||
新生配合の数値 |
武器 |
ひかりのつえ(攻110) |
効果:ときどき「いてつくはどう」の効果。 |
追加効果 |
しようひMPせつやく:特性「しようひMPせつやくjの効果。 |
ハック耐性アップ:ハック耐性が1段階上がる。 |
マホトラ耐性アップ:マヒトラ耐性が1段階上がる。 |
特性 |
スモールボディ |
行動が早くなり攻撃を回避しやすくなる、能力の上限値が下がる、成長値が0.8倍に下がる。 |
メタルボディ [新生] |
敵の攻撃で受けるダメージが1/3になるが消費MPが2倍、テンション上げダメージを軽減、メラ・ギラ・イオ・バギ・ヒャド・ジバリア・デイン・ドルマ・ベタン・炎・吹雪の耐性が2段階アップ、毒・呪い・混乱・マヒ・眠りへの耐性が1段階上アップ。 |
星のまもり |
HPが1/8以下になるとラウンドの最初に発動し3ラウンドの間、自分の使う一部の特技が必ず成功するようになる。 |
星のおくりもの |
ラウンドの最初にまれに発動し、自分の攻撃力、防御力、すばやさ、かしこさのどれかが2段階上がることがある。 |
全ガード+ |
全ての耐性が1段階上がる、ただし回復と反射は変化しない。 |
秘めたるチカラ |
4ラウンド経過で攻撃力、守備力、すばやさ、かしこさが1.1倍にアップ、10ラウンド経過で1.3倍にアップ。 |
予測たまごの説明 |
予測パーティも長くやっていると少し運に頼るのもおもしろいかと思ったりします。 この子はスモールボディ、メタルボディ、全ガード+全て付けられるので物理攻撃以外には強いかと思い、まだ試してはいませんが、この型を思いつきました。 通常は予測をして牽制するのが主です。息に関しては全く怖くないのでステルスを使いそうな相手以外は斬撃予測をします。 体技や呪文などでダメージをが蓄積されHPが少ない時に「スーパーラッキー状態」になれば状態異常をします。 マネマネもスモボがメインならチェイン状態の中でも生き残るので役に立つと思います。MPせつやくはマネマネの為ですので、マネマネをしない場合は他の効果を付けてもいいかもしれません。 以前作った予測ぽんぽこアニキと同じく脳筋がいると弱いですが、スモボパーティには強いと思います。 斬撃と通常攻撃とステルスアタックを混ぜて使ってくるパーティには弱いと思いますので、スカラをかけてもらい維持するために対技予測をするといった方法もありかと思います。 武器のマホトラガードはマインドガードでもかまいません。個人的にはマインドは激減でもそうそうとまりませんが、マホトラされたら何もできなくなるのでマホトラを無効にしました。 ハック→おたけび、ハック→れんごく火炎・絶対零度され止まることも考えられますが、当方の使っているマインド激減モンスターではこのような事が少なかったこととギガマホトラで止まることが多かったので個人的にはマホトラガードのほうが効果的だと思います。・ |
ニジゴロン育成型 | ||||
評価 | モンスター | 枠 | AI | 新生特技 |
6.8(11) | ニジゴロン:笛ゴロン | S | - | 超ハードメタルボディ |
スキル:魔壺インヘーラー ねぶた魂 軍神トガミヒメ | ||||
4.8(8) | ニジゴロン:スーパーラックな虹タマゴ | S | 3 | AI3回行動 |
スキル:ラーミア ジェノダーク 魔軍師イッド | ||||
4.2(4) | ニジゴロン:予測たまご | S | - | メタルボディ |
スキル:マネマネ ウルトラガードSP さいみん |
※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の[全反映]は現在のおすすめ育成型の特性+スキル+武器の効果を全て反映させた耐性値、[特性]はおすすめ育成型の特性のみ(スキルと武器を未反映)を反映させた耐性値、[初期]はモンスターの元々の特性と+★までの特性を反映させた耐性値、[無]は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 |