693:ドルマゲス |
|||||||||
| ???系 | |||||||||
| R | S | 枠 | S枠 | ||||||
| 通常 | 新生 | M | G | 3回 | |||||
| HP | 1340 | 1608 | 2412 | 2573 | 1046 | ||||
|
|
|||||||||
| MP | 563 | 676 | 1014 | 1082 | 440 | ||||
|
|
|||||||||
| 攻撃 | 777 | 933 | 980 | 822 | 607 | ||||
|
|
|||||||||
| 防御 | 835 | 1002 | 1053 | 883 | 652 | ||||
|
|
|||||||||
| 素早 | 699 | 839 | 881 | 739 | 546 | ||||
|
|
|||||||||
| 賢さ | 970 | 1164 | 1223 | 1025 | 757 | ||||
|
|
|||||||||
| 合計 | 5184 | 6222 | 7563 | 7124 | 4048 | ||||
|
|
|||||||||
| 新生配合の数値 | |||||||||
配合 |
|
| 位階 | 特殊 |
| × | ○ |
| 特殊配合方法 | |
| はくりゅうおう×フォロボシータ | |
| はくりゅうおう×キャプテン・クロウ | |
| はくりゅうおう×フォロボス | |
| はくりゅうおう×ジェノダーク | |
| 位階配合方法 | |
| - | |
| 特殊配合用途 | |
| [SS]レオパルド | |
| 位階配合用途 | |
| - | |
| モンスター入手 |
| 場所 | なし |
| タマゴ |
| - |
| 他国マスター |
| 宿り木の世界 |
| 錬金カギ出現 |
| モンスター報酬入手 |
| その他 |
| 配信 |
特性 |
| スタンダードボディ |
| 効果は無い。 |
| れんぞく[2回] |
| 直接攻撃が連続攻撃になる、モンスターにより攻撃回数が異なる。 |
| ギラブレイク |
| 敵のギラ系の耐性を2段階下げる、ただしギラ系が無効の敵には効果がない。 |
プラス値特性 |
| カウンター [+25] |
| 攻撃されるとその敵に通常攻撃と同じダメージで反撃することがある。 |
| ドルマ系のコツ [+50] |
| ドルマ系の効果が15%上がり消費MPが半分になる。 |
| ギラ系のコツ [+★] |
| ギラ系の効果が15%上がり消費MPが半分になる。 |
[M・G]特性 |
| ヒャドブレイク [M・G] |
| 敵のヒャド系の耐性を2段階下げる、ただしヒャド系が無効の敵には効果がない。 |
| AI2回行動 [G] |
| AIで2回連続して行動する、命令時は2回目がAI行動になる。 |
| ドルマゲス育成型 | ||||
| 評価 | モンスター | 枠 | AI | 新生特技 |
| 9.0(1) | ドルマゲス:宇宙大爆発 | S | 3 | AI3回行動 |
| スキル:ゆうしゃのふえ 魔壺インヘーラー ブオーン | ||||
| 7.5(11) | ドルマゲス:1枠脅威の耐性、予測特化魔王 | S | - | 全ガード+ |
| スキル:邪獣ヒヒュルデ 目覚めし桃太郎 ウルトラガードSP | ||||
| 5.5(4) | ドルマゲス:悲しき中ボスに愛の手を | S | - | ねがえり |
| スキル:合掌の陣 カンダタワイフ 攻撃力アップSP | ||||
| 4.9(10) | ドルマゲス:闇のトリックスター | S | - | こうどうおそい |
| スキル:邪獣ヒヒュルデ 戦士SP 攻撃力アップSP | ||||
|
※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の初期は初期特性のみを反映させた耐性値、+★は初期特性とプラス値特性を反映させた耐性値。 ※耐性の新Mは新生配合でメガボディを追加した時の耐性値、新Gはギガボディを追加した時の耐性値、無は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 |
