| 481:スライムベホマズン | |||||||||
| スライム系 | |||||||||
| R | B | 枠 | S枠 | ||||||
| 通常 | 新生 | M | G | 3回 | |||||
| HP | 1666 | 2000 | 2100 | 2800 | 1300 | ||||
|    | |||||||||
| MP | 618 | 742 | 780 | 1040 | 483 | ||||
|    | |||||||||
| 攻撃 | 412 | 495 | 364 | 382 | 322 | ||||
|    | |||||||||
| 防御 | 893 | 1072 | 788 | 826 | 697 | ||||
|    | |||||||||
| 素早 | 675 | 810 | 596 | 625 | 527 | ||||
|    | |||||||||
| 賢さ | 983 | 1180 | 868 | 910 | 767 | ||||
|    | |||||||||
| 合計 | 5247 | 6299 | 5496 | 6583 | 4096 | ||||
|    | |||||||||
| 新生配合の数値 | |||||||||
| 武器 | 
| 追加効果 | 
| しようひMPせつやく:特性「しようひMPせつやくjの効果。 | 
| 呪文会心出やすい:特性「呪文会心出やすい」の効果。 | 
| かしこさ+60:かしこさが+60。 | 
| 回復型スライムベホマズンの説明 | 
| このスライムベホマズンはメインで使っているモンスターです。 スキルの説明をします。 ブオーン hpバブル、天使の気まぐれ、命令戦用の体技、呪文 回復sp、クィーン 回復用特技 AIのみだと相方が晴天の霧を敷いてくれない限り置物です。 回復特技用のスキルはどちらかねぶたに替えても良いです。 | 
| みんなのコメント(全9件) | 
| 9:デスピサロとゾーマ(P4GuRVoA) 2014/11/16 20:25 マインドを妥協するなら@ムゲンさんの構成のねぶたをブオーンに変えてやれば、身がメタなしでも大丈夫です。 基本的に対戦では身がメタは使いたくないので。(メタルを入れて身代わり封じを使ってもらい意表をつくやり方が好きなので) [編集・削除] | 
| 8:チョコうどん(PehwJA4k) 2014/11/16 17:53 @ムゲンさんの構成でいくとアモール取れるので回復はそれで十分では? [編集・削除] | 
| 7:@ムゲン(MzzwSKxo) 2014/11/16 15:31 でもハッスルダンスも正直不安ですね。 回復回数や対象がランダムというのは確実性に欠けるのが・・・。 冥界以外の霧なら使えるのは大きいですが。 青天の霧発動役がやられたり、後から霧を上書きされる事だって充分ありえるしね。 [編集・削除] | 
| 全てのコメントを見る | 
| スライムベホマズン育成型 | ||||
| 評価 | モンスター | 枠 | AI | 新生特技 | 
| 7.4(16) | スライムベホマズン:回復基本型 | S | - | こうどうおそい | 
| スキル:ブオーン 回復SP ウルトラガードSP | ||||
| 6.7(7) | スライムベホマズン:回復メインの万能型 | S | 3 | AI3回行動 | 
| スキル:賢者SP 全体回復 魔軍師イッド | ||||
| 4.5(4) | スライムベホマズン:回復要員 | S | 2 | AI2回行動 | 
| スキル:回復SP MPアップSP かしこさアップSP | ||||
| 2.8(4) | スライムベホマズン:回復プロ | S | - | 全ガード+ | 
| スキル:回復SP ダイヤモンドスライム ゆうしゃのふえ | ||||
| 2.3(3) | スライムベホマズン:回復型スライムベホマズン | S | 3 | AI3回行動 | 
| スキル:ブオーン 回復SP クィーン | ||||
| ※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の[全反映]は現在のおすすめ育成型の特性+スキル+武器の効果を全て反映させた耐性値、[特性]はおすすめ育成型の特性のみ(スキルと武器を未反映)を反映させた耐性値、[初期]はモンスターの元々の特性と+★までの特性を反映させた耐性値、[無]は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 | 
