058:ミノーン |
|||||||||
自然系 | |||||||||
R | F | 枠 | S枠 | ||||||
通常 | 新生 | M | G | 3回 | |||||
HP | 1482 | 1779 | 2669 | 2847 | 1157 | ||||
MP | 626 | 752 | 1128 | 1204 | 489 | ||||
攻撃 | 823 | 988 | 1038 | 870 | 643 | ||||
防御 | 897 | 1077 | 1131 | 948 | 701 | ||||
素早 | 510 | 612 | 643 | 539 | 398 | ||||
賢さ | 847 | 1017 | 1068 | 896 | 662 | ||||
合計 | 5185 | 6225 | 7677 | 7304 | 4050 | ||||
新生配合の数値 |
武器 |
ラッキースティック(攻35) |
効果:ラッキーの効果。 |
追加効果 |
アンチみかわしアップ:特性「アンチみかわしアップ」の効果。 |
スタンダードキラー:特性「スタンダードキラー」の効果。 |
ギガキラー:特性「ギガキラー」の効果。 |
特性 |
ギガボディ [新生] |
攻撃が全体攻撃になり特技のダメージが1.3倍にアップ、能力の上限値がアップ、成長値が2倍にアップ、テンションバーン発動率が2倍にアップ、ザキ・毒・呪い・混乱・マインド・マヒ・眠りの耐性が3段階アップ。 |
くじけぬ心 |
死んでしまうほどのダメージをうけてもHPが1だけ残ることがある。 |
ときどきスカラ |
戦闘中、自分にスカラを使うことがある。 |
亡者の執念 |
ラウンド中に力尽きてもラウンド終了まで行動する。 |
ヒャド系のコツ |
ヒャド系の効果が15%上がり消費MPが半分になる。 |
ひん死で会心 |
自分がHPが1/4以下で会心の一撃発生率が8倍にアップ、HPが1/8以下なら16倍にアップ。 |
会心かんぜんガード |
敵の会心の一撃や呪文会心を無効にする。 |
AI1〜3回行動 |
AIで1〜3回連続して行動する、命令時は2回目以降がAI行動になる。 |
いかりのご老公 | |
SP | 特技・特性 |
20 | 体技封じガード+ |
40 | まわしげり |
60 | かしこさ+40 |
80 | めいそう |
100 | 最大MP+40 |
120 | せいけんづき |
140 | 守備力+40 |
160 | 星のきせき |
180 | 体技封じガード+ |
200 | 獣王げきれつしょう |
ギガミノーンの説明 |
非常に優秀な特性を持つミノーン。 さらに素でマホトラ、踊り、ルカニ無効のため今回はGサイズで採用しました。 特技がなかなか豊富でメインウェポンにみなごろしとマヒャデドス、サブウェポンに天変獣王、切り札に地獄の踊り、相手に応じてまわしげり、せいけんづき、ばくれつけんが使えます。 また、いては、星のきせき、冥界の霧も使用できるため、相方がやられても柔軟に対応できます。 MPがかなり豊富なのも嬉しいところ。 守備面も各種特性でかなり優秀。 もしラッキーが発動すれば、そのターンはくじけないで会心3発、次ターンは亡者で瀕死会心とロマン溢れる仕様です。 |
ミノーン育成型 | ||||
評価 | モンスター | 枠 | AI | 新生特技 |
7.2(10) | ミノーン:ギガミノーン | G | 1〜3 | ギガボディ |
スキル:攻撃力アップSP 守備力アップSP カンダタワイフ 最強VS踊り いかりのご老公 | ||||
6.7(3) | ミノーン:新技ギガマネ(笑)←え? | G | 1〜3 | ギガボディ |
スキル:カンダタワイフ マネマネ ハックガード 金山の恵み 守備力アップSP | ||||
6.0(4) | ミノーン:まねまねミノーン | S | - | こうどうおそい |
スキル:マネマネ ウルトラガードSP 最強VS踊り | ||||
5.7(3) | ミノーン:まねまね&予測 | M | - | メガボディ |
スキル:カンダタワイフ 最強VS踊り スライダークロボ マネマネ | ||||
5.0(1) | ミノーン:瀕死会心マン | S | 3 | AI3回行動 |
スキル:ねぶた魂 ヒヒュドラード 賢者SP | ||||
4.0(3) | ミノーン:みがメタとセットで | S | - | 回復のコツ |
スキル:守備力アップSP 天魔クァバルナ HP回復 |
※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の[全反映]は現在のおすすめ育成型の特性+スキル+武器の効果を全て反映させた耐性値、[特性]はおすすめ育成型の特性のみ(スキルと武器を未反映)を反映させた耐性値、[初期]はモンスターの元々の特性と+★までの特性を反映させた耐性値、[無]は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 |