665:衝撃のしっぽ団 |
|||||||||
| 魔獣系 | |||||||||
| R | S | 枠 | G枠 | ||||||
| 通常 | 新生 | 3回 | |||||||
| HP | 2400 | 2880 | 2340 | ||||||
|
|
|||||||||
| MP | 704 | 845 | 687 | ||||||
|
|
|||||||||
| 攻撃 | 678 | 814 | 662 | ||||||
|
|
|||||||||
| 防御 | 687 | 825 | 671 | ||||||
|
|
|||||||||
| 素早 | 792 | 951 | 773 | ||||||
|
|
|||||||||
| 賢さ | 388 | 466 | 379 | ||||||
|
|
|||||||||
| 合計 | 5649 | 6781 | 5512 | ||||||
|
|
|||||||||
| 新生配合の数値 | |||||||||
| 武器 |
| ラッキースティック(攻35) |
| 効果:ラッキーの効果。 |
| 追加効果 |
| アンチみかわしアップ:特性「アンチみかわしアップ」の効果。 |
| ダウン耐性アップ:ダウン耐性が1段階上がる。 |
| 攻撃力+30:攻撃力が+30。 |
特性 |
| ギガボディ |
| 攻撃が全体攻撃になり特技のダメージが1.3倍にアップ、能力の上限値がアップ、成長値が2倍にアップ、テンションバーン発動率が2倍にアップ、ザキ・毒・呪い・混乱・マインド・マヒ・眠りの耐性が3段階アップ。 |
| れんぞく[2回] |
| 直接攻撃が連続攻撃になる、モンスターにより攻撃回数が異なる。 |
| 超こうどうはやい [新生] |
| 攻撃が一番最初になる、「こうどうはやい」よりも速いが、毒・呪い・マインド・混乱・マヒ・眠りへの耐性が5段階下がる。 |
| くじけぬ心 |
| 死んでしまうほどのダメージをうけてもHPが1だけ残ることがある。 |
| AI2回行動 |
| AIで2回連続して行動する、命令時は2回目がAI行動になる。 |
| 暴走機関 |
| 戦闘中に残りHPが半分以上ある時はHPが10%減りテンションが上がる。 |
| 一発逆転 |
| 戦闘中に残りHPが約10%以下になるとテンションが2段階上がる。 |
| ラッキー |
| HPが少ない時にラッキー状態になる。 |
| ねぶた魂 | |
| SP | 特技・特性 |
| 20 | マインドガード+ |
| 40 | ショック攻撃 |
| 60 | すばやさ+20 |
| 80 | なめまわし |
| 100 | 最大HP+20 |
| 120 | せいしんとういつ |
| 140 | かしこさ+40 |
| 160 | 光のはどう |
| 180 | マインドガード+ |
| 200 | 幻魔の獄 |
| 魔戦士ヴェーラ | |
| SP | 特技・特性 |
| 15 | ヒャドガード+ |
| 30 | ねむりガード+ |
| 45 | ダウンガード+ |
| 65 | テンションパサー |
| 85 | タメトラ踊り |
| 105 | ステルスアタック |
| 130 | メガザルダンス |
| 160 | じごくの踊り |
| 200 | 獣王げきれつしょう |
| 世紀末覇者衝撃のミキハウスの説明 |
| 201X年・・世界はミキハウスの炎に包まれた!海は枯れ、地は裂け・・・あらゆる生命体は絶滅したかにみえた・・・。だが・・・人類は死滅していなかった! 砂塵舞う荒野にて、蛮行が繰り広げられる。モヒカンヘアーの頭部に『m』のマークを刻印した筋骨隆々たるバイク集団が、旅の者たちを襲い全てを奪っていく。 世は再び、ミキハウスが支配する時代になっていた! という訳で久々の初投稿です。 戦法は体当たり(or特攻)して、横のやつにバイメリトとラウゼロをしてもらい、次のターンラッキーが出るのを待つだけです。出なかったら死にます。因みに踊り封じを埋めてない超ギガの場合は体当たり→地獄の踊りで殺せます。亡者もラウゼロを使えば気になりません。 弱点は勿論シャッフルリバース冥界超速会心完全ガードゼロの衝撃です。この類を出されたら大体勝てません(出されなくても勝てるとは言ってない) この育成型は他の方の投稿を参考にしました。 評価コメントオナシャス! |
| みんなのコメント(全4件) |
|
4:古家田(kNCfy2go) 2015/05/29 19:08 >>REONA さん コメントと評価有難うございます 白霧を出されても、運が良ければくじけぬ心や天使の気まぐれで耐えて、更に運が良ければラッキーが発動できます。運がそこまで良くなくても一応普通に殴れます。 黒霧についても同様です。バイメリトが出せなくても、一応体当たり→地獄の踊り→ラウゼロはできます。ラッキーが出なくても、一発逆転は高確率で出てくれるので、テンション25で一発殴れます。 まあ場が整っていても運が悪ければ負けますが。 [編集・削除] |
|
3:REONA(YO1wQRb6) 2015/05/29 18:47 別に亡者リザオではないので、天使の気まぐれはあっていいと思います。 シャッフル等の他に 黒霧→バイメリト封印 白霧→体当たり・特攻封印等 かなり場が限定されそうですね。 [編集・削除] |
|
2:古家田(kNCfy2go) 2015/05/29 15:35 >>キャプテンD さん コメントと評価有難うございます! 天使の気まぐれはラッキーが発動しなかった時に少しでも生存率を上げるために付けていたのですが………やはり要らなかったでしょうか。 [編集・削除] |
| 全てのコメントを見る |
| 衝撃のしっぽ団育成型 | ||||
| 評価 | モンスター | 枠 | AI | 新生特技 |
| 7.2(19) | 衝撃のしっぽ団:衝撃のもろば斬り | G | - | 超こうどうはやい |
| スキル:攻撃力アップSP いごっそう ねぶた魂 じこぎせい こうじちゅう | ||||
| 6.7(3) | 衝撃のしっぽ団:世紀末覇者衝撃のミキハウス | G | 2 | 超こうどうはやい |
| スキル:ねぶた魂 いごっそう バーサーカー 魔戦士ヴェーラ 攻撃力アップSP | ||||
| 5.5(2) | 衝撃のしっぽ団:尻尾「団」なのに連続2 | G | - | 全ガード+ |
| スキル:百虎の進撃 百万石のほこり 攻撃力アップSP がばい ピーナッツ革命 | ||||
| 5.0(3) | 衝撃のしっぽ団:衝撃のアンカー | G | - | 超ハードメタルボディ |
| スキル:百虎の進撃 攻撃力アップ3 守備力アップSP スーパーガードSP ウルトラガードSP | ||||
| 3.5(2) | 衝撃のしっぽ団:アンカー専門 | G | 2 | 先手ハンター |
| スキル:いごっそう 攻撃力アップSP 攻撃力アップ3 スラリン船 スーパーガードSP | ||||
|
※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の[全反映]は現在のおすすめ育成型の特性+スキル+武器の効果を全て反映させた耐性値、[特性]はおすすめ育成型の特性のみ(スキルと武器を未反映)を反映させた耐性値、[初期]はモンスターの元々の特性と+★までの特性を反映させた耐性値、[無]は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 |
