683:ムドー |
|||||||||
???系 | |||||||||
R | S | 枠 | S枠 | ||||||
通常 | 新生 | M | G | 3回 | |||||
HP | 1473 | 1238 | 1857 | 2476 | 1150 | ||||
![]() ![]() |
|||||||||
MP | 517 | 435 | 653 | 871 | 404 | ||||
![]() ![]() |
|||||||||
攻撃 | 637 | 536 | 563 | 590 | 498 | ||||
![]() ![]() |
|||||||||
防御 | 716 | 602 | 633 | 664 | 559 | ||||
![]() ![]() |
|||||||||
素早 | 796 | 669 | 703 | 737 | 622 | ||||
![]() ![]() |
|||||||||
賢さ | 955 | 803 | 844 | 885 | 746 | ||||
![]() ![]() |
|||||||||
合計 | 5094 | 4283 | 5253 | 6223 | 3979 | ||||
![]() ![]() |
|||||||||
新生配合の数値 |
武器 |
ひかりのつえ(攻110) |
効果:ときどき「いてつくはどう」の効果。 |
追加効果 |
スタンダードキラー:特性「スタンダードキラー」の効果。 |
ギガキラー:特性「ギガキラー」の効果。 |
しようひMPせつやく:特性「しようひMPせつやくjの効果。 |
【1枠×4パに】異常対策ムドーの説明 |
初めての投稿になります、不備などありましたらご指摘いただけると助かります。 今回投稿させていただくのは、実に嫌らしく1枠モンスターにとって天敵とも言える状態異常への対策に使えるムドーです。 新生特性の「行動遅い」で異常耐性を底上げしつつ、後手に回って光の旋風で味方の異常を治していきます。 光の波動ではなく旋風を選択したのは、現環境で息封じより体技封じの方が飛んで来やすい点、白い霧下でも使える点から。光の旋風を覚えられるスキルは少ないですが、絶対零度やれんごく火炎を使える点から「からっ風」を採用。特に絶対零度は吹雪ブレスブレイクを活かすこともでき、異常撒きされなかった場合にも腐りにくくなります。 「がばい」はハックからの異常で自身が動けなくならないように。 「守備アップSP」は捨て身四枠に瞬殺されないために、それぞれ採用しました。 ただし異常喰らう→治す→また喰らうのループになると意味が無いので、相方には「こうどうはやい」持ち(異常にされる前に行動→異常にされても治すことで次ターン問題なく行動可能)、「しっぺ返し」持ち(次ターンの異常撒きを防げる)が特に有用です。 |
みんなのコメント(全3件) |
3:apapup(JuQcOk/w) 2014/03/26 22:06 ごめんなさい。 すてみのダメージを勘違いしてました。ちゃんと耐えますね。 あと相方の説明も読み飛ばしてました。 良く考えられてると思います。他のメンバーの頑張り次第で戦える構成になってると思います。 [編集・削除] |
2:元竜騎士(xSk7.K/I) 2014/03/26 13:27 コメントありがとうございます。 即死とのことですが、個体値調整で守備を伸ばした個体に攻撃力1777+スタンダードキラーでの捨て身を撃って検証してみたところ、ダメージは1100前後に抑えられるようです。 捨て身特化で攻撃アップ系のスキルを山積みされていたり、ロケットスタートや秘めたる力で更に強化されていると厳しいですが、段位1000から2500程度までで先発運用した際、体力フル状態で撃たれた捨て身で一度も落ちたことが無いので(運がいいだけかもしれませんが)、耐久面はそれほど問題はないかと思います。 ブオーンについては確かにそちらの方がいいかもしれません。ご指摘ありがとうございます。 異常対策になっていないとのことですが、最後の項に書いたようにしっぺ返し持ちで相手の異常撒きを止めたり、行動早いやスモボで先に行動させ行動→異常受ける→治す→次ラウンド行動可能、と動かせるため、きっちり仕事は果たしてくれますよ。 [編集・削除] |
1:apapup(avn7cr3Y) 2014/03/25 23:04 計算すればわかりますが、守備アップつけても即死ですよ?守備アップ→ブオーンの方が耐久面は期待できると思いますよ。(それでもぎりぎり耐えるかなってぐらいですが) あと状態異常対策としては弱いというか光の旋風で治ったターンは動けないので微妙だと思います。 [編集・削除] |
ムドー育成型 | ||||
評価 | モンスター | 枠 | AI | 新生特技 |
8.0(1) | ムドー:万能型ムドー | S | 2〜3 | 超こうどうはやい |
スキル:魔戦士サイフォン カンダタワイフ ねぶた魂 | ||||
7.4(14) | ムドー:最前線ムドー | S | 2〜3 | 超ハードメタルボディ |
スキル:ウルトラガードSP HPアップSP どさんこソウル | ||||
7.3(3) | ムドー:白霧パの無道 | S | 2〜3 | いきなり白い霧 |
スキル:からっ風 賢者SP ウルトラガードSP | ||||
7.2(9) | ムドー:超行動早いムドー | S | 2〜3 | 超こうどうはやい |
スキル:金山の恵み ねぶた魂 魔戦車ダビド | ||||
7.2(14) | ムドー:オールラウンドムドー | S | 2〜3 | こうどうおそい |
スキル:ブオーン グランドブレスSP スラリン船 | ||||
7.2(6) | ムドー:赤霧始動型 | S | 2〜3 | いきなり赤い霧 |
スキル:竜皇帝バルグディス 魔戦士サイフォン サポーターSP | ||||
6.8(13) | ムドー:スモボ潰しのムドー様 | S | 2〜3 | 超こうどうはやい |
スキル:魔戦士サイフォン アスラゾーマ ねぶた魂 | ||||
6.7(3) | ムドー:ムドーす | S | 2〜3 | 超ハードメタルボディ |
スキル:ウルトラガードSP HPアップSP 金山の恵み |
※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の[全反映]は現在のおすすめ育成型の特性+スキル+武器の効果を全て反映させた耐性値、[特性]はおすすめ育成型の特性のみ(スキルと武器を未反映)を反映させた耐性値、[初期]はモンスターの元々の特性と+★までの特性を反映させた耐性値、[無]は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 |