042:アニマルゾンビ |
|||||||||
| ゾンビ系 | |||||||||
| R | F | 枠 | S枠 | ||||||
| 通常 | 新生 | M | G | 3回 | |||||
| HP | 1535 | 1842 | 2211 | 2948 | 1198 | ||||
|
|
|||||||||
| MP | 642 | 771 | 926 | 1235 | 502 | ||||
|
|
|||||||||
| 攻撃 | 905 | 1086 | 913 | 957 | 706 | ||||
|
|
|||||||||
| 防御 | 579 | 695 | 584 | 612 | 452 | ||||
|
|
|||||||||
| 素早 | 604 | 725 | 609 | 639 | 472 | ||||
|
|
|||||||||
| 賢さ | 691 | 830 | 698 | 732 | 540 | ||||
|
|
|||||||||
| 合計 | 4956 | 5949 | 5941 | 7123 | 3870 | ||||
|
|
|||||||||
| 新生配合の数値 | |||||||||
配合 |
|
| 位階 | 特殊 |
| ○ | × |
| 特殊配合方法 | |
| なし | |
| 位階配合方法 | |
| おばけきのこ×とげぼうず | |
| 特殊配合用途 | |
| [F]ベロゴン | |
| 位階配合用途 | |
| [F]ドロル [F]いばらドラゴン | |
| 位階配合は1例です。 | |
| モンスター入手 |
| 場所 | マンモデウスの中 死者の城 |
| タマゴ |
| - |
| 他国マスター |
| なし |
| 錬金カギ出現 |
| スカウト入手 |
| その他 |
| - |
プラス値特性 |
| いあつ [+25] |
| 戦闘がはじまった時に敵をいあつで敵全体を1ターン動けなくすることがある。 |
| マインドブレイク [+50] |
| 敵の1ラウンド休みの耐性を2段階下げる、ただし1ラウンド休みが無効の敵には効果がない。 |
| パラメータブレイク [+★] |
| ダウン、ルカニ、ボミエ、フールの耐性を2段階下げる。 |
[M・G]特性 |
| AI1〜3回行動 [M・G] |
| AIで1〜3回連続して行動する、命令時は2回目以降がAI行動になる。 |
| ベタン系のコツ [G] |
| ベタン系の効果が15%上がり消費MPが半分になる。 |
| アニマルゾンビ育成型 | ||||
| 評価 | モンスター | 枠 | AI | 新生特技 |
| 5.0(3) | アニマルゾンビ:[目指せ全モンス登録]筋なし脳筋 | S | - | こうどうおそい |
| スキル:攻撃力アップSP 九神将 ウルトラガードSP | ||||
| 3.7(7) | アニマルゾンビ:おたけびゾンビ | S | 3 | AI3回行動 |
| スキル:ブオーン ねぶた魂 暗黒皇帝ガナサダイ | ||||
| 3.3(3) | アニマルゾンビ:サポマルゾンビ | S | 3 | AI3回行動 |
| スキル:アギロゴス ねぶた魂 冥王ネルゲル | ||||
| 2.7(3) | アニマルゾンビ:補助亡者3体分相棒 | S | 3 | AI3回行動 |
| スキル:スーパーガードSP ウルトラガードSP アッパー | ||||
| 1.0(5) | アニマルゾンビ:動物のゾンビ | S | 1〜3 | AI1〜3回行動 |
| スキル:けんごうSP 最強メラ&ドルマ グランドブレスSP | ||||
|
※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の初期は初期特性のみを反映させた耐性値、+★は初期特性とプラス値特性を反映させた耐性値。 ※耐性の新Mは新生配合でメガボディを追加した時の耐性値、新Gはギガボディを追加した時の耐性値、無は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 |
