540:ワニバーン |
|||||||||
| ドラゴン系 | |||||||||
| R | A | 枠 | S枠 | ||||||
| 通常 | 新生 | M | G | 3回 | |||||
| HP | 1682 | 2019 | 3029 | 3231 | 1313 | ||||
|
|
|||||||||
| MP | 415 | 498 | 747 | 797 | 324 | ||||
|
|
|||||||||
| 攻撃 | 872 | 1047 | 1100 | 922 | 681 | ||||
|
|
|||||||||
| 防御 | 1056 | 1268 | 1332 | 1117 | 825 | ||||
|
|
|||||||||
| 素早 | 504 | 605 | 636 | 534 | 394 | ||||
|
|
|||||||||
| 賢さ | 413 | 496 | 521 | 437 | 323 | ||||
|
|
|||||||||
| 合計 | 4942 | 5933 | 7365 | 7038 | 3860 | ||||
|
|
|||||||||
| 新生配合の数値 | |||||||||
配合 |
|
| 位階 | 特殊 |
| × | ○ |
| 特殊配合方法 | |
| グランドシャーク×シャークマジュ | |
| 位階配合方法 | |
| - | |
| 特殊配合用途 | |
| [A]オーシャンクロー [A]ガルーダ [A]大王イカ | |
| 位階配合用途 | |
| - | |
| モンスター入手 |
| 場所 | なし |
| タマゴ |
| - |
| 他国マスター |
| 水の世界 |
| 錬金カギ出現 |
| スカウト入手 |
| その他 |
| - |
特性 |
| スタンダードボディ |
| 効果は無い。 |
| みかわしアップ |
| 敵の攻撃をかわす確率が2倍になる。 |
| アンチみかわしアップ |
| 敵のみかわしを無効にするただし特技「みかわしきゃく」は無効にできない。 |
プラス値特性 |
| ドルマブレイク [+25] |
| 敵のドルマ系の耐性を2段階下げる、ただしドルマ系が無効の敵には効果がない。 |
| ねがえり [+50] |
| 眠り状態の時に敵全体を攻撃することがある。 |
| ショック攻撃 [+★] |
| 攻撃した敵を行動不能にすることがある。 |
[M・G]特性 |
| マインドブレイク [M・G] |
| 敵の1ラウンド休みの耐性を2段階下げる、ただし1ラウンド休みが無効の敵には効果がない。 |
| AI1〜3回行動 [G] |
| AIで1〜3回連続して行動する、命令時は2回目以降がAI行動になる。 |
| ワニバーン育成型 | ||||
| 評価 | モンスター | 枠 | AI | 新生特技 |
| 6.5(2) | ワニバーン:醜い飛竜の子改 | S | - | 暴走機関 |
| スキル:御柱のとどろき 九神将 攻撃力アップSP | ||||
| 6.0(3) | ワニバーン:万能型ワニバーン | M | - | メガボディ |
| スキル:御柱のとどろき がばい シャチホコの乱 攻撃力アップSP | ||||
| 6.0(1) | ワニバーン:醜い飛竜の子 | S | - | 暴走機関 |
| スキル:御柱のとどろき 天魔クァバルナ 攻撃力アップSP | ||||
| 5.6(10) | ワニバーン:強いワニバーン | S | - | れんぞく |
| スキル:けんごうSP 攻撃力アップSP メタルハンター | ||||
| 4.5(6) | ワニバーン:寝かせてワニ | S | - | つねにマホカンタ |
| スキル:御柱のとどろき シャチホコの乱 守備力アップSP | ||||
| 3.3(3) | ワニバーン:ねがえり型ワニバーン | S | - | 超ガードブレイク |
| スキル:攻撃力アップSP 御柱のとどろき シャチホコの乱 | ||||
| 3.0(2) | ワニバーン:ワニバーン安定型 | S | - | つねにアタックカンタ |
| スキル:御柱のとどろき 九神将 攻撃力アップSP | ||||
|
※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の初期は初期特性のみを反映させた耐性値、+★は初期特性とプラス値特性を反映させた耐性値。 ※耐性の新Mは新生配合でメガボディを追加した時の耐性値、新Gはギガボディを追加した時の耐性値、無は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 |
