733:魔戦士ヴェーラ |
|||||||||
魔獣系 | |||||||||
R | SS | 枠 | S枠 | ||||||
通常 | 新生 | M | G | 3回 | |||||
HP | 1242 | 1491 | 2237 | 2983 | 1077 | ||||
![]() ![]() |
|||||||||
MP | 497 | 597 | 896 | 1195 | 432 | ||||
![]() ![]() |
|||||||||
攻撃 | 775 | 930 | 977 | 1024 | 672 | ||||
![]() ![]() |
|||||||||
防御 | 387 | 465 | 489 | 513 | 336 | ||||
![]() ![]() |
|||||||||
素早 | 944 | 1133 | 1190 | 1247 | 819 | ||||
![]() ![]() |
|||||||||
賢さ | 398 | 478 | 502 | 526 | 346 | ||||
![]() ![]() |
|||||||||
合計 | 4243 | 5094 | 6291 | 7488 | 3682 | ||||
![]() ![]() |
|||||||||
新生配合の数値 |
武器 |
ひかりのつえ(攻110) |
効果:ときどき「いてつくはどう」の効果。 |
追加効果 |
マインド耐性アップ:マインド耐性が1段階上がる。 |
スタンダードキラー:特性「スタンダードキラー」の効果。 |
しようひMPせつやく:特性「しようひMPせつやくjの効果。 |
速攻潰しの説明 |
煮詰まってきたので頭ほぐすのを兼ねて。 どこかの誰かさんが開発し(やがっ)た黒霧速攻というすごく面倒なパーティをどうにかこうにかするために作った型の初期型です。 速攻パについては、段位始めたての頃に誰もがやられたことがあると思うのですが。一番わかりやすい速攻パはキラーマシン、タイプGの並びから超行動速いのステルスアタック×2で999ダメ二連で全滅、みたいな感じです。「状態異常がきついなら、先制で全部潰せばいいじゃない?」というシンプルで強力でくそみたいなパーティです。対処としては超速のいてつく波動で身代わりを剥がして異常ブレス×2をぶちこんでマシン類の動きを止めて貰うのが楽だと僕は思いました。というわけでそのためのヴェーラになります。 腐っても超速の複数回アタッカーなので、体感火力はそこそこ。身代わりパにいては二回撃って貰ったりと、適当なスモボを焼いたりできるので、派手な腐り方をすることはないと思います。あとはスキルのカスタムで役割を変化させる感じで。 ・カンダタワイフ→エルギオス、デスタムーア、大魔王ラプソーン ・グランドブレスsp→魔戦車ダビド の、ようにすればアモールの雨や冥霧を取得しつつ、展開可能です。黒速攻を潰すことを視野に入れているので、異常撒きがラリホーマしかない魔軍師イッドはオススメできません。 が、逆に白相手にはラプソーンの不気味な光よりイッドのマジックハックのほうがはるかに有効だからこのゲーム、困ります。自分はあまり思いつきませんが、黒速攻に対して有効な対処を他に持っているならイッドも視野ですかね。 ただグランドブレスspはマインド耐性を甘えている人を真っ青にできるのが、とても楽しいです((( ついでに魔軍師イッド+グランドブレスの構成については、黒霧撒かれてブレス耐性持ってる相手に完全ニートなのでやめたほうがいいという認識です。 |
みんなのコメント(全5件) |
5:はやさがたりない(fv9hiCJE) 2014/11/17 13:54 みやこさん どうもです! 霧合戦は運ゲだし予測はダメージソースが相手頼りでやりたくないし、身代わりは期待してもわりと簡単に突破される、となるとこれに近い格好の対策が一番マシに見えちゃうんですよね……。ほんとは先行がほぼ確定するスモボ超速でやりたいけど、相殺がきついのと結構異常ブレスが決まらないこともあるから行動回数が必要でつらたん。 たんめんさん うわ……、そのパターンきついです。黒貼ってるなら、いては役、身代わり役と二体消費してるので残り二体の攻撃を耐えて反撃する。ないし身代わり封じなどでしっぺ身代わりを封殺するしかないですね。耐えて反撃は絶対やりたくないなぁ。裏に押し込まれそう。 [編集・削除] |
4:たんめん(pRlWdQDo) 2014/11/17 08:21 シンプルですがハズレのない構成だと思います 少なくとも私の黒霧速攻パにはかなりの驚異です 私は異常対策に亡者しっぺみがわりを使用してますが、3回も動かれると対処がとても難しいです(・_・; いては相殺後に異常を打って来てくれればこっちのものですが、そんなにうまくいかないかな(^_^;) [編集・削除] |
3:みやこ(kZrd7uFk) 2014/11/17 07:57 はやさがたりないさん またまた懐かしい投稿をされましたね。(笑) この型はシンプルですが強いです。超行動早い相手以外にもS×4のPTに結構ささりますし。身代わり相殺パ相手にもこちらに身代わり封じがあれば(相手が持っていなければですが..)にも使えますし。 超行動早い火力パ対策ですが、 ・シンプルなのは上を取り異常攻撃。 ・いきなりリバース、シャッフルで対抗。 ・予測 ・身代わり ・耐久パ(亡者リザオ+ゼロ衝) と恐らくこんなものだと思います。 黒速攻使いの者としては 霧合戦に対してほ黒3枚で対抗。予測に対しては通常攻撃。身代わりに関しては仁王、霧を取られた場合通常攻撃で無理やり突破。耐久パに対しては、ゼロ衝役を潰してのラウゼロ。 と比較的優位に戦えますが、上を取られての異常に対しては相殺しかないので、3回行動ヴェーラは実に厄介でした。(>_<) 今の環境はよくわかりませんが、このヴェーラが使えないことは絶対にないと思います! 追記 使用技があまりにも採用率が高いので相殺から割り込まれる可能性が高いのが弱点でしょうね。 [編集・削除] |
全てのコメントを見る |
魔戦士ヴェーラ育成型 | ||||
評価 | モンスター | 枠 | AI | 新生特技 |
8.2(6) | 魔戦士ヴェーラ:ヴェーラ様の魅惑の吐息 | S | 3 | AI3回行動 |
スキル:グランドブレスSP 魔軍師イッド ねぶた魂 | ||||
7.7(11) | 魔戦士ヴェーラ:テンションアゲアゲお嬢型 | S | 3 | AI3回行動 |
スキル:イーハトーブ カンダタワイフ ねぶた魂 | ||||
7.5(23) | 魔戦士ヴェーラ:超ガードブレイク | S | 1〜2 | 超ガードブレイク |
スキル:グランドブレスSP ねぶた魂 魔戦車ダビド | ||||
6.5(4) | 魔戦士ヴェーラ:黒い霧の中で改2 | S | 1〜2 | いきなり黒い霧 |
スキル:カンダタワイフ 魔戦士メイザー ねぶた魂 | ||||
6.0(1) | 魔戦士ヴェーラ:サポートにゃんこ | S | 1〜2 | いきなり白い霧 |
スキル:ねぶた魂 魔戦車ダビド サポーターSP | ||||
6.0(1) | 魔戦士ヴェーラ:回し蹴り特化ヴェーラ | S | - | しっぺがえし |
スキル:いかりのご老公 ねぶた魂 ウルトラガードSP | ||||
5.8(48) | 魔戦士ヴェーラ:マインド無効超行動速い3回行動 | S | 3 | AI3回行動 |
スキル:ねぶた魂 魔軍師イッド 魔戦士メイザー | ||||
5.2(5) | 魔戦士ヴェーラ:ドMのヴェーラ | S | 1〜2 | しっぺがえし |
スキル:スーパースターSP 守備力アップSP 守備力アップ3 |
※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の[全反映]は現在のおすすめ育成型の特性+スキル+武器の効果を全て反映させた耐性値、[特性]はおすすめ育成型の特性のみ(スキルと武器を未反映)を反映させた耐性値、[初期]はモンスターの元々の特性と+★までの特性を反映させた耐性値、[無]は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 |