435:ダークスライム |
|||||||||
| スライム系 | |||||||||
| R | B | 枠 | S枠 | ||||||
| 通常 | 新生 | M | G | 3回 | |||||
| HP | 1014 | 1096 | 2349 | 3132 | 792 | ||||
|
|
|||||||||
| MP | 582 | 629 | 1180 | 1574 | 455 | ||||
|
|
|||||||||
| 攻撃 | 442 | 478 | 628 | 658 | 346 | ||||
|
|
|||||||||
| 防御 | 509 | 550 | 722 | 757 | 398 | ||||
|
|
|||||||||
| 素早 | 667 | 721 | 947 | 993 | 521 | ||||
|
|
|||||||||
| 賢さ | 756 | 817 | 1073 | 1125 | 591 | ||||
|
|
|||||||||
| 合計 | 3970 | 4291 | 6899 | 8239 | 3103 | ||||
|
|
|||||||||
| 新生配合の数値 | |||||||||
配合 |
|
| 位階 | 特殊 |
| ○ | ○ |
| 特殊配合方法 | |
| きりさきピエロ×スライム系 | |
| 位階配合方法 | |
| まどうスライム×デスソーサー | |
| 特殊配合用途 | |
| [B]デーモンレスラー [B]ダークナイト [B]ダークキング | |
| 位階配合用途 | |
| [B]シャークマジュ [B]ワンダーエッグ | |
| 位階配合は1例です。 | |
| モンスター入手 |
| 場所 | なし |
| タマゴ |
| - |
| 他国マスター |
| なし |
| 錬金カギ出現 |
| スカウト入手 |
| その他 |
| - |
特性 |
| スモールボディ |
| 行動が早くなり攻撃を回避しやすくなる、能力の上限値が下がる、成長値が0.8倍に下がる。 |
| ドルマブレイク |
| 敵のドルマ系の耐性を2段階下げる、ただしドルマ系が無効の敵には効果がない。 |
| わるぐち |
| 戦闘中に敵のテンションが上がるとオートで敵全体のテンションを下げることがある。 |
プラス値特性 |
| 亡者の執念 [+25] |
| ラウンド中に力尽きてもラウンド終了まで行動する。 |
| AI1〜2回行動 [+50] |
| AIで1〜2回連続して行動する、命令時は2回目がAI行動になる。 |
| 封じブレイク [+★] |
| マホトーン、斬撃封じ、体技封じ、息封じ、踊り封じの耐性を2段階下げる。 |
[M・G]特性 |
| ドルマ系のコツ [M・G] |
| ドルマ系の効果が15%上がり消費MPが半分になる。 |
| ジャミングブレイク [G] |
| マヌーサ、マホトラ、ハックの2段階下げる。 |
| ダークスライム育成型 | ||||
| 評価 | モンスター | 枠 | AI | 新生特技 |
| 5.5(2) | ダークスライム:6月CGP用試作型ダークスライム | S | - | こうどうおそい |
| スキル:ガード 最強VS踊り ウルトラガードSP | ||||
| 5.0(3) | ダークスライム:脳筋3枠サポ用 | S | 3 | AI3回行動 |
| スキル:アギロゴス ねぶた魂 魔戦士ホゲイラ | ||||
| 5.0(1) | ダークスライム:サポーターsp | S | 3 | AI3回行動 |
| スキル:知略ジェンヌ ねぶた魂 サポーターSP | ||||
| 2.7(3) | ダークスライム:存在証明型ダクりん | S | 1〜2 | しっぺがえし |
| スキル:アギロゴス じこぎせい ねぶた魂 | ||||
| 2.5(4) | ダークスライム:ダークなサポート役 | S | 3 | AI3回行動 |
| スキル:白ウサギのみちびき ナイトメア じごくのマドンナ | ||||
| 1.0(2) | ダークスライム:テスト | S | 1〜2 | つねにマホカンタ |
| スキル:アギロゴス 魔軍師イッド 最強VS斬撃 | ||||
|
※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の初期は初期特性のみを反映させた耐性値、+★は初期特性とプラス値特性を反映させた耐性値。 ※耐性の新Mは新生配合でメガボディを追加した時の耐性値、新Gはギガボディを追加した時の耐性値、無は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 |
